C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ 特集記事 ヘアアレンジ ショートやボブでもできちゃう!簡単アップスタイル

=ショートやボブでもできちゃう!簡単アップスタイル

ヘアアレンジ 更新:2019/06/21

ショートやボブでもできちゃう!簡単アップスタイル

女子力アップのために日々奮闘中♡ C CHANNEL編集部 yuma かわいいものとおいしいものに目がない女子大生です。原宿・表参道辺りのインスタ映えするカフェを巡るのが大好き♡最近は、韓国ファッションにもはまってます。少しでも多くの女の子の疑問に答えられる記事を書いていきたいです!よろしくお願いします♡

ショートやボブでも簡単!アップスタイル

一工夫でミディアムヘアもアップスタイルに大変身!
ヘアアレンジが苦手でも手順が少ないので簡単にできちゃいます。

では、早速紹介していきます♡

1.表面の髪の毛をとり、ゴムで留める

表面の髪の毛をとってゴムで留めます。留めたらふんわり感を出すために、少しほぐすようにして髪の毛を出します。

このとき留めたゴムを抑えながら、髪の毛を引き出すようにするときれいに仕上がります。

2.1の髪の毛の下に横の髪の毛を「くるりんぱ」

さきほど留めておいた髪の毛の下に、横の髪の毛を1と同じくらいの毛束をとってくるりんぱをします。1の結び目が見えなくなるようにくるりんぱするのがポイントです。

くるりんぱしたら、同様にほぐすことも忘れないでくださいね!

3.毛先の髪の毛をとって「逆りんぱ」

毛先の髪の毛を全てゴムで結び、上からではなく下からくるりんぱします。「逆りんぱ」した髪の毛をぎゅっと少し強めに結んでおくと崩れにくくなります。

4.毛先をねじりながらピンで留める

毛先は、ねじりながらピンで留めていきます。毛先がなくなるまでねじって留めていきます。髪の毛が多い方はピンを多めに!

さらに、崩れないようにヘアスプレーで固めておくのがおすすめです。

5.最後に全体をルーズにほぐす

仕上げに全体をゆるくほぐして完成です!顔まわりの髪の毛もふんわり巻いておき、バレッタで結び目を隠すと、よりかわいいヘアアレンジになること間違いなし♪

クリップ(動画)もチェックしよう!

まとめ

今回はショートやボブでも簡単にアップスタイルができる方法をご紹介しました!いつもと同じヘアスタイルに飽きてしまった方、いつもと少し雰囲気を変えたい方、ぜひ挑戦してみてくださいね♡

C CHANNELではこの他にも女の子の知りたい情報をたくさんご紹介しています。アプリを使えば検索がもっと簡単になりますよ。無料なのでぜひダウンロードしてみてくださいね♪

編集部のおすすめのクリップ!

関連まとめ記事

この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事

【CANMAKE】1本3役の優秀マスカラでまつ毛キープできちゃう

【CANMAKE】1本3役の優秀マスカラでまつ毛キープできちゃう

メイクの中でも重要な目元!パッチリした目になるためには、まつ毛のカールはとても大切...

ももんが
ももんが
【DAISO】サイズ感がちょうど良い!コスメや小物なんでも入る万能アイテム

【DAISO】サイズ感がちょうど良い!コスメや小物なんでも入る万能アイテム

100均のポーチは、デザインも豊富で様々なサイズがあるので、小物類を整理するのに役...

mimiko
mimiko
ホットプレートレシピ4選!簡単レシピでおうちご飯を楽しもう♪

ホットプレートレシピ4選!簡単レシピでおうちご飯を楽しもう♪

料理に便利なホットプレート。しかし、数回使って、キッチンの奥に眠っている…という方...

【KATE】マスクでも1日中崩れにくい!サラサラ肌でテカりにもう悩まない

【KATE】マスクでも1日中崩れにくい!サラサラ肌でテカりにもう悩まない

これからの時期は気温が高くなりテカリやベタつきが気になりますよね。そんな時に活躍し...

ももんが
ももんが