C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ 特集記事 メイク ナチュラルメイクは男ウケ抜群!モテ顔になれる愛されメイクのやり方

=ナチュラルメイクは男ウケ抜群!モテ顔になれる愛されメイクのやり方

メイク 更新:2019/06/21

ナチュラルメイクは男ウケ抜群!モテ顔になれる愛されメイクのやり方

韓国大好き美容ライター C CHANNEL編集部 Ricky 趣味はYouTube鑑賞、カフェ巡り、おいしいものを食べることなど。アートや音楽、写真も大好きです。韓国アイドルや海外セレブが好きで、韓国・欧米の最新コスメや美容情報を毎日収集しています。自分磨きに努力を惜しまない人の手助けとなるような記事をたくさん発信できるようにがんばります!

ナチュラルメイクは、男ウケ抜群の「愛されメイク」♡

世の男性はしっかりメイクよりも、「ナチュラルメイク」を好む傾向にあるって知っていましたか?

そんなことを言われても、気になる男性とすっぴんに近い状態のメイクで会うのはどうしても恥ずかしいですよね……。どうせならいつもの自分よりもかわいい自分で会いたいと思う気持ち、よくわかります。

そんな時は、「ナチュラルだけどしっかり盛れる」ことを基本としたナチュラルメイクをしていきましょう♡愛されメイクの基本とも共通しているので、まずはナチュラルメイクのポイントをチェックしていきましょう♪

【ナチュラルメイクのポイント①】ベースは「ツヤ肌」♡

ナチュラルメイクをする時は、まずはベースメイクを意識しましょう。リキッドファンデーションでカバーしたマットなお肌よりは、クッションファンデーションで仕上げたツヤ肌がベター。

どうしてもクッションファンデーションだけではカバーしきれない……という方も、ハイライトやスキングロスなどを使ってツヤ肌を演出しましょう♡

白すぎる肌はかえって男性が引く要素になり兼ねないので、自分の肌の色に合ったコスメを使用するようにしてみてくださいね。

【ナチュラルメイクのポイント②】アイシャドウは「ピンク&ベージュ系」♡

男受けするナチュラルメイクは、トレンドのアイシャドウカラーより定番のアイシャドウカラーを使うのが良し◎

特に、ピンクやブラウンのアイシャドウをふんわりとまぶたに乗せるのが、愛されメイクでは重要になってきます。全体をピンクで仕上げたら、締め色のブラウンでしっかりデカ目効果も出しましょう!

【ナチュラルメイクのポイント③】「涙袋メイク」は必須♡

アイメイクをナチュラルに仕上げる「ナチュラルメイク」において、涙袋メイクはとても重要なポイント!

アイラインで目を大きく見せるというよりも、涙袋で自然な縦横の幅を大きくするのがいいですよ♡ぷっくりと膨らんだ涙袋は男ウケもよく、愛されメイクとしても定番です。

【ナチュラルメイクのポイント④】「チーク」は丸くふんわりと♡

トレンドの「おフェロチーク」や目の下の濃いめのチークは、実は男ウケが悪いんです!ナチュラルメイクでは自然な肌の色に仕上げるのがマスト。

ニコっと笑った時の頬の1番高い部分に自然なピンクカラーをふんわりとのせるのがおすすめです♡

【ナチュラルメイクのポイント⑤】「リップ」は自然なカラーをチョイス♡

発色が良すぎる赤リップやマットな質感のリップはナチュラルメイクには不向き。男ウケがいいのは、自然にぷっくりと見えるタイプのリップです♡

テカテカしすぎるグロスは男ウケが悪いので、ティッシュでオフして使うのがおすすめ。色付きのリップクリームなど、薄付きで自分の唇のカラーに似た色を使うのがいいですよ♪

男ウケ抜群の「ナチュラルメイク」のやり方♡

ここからは、男ウケ抜群のナチュラルメイクのやり方を紹介していきます♡

まずはナチュラルメイクでもしっかりと盛れる「アイメイク」についてご紹介します。アイライナーやマスカラの色選び、また涙袋の書き方など、ぜひ参考にしてみてくださいね♡

1.ハイライトカラーをまぶたにのせる

アイシャドウをのせる前に、ハイライトカラーをまぶたに全体的にのせていきます。

ナチュラルメイクでは薄めのカラーを使用するので、発色を良くするためにもベースカラーは重要。ブラシでふんわりとのせたら、指の腹をつかって「トントン」と馴染ませてくださいね♪

2.ラメ感のあるアイシャドウを重ねる

細かいラメ感のあるアイシャドウをのせていきます。

アイシャドウパレットをお使いの場合は、ベージュカラーをのせるのがベター◎モテるナチュラルメイクのポイントは「うるうるとした目元」なので、ラメ感のあるアイシャドウカラーを仕込んでおくと良いですよ。

3.ベージュカラーををまぶたの中心にのせる

まぶたをより立体的に見せるために、ベージュカラーをまぶたの中心に指の腹を使ってのせていきます。

真ん中にのせることでまぶた中央に光があつまっているように見え、ナチュラルなデカ目を演出できますよ♡

4.目頭と目尻にブラウンカラーをのせる

チップを使って、締め色のアイシャドウを目の際・目尻・目頭に入れ、ぼかします。

アイラインを引くようにのせてしまうと目元が濃くなってしまうので、目尻や目頭などの強調したい部分にのみのせるのがおすすめです。

5.ビューラーでまつげをあげて、マスカラを塗る

マスカラは、ボリュームタイプよりもカールキープタイプをチョイスするのがベター◎つけまつげなどはせず、自然に伸びたまつ毛を演出するのがポイントです。

よりナチュラルに仕上げたい方は、「ブラウンマスカラ」を使用するのもおすすめ♡ブラウンだと目元に抜け感が出て、おしゃれにしあがりますよ。

▷「ブラウンマスカラ」に関する記事もチェックしてみてください♡

6.ブラウンのアイライナーで目尻にアイラインを引く

ナチュラルメイクをする際はアイラインは引かなくてもOK。だけどもう少し目を大きく見せたいというときは、ブラウンのアイライナーで「目尻だけ」にアイラインを引きましょう♡

横幅が長くなり、デカ目になりますよ。

7.ラメアイシャドウを涙袋に入れる

自然な涙袋にするために、ラメアイシャドウを涙袋から目頭にかけてのせていきます。

目元をキラキラとさせることで、守ってあげたくなるような愛されメイクになっちゃいますよ♡

8.下まつげにマスカラをぬったら完成♡

下まつげ全体にマスカラを塗ってしまうと目元が濃い印象になってしまうので、黒目の下辺にだけマスカラを塗ります。

こうすることで目の縦幅が長く見え、デカ目効果がありますよ♡

*クリップ(動画)もチェックしよう♪

【ナチュラルメイク】他の記事もチェックしよう♡

まとめ

今回は男ウケばっちりの「ナチュラルメイク」をご紹介しました。薄くてもしっかりと盛ることを意識すれば、自然とモテちゃうこと間違いなしですよ♡

男性は「ナチュラルメイク」が好きとはいえ、ほぼすっぴんだと「この人メイクしてないのかな……?」と内心思っているかも。男性でもわかるような「目元のキラキラ感」や「自然なぽってり感のある唇」を意識して、男ウケばっちりなナチュラルメイクを完成させてみてくださいね。

C CHANNELでは、今回紹介した「ナチュラルメイク」に関連したクリップ(動画)を多数配信しています♪無料のアプリを使えば、お気にいりの動画を自分だけのマイリストにまとめることもできちゃいます♡ぜひダウンロードしてみてくださいね。

関連まとめ記事

この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事

【印象変わる】ひと塗りで可愛くなれる!垢抜け眉毛で印象変わる

【印象変わる】ひと塗りで可愛くなれる!垢抜け眉毛で印象変わる

マスク生活で特に印象を左右するのは眉毛。 でも眉毛は濃くしたり薄くしたりなかなか...

ももんが
ももんが
イミュノの評判や特徴は?SDGsに取り組んでいるオーガニック化粧品♡

イミュノの評判や特徴は?SDGsに取り組んでいるオーガニック化粧品♡

「オーガニック化粧品の中でも、自分の肌にも環境にも良いスキンケア商品はないかな?」...

O型のあるある性格や特徴!男女の恋愛傾向と落とし方

O型のあるある性格や特徴!男女の恋愛傾向と落とし方

優しくて器が大きいと評されることの多いO型ですが、その実体はどうなのでしょう?人好...