みなさん、スキンケアパウダーは使ったことはありますか?「スキンケア後にベタつく 」「もっと美白になりたい」そんな願いを叶えてくれるのがスキンケアパウダーなんです♪
今回はスキンケアパウダーの使い方と、今話題のナイトパウダーの効能、さらに効果別のおすすめ商品をご紹介します!お手入れの仕上げに加えるだけで、あなたのスキンケアがワンランクアップしますよ♡
スキンケアパウダーとは、メイク後やスキンケア後につけるお粉のことです。化粧崩れを防止したり、スキンケア後のベタつきを抑えることができます。
化粧の最後につけると聞くと、フィニッシュパウダーを想像されますが、その違いはスキンケア成分配合でクレンジングが不要ということ!より素肌に近く、よりナチュラルな美肌を演出してくれます。
では、最近よく耳にするナイトパウダーとは何でしょう?それは夜、スキンケア後に使用し、寝ている間もつけたままでOKなスキンケアパウダーのこと。
一般的なスキンケアパウダーはクレンジングが不要なので、お肌に負荷をかけることなくナイトパウダーとして使用することができます。さらに、肌のベタつきを抑え、スキンケア効果を閉じ込める働きもあります◎
スキンケアパウダーは商品によって効能が違います。ここからはタイプ別にご紹介していきます♪
クラブ すっぴんパウダー 26g/1,600円
・ホワイトフローラルブーケの香り
・パステルローズの香り
まるでお菓子の缶のような可愛らしいパッケージが目を引くクラブのすっぴんパウダー。香りはホワイトフローラルブーケとパステルローズの2種類。
すっぴんを見せるのが恥ずかしいお泊り時にオススメ!パフでなでるだけで透明感がアップしますよ♡
エテュセ スキンケアパウダー 10g/1,900円
エテュセからは、持ち運びにも便利なコンパクトなスキンケアパウダーをご紹介。ひと塗りで皮脂のベタつき、くすみ、毛穴をナチュラルに隠します。
24時間使用でき、ファンデーションを使いたくない日にもピッタリ。香りはベビーローズで、限定パッケージはシンデレラのデザインです♡
素肌記念日 スキンケアパウダー 10g/1,300円
こちらの商品は@コスメで2018年上半期新作ベストコスメを受賞したスキンケアパウダー!そのヒミツはほんのり隠せるヌードピンクのお粉にあり。
カバー効果、スキンケア効果、皮脂吸着効果が期待でき、24時間使用してもOKです。肌をさらさらに保つと共に、くすみも飛ばしてくれる優れものです。
イニスフリー ノーセバムミネラルパウダー 5ml/約800円(店舗やサイトによる)
世界でも人気の高い韓国のコスメブランド、イニスフリー。その中でも圧倒的に知名度が高いのが、このノーセバムミネラルスキンパウダー。
このスキンケアパウダーのスゴイところは、皮脂吸着パウダーとミネラル皮脂調節パウダーの2種類の皮脂コントロールパウダーが配合されていること!また、ナイトパウダーとしても使用できます。
ジョンソン・エンド・ジョンソン ベビーパウダー 微香性 シェーカータイプ100g/プラスチックタイプ140g(オープン価格)
ベビーパウダーは赤ちゃんのあせも防止のアイテムですが、汗ばむこの季節には大人のボディケアとしても使えます。微香性・低刺激です。肌が敏感な方にも使えます。たっぷり大容量なのでコスパ◎
顔だけでなく、首やデコルテ、腕や脚など、ベタつきがちなところに量を気にせず塗れるところが嬉しいですね。ナイトパウダーとしてもお使いいただけますよ。
キャンメイク シークレットビューティーパウダー 4.5g/850円
01クリアパウダー
「乾燥肌だから、スキンケアーパウダーを使うとカサつきそう......」なんて思ってる方も多いのではないでしょうか。このスキンケアパウダーはエモリエント成分と5種の保湿成分が配合されているので、塗った後も余分な皮脂だけ吸い取り、さらさら肌にしてくれます。
さらにソフトフォーカス効果パウダー配合でお肌の欠点をふわっとぼかし、滑らかに整った肌を演出してくれるので、普段遣いのフィニッシュパウダーとしてもオススメです♡
ETVOS ミネラルUVパウダー 5g/2,800円
「紫外線はお肌の大敵、なんとかカバーしたいけどベタつくのは嫌!」という方に、SPF50 PA++++の紫外線カット力を合わせ持つミネラルUVパウダーをご紹介します!
皮脂を吸着しながらも、くすみにくく透明感のある仕上がりを持続する新処方で夏のベタつきを防止。ミネラルと美容成分が配合された肌に優しいパウダーなので、毎日使いできちゃいます♪
資生堂マキアージュ スノービューティー ホワイトニング フェースパウダー 25g/約10,000円(レフィル付き)
毎年予約が殺到する資生堂のスノービューティーが今年も登場しました。スノービューティーとは、朝はメイクの仕上げに、夜は素肌ケアに使える薬用美白のスキンケアパウダーのこと。
美白有効成分「m-トラネキサム酸」を配合、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぎます。パッケージも高級感のあるコンパクトで乙女心をくすぐりますね♡スノービューティー2018は9/21(金)からの発売が予定されていますのでお見逃しなく!
では、スキンケアパウダーの具体的な使い方をご紹介します!ナイトパウダーとしても活躍するので、ぜひ最後までチェックしてくださいね♡
動画使用コスメ:資生堂マキアージュ スノービューティー ホワイトニング フェースパウダー
メイクの最後にひと塗りすれば、崩れ知らずのさらさら素肌に♪
「今日は肌を休めたい......」って日にも、薄付きなのにナチュラルにカバーしてくれます♡
「夕方になったらドロドロ......」なんて日にも安心!余分な皮脂をすばやく吸着して、メイクしたてのさらさら素肌に♡
スキンケア後のベタついた肌にはパウダーでふたをしましょう♡ベタつきをオフしてくれると共に、スキンケアの効果を高めてくれます。
肌もさらさらにしてくれるので、まくらやシーツも清潔に使えるところも嬉しいですね。
美白効果のあるパウダーで雪のようなお肌に。メラニンの生成を抑えて、シミ・そばかすを防ぎます。
肌をワントーン明るく見せてくれて、くすみをカバーしてくれますよ。
もちろん、ボディにも使えます!首、デコルテ、腕などに塗ってボディもさらさらに♡
フローラルアロマの香りでリラックスタイムを楽しみましょう♪香水のように強すぎないので、お泊りのときにもピッタリです。
今回は効果別おすすめスキンケアパウダー&ナイトパウダーを8選ご紹介しました。朝のメイク時、昼のお直し、夜のスキンケア後と一日中使えるのがスキンケアパウダーのスゴイところですよね。
夏の暑い時期だからこそ、ベタつきお肌は見られたくないもの。自分のお肌のタイプに合ったスキンケアパウダー&ナイトパウダーを見つけて、キレイな素肌を目指しましょう♪
また、C CHANNELでは女の子がたくさん楽しめるクリップをさまざまご用意しています。無料アプリを使えばメイクやファッションなどのクリップもサクサクとチェックできますよ♡ぜひダウンロードしてくださいね♪
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
「カナデルのスキンケア商品が気になるけど、オールインワンって実際どうなの?」 ...