じめじめとした梅雨は、湿気に悩まされることが多いですよね。「湿気で髪がうねる……」というお悩みを持った人も多いはず。どうしようもないと思いがちのうねりですが、実は生まれつきのクセとは限らないんです。
髪のうねりにお悩みの方必見!今回は、うねり髪の原因と解決法、うねりが気にならない簡単ヘアアレンジをご紹介します。梅雨もうねり髪を気にせず楽しめちゃいますよ♪
「髪のうねりは生まれつきのクセだからしょうがない」とあきらめていませんか?
実は、髪がうねる原因は主に
・加齢による頭皮の衰え
・生まれつきのクセ
この2つのパターンに分けられると言われています。
紫外線やカラーリングなど、女性の髪は日々ダメージを受けていますよね。頭皮の衰えを防ぐために、しっかりとケアをすることが大切なんです◎
うねり髪が毛先までまとまる、シャンプーのやり方をご紹介します♪
シャンプーを手のひらで温めましょう。体温でシャンプーをやわらかくさせることで、髪によりなじみやすくなるんです♪
まずは軽く泡立てましょう。最初に大きな汚れをとっておきます。
泡立てたシャンプーをシャワーで流したら、もう一度シャンプーをしましょう。今度はしっかりと汚れを落とすつもりで、念入りに洗いましょう。
シャワーで泡を流しきり、水気をしっかり落とします。シャンプーの泡が残らないように、しっかりと洗い流しましょう。
水気を落とす時は、髪を何段階かに分けて絞るのがポイント◎
耳下あたりから毛先にかけて、トリートメントをつけます。トリートメントをつけるのは毛先だけ!頭皮のトラブルにつながるので、注意しましょう。
トリートメントをつけた状態で、コームを使って髪をとかしましょう。コームを髪に通すことで、トリートメントが毛先により浸透するんです♪
少し時間をおいて、最後にシャワーでしっかりと洗い流せばサラサラヘアの完成です!
梅雨の湿気でうねり髪に悩まされている人も多いのではないでしょうか。
今年の梅雨はもう悩まない!うねり、クセの直し方をご紹介します。
水スプレーで髪全体を濡らしたら、トリートメントを毛先につけてなじませます。
トリートメントをつけた髪をドライヤーで乾かします。うねりを伸ばすように、少し引っ張りながらドライヤーを当てるのがポイント◎
髪を耳上と耳下に分け、少しずつ毛束を取りながらコテで毛先を内巻きにします。髪をまっすぐ引っ張ってコテを通しましょう。
梅雨でもうねり知らずのストレートヘアが完成!
朝起きたら髪がうねっているけど、セットする時間がない……。
そんな時でも安心!うねりが気にならない、湿気に負けない簡単ヘアアレンジをご紹介します。
雨のジメジメにも負けない、キュートなポニーテールアレンジをご紹介します♡
湿気でぺたんこになりやすい髪は、あらかじめコテで巻いてふわふわにしておきましょう♪
巻いた髪は、ヘアオイルを全体になじませれば崩れにくくなりますよ◎
厚みのある前髪は湿気でぺたんこになりがち。
少なくとって、うねりをブロックしましょう♪
髪全体を後ろでポニーテールにします。ゆるく結ぶとラフな仕上がりになりますよ♪
細い束間を意識して後れ毛をとったら、細めのコテで前髪と一緒に巻きましょう。コテで細かく巻くと、湿気に強いカールが出来上がります◎
最後にヘアオイルを毛先につけて整えれば、湿気に負けない無造作ポニーテールの完成です!
髪のうねりや広がりが気にならない!
ねじってくるりんぱをするだけの、簡単ヘアアレンジをご紹介します。
耳横の毛を残して、トップ部分の毛束をとって毛先まで三つ編みをします。
耳横の毛は残したまま、手順1の毛束の両横の毛をとってツイストしていきます。
手順1、手順2の毛束を1つに結び、くるりんぱをします。しっかりと結ぶと、きれいなシルエットになりますよ◎
残しておいた耳横の毛束を、手順2と同じように左右それぞれツイストさせます。
手順4でツイストさせた左右の毛束を後ろで1つに結び、手順3の毛束の下でくるりんぱをします。
髪全体をほぐしてボリュームを出したら、手順3と手順5の毛束を1つに結びます。結び目の隠れるようなヘアアクセサリーで結ぶと華やかになりますよ◎
1つに結んだら、毛先をコテでしっかりと巻きましょう。
湿気でぺたんこになるのを防ぐために、前髪を薄くします。余分な前髪は、左右どちらかにツイストしたら、耳上あたりの位置でピン留めをしましょう。
ねじりんぱを使った、うねりが気にならないヘアアレンジの完成です!
うねり髪の原因と解決法、簡単ヘアアレンジをご紹介しました。髪のケアは1日にしてならず!美しい髪は後ろ姿もキレイに見せてくれて、女子力アップの効果もあるなど良いことづくしなんです。
髪のうねりで毎年悩まされていた人も、今年の梅雨は怖いものなしですね。ヘアアレンジも楽しんで、じめじめとした梅雨を楽しく乗り切りましょう♡
C CHANNELでは、この他にも女の子のかわいいのヒントをたくさんご紹介しています。アプリを使えば、もっと簡単に検索できますよ。無料ななので、ぜひダウンロードしてみてくださいね♪
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
忙しい朝、寝癖直しに時間がかかるのはイヤですよね。そこで今回は、寝癖の原因や予防法...