今回ご紹介するのは、今売り切れ続出中のアイテム「オペラのリップティント」
オペラティントの人気の理由を大分析します。
さらに、パーソナルカラー診断であなたに合うオペラカラーをチョイス。あなたにぴったりの色を、春・夏・秋・冬の4タイプ別にご紹介しますよ♡
また6色写真つきレビューなので、分かりやすく比較できるのもポイント。
それではさっそくチェックしていきましょう!
オイル配合のリップのため、これ1本だけで「うるツヤリップ」が完成。
使用前にリップクリームで保湿したり、最後にグロスでツヤをプラスすると、さらにきれいに仕上がりますよ♪
BEFORE
AFTER
ほとんど食べる前と同じくらいリップが残っていました。発色もそのままきれい◎
食事後も落ちにくいから、塗り直しの回数が少なくて済む!デートにもおすすめのアイテムですよ。
なんと1本たったの1500円(税抜き)!
お手頃価格でまとめ買いもできて嬉しいですね。全色集めちゃうのもアリ。
「なんだかこの色似合わないな」「この色つけると顔色悪く見えるな」こんな思いを経験したことはないでしょうか?
実はお肌の色や顔立ちで自分に合うパーソナルカラーが決まるんです。
さっそく診断して、自分にぴったりのオペラリップを見つけてみましょう◎
春カラータイプさんの特徴
・肌の色はイエロー系
・ゴールド系のアクセサリーが似合う
・優しい雰囲気
・年齢より若く見える
・カラフルでフレッシュな色が似合う
→「03 アプリコット」「05 コーラルピンク」をチェック!
夏カラータイプさんの特徴
・肌の色はピンク系
・シルバー系のアクセサリーが似合う
・優しい顔立ち
・日焼けをしたら赤くなって白くなる
・淡い色が似合う
→「02 ピンク」をチェック!
秋カラータイプさんの特徴
・肌の色はイエロー系
・ブラウン系の服が似合う
・はっきりした顔立ち
・日焼けをすると黒くなる
・深みのある落ち着いた色が似合う
→「01 レッド」「04 オレンジ」をチェック!
冬カラータイプさんの特徴
・肌の色はピンク系
・グレー系の服が似合う
・年齢より落ち着いて見られる
・メイクをすると目鼻立ちがはっきりする
・澄んだ色が似合う
→「06 レッドピンク」をチェック!
オペラの赤リップは濃すぎずオレンジよりの色なので初心者さんにも◎
発色は2度塗りやティッシュオフなどして調整してみてくださいね。
ブルーベースさん、色白さんにとってもおすすめ。濃すぎないピンクで使いやすいですよ。
これをつけて女子力をアップさせちゃいましょう♪
1番肌なじみがよくて使いやすいのがアプリコット。2度塗りしてもハデすぎず、メイク初心者さんにもおすすめ♪
03 アプリコットよりもオレンジ味が強くてヘルシーな印象に。夏のメイクに大活躍しそうですね♪
オペラリップの人気色といえば「花嫁リップ」でおなじみのコーラルピンク!
ピンクとオレンジが合わさった発色で、肌が明るく見えるとってもかわいい色なんです。
大人っぽい色気を演出してくれるピンクレッドはデートにおすすめ。カレの視線をひとりじめできちゃうことまちがいなし♪
自分にぴったりのリップを探している方は、重ねぬりでオリジナル色を作っちゃいましょう。
私がおすすめするのは「02 ピンク×06 ピンクレッド」
深みのあるピンクだから、大人っぽくなりたいブルーベースさんにぴったりですよ。
リップを塗る前にリップクリームやワセリンで保湿をしましょう。
たったこれだけで、縦じまや荒れを防げるんです!
リップを唇全体ぬります。
2〜3度塗りすることによって色味を濃くできますよ♪
微調整したい方はティッシュオフなどしてくださいね。
リップが理想の色になったら「うるツヤリップ」の完成です♡
今回は今大人気のオペラリップティントのご紹介をしました。
プチプラな上に、潤いも色持ちもバッチリな優秀アイテム。
まだお試しでない方はもったいないですよ。ぜひ今回の記事を参考に自分にぴったりの色を探してみて下さいね◎
万人ウケするのでプレゼントにも喜ばれること、まちがいなし。
オペラのリップを使ってメイクをより楽しく、女子力も一気にアップさせちゃいましょう♪
また、C CHANNELでは女の子がたくさん楽しめるクリップをさまざまご用意しています。無料アプリを使えばメイクやファッションなどのクリップもサクサクとチェックできますよ♡ぜひダウンロードしてくださいね。
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
血色感をプラスしてくれるチーク。せっかくチークを買うなら高発色のアイテムが欲しいで...
素肌をきれいに保ちたい人の間で人気の「エンビロン」のスキンケア。どんな使用感なのか...
ヘアカラーって毎回どんな色が良いのか迷ってしまう……という方もおおいのではないでし...
唇に血色感を与えてくれるリップ。せっかく新しいリップを買うなら持ちが良くて見たまま...