学生さんからOLさんまで、ポニーテールはいつでも定番のヘアアレンジですよね。
ポニーテールは気分やなりたい雰囲気に合わせて「前髪」をチェンジするだけで、普段の印象からがらりと変えることができますよ。
今回は、そんなポニーテールを「前髪あり」「前髪なし」にわけて徹底比較しちゃいます!
C CHANNELおすすめのポニーテールのアレンジも紹介しているので、最後まで読んでもらえるとうれしいです♪
高めのポニーテールや低めのポニーテールなど、ポニーテールは「高さ」でも印象を変えられちゃう万能ヘアアレンジですよね。かわいくもなれるし、大人っぽくもなれる。なので、学生さんにもOLさんにもおすすめ。
そんなポニーテールのイメージチェンジに重要なポイントは、「高さ」のほかに「前髪」にもあったんです!
まずは、前髪あり・なしのポニーテールの、それぞれの印象をチェックしてみましょう♡
おしゃれ女子の間で人気のシースルーバングは、ポニーテールとの相性がバツグン!す
っきりとまとめられたポニーテールと軽めの前髪がマッチして、明るい印象になれますよ。
OLさん学生さん必見!重めにセットされた斜め前髪とポニーテールの組み合わせは、女子らしさがあふれてとってもキュートな印象に。ピンなどのヘアアクセをつけてもかわいい♡
ポニーテール×定番の斜め前髪は、OLさんにも学生さんにもとってもおすすめ。ア
イロンやコテで軽く巻いてあげるだけで、一気にこなれ感がでておしゃれな雰囲気になりますよ♪
前髪を8:2でわける優等生風前髪は、サイドポニーテールと相性が抜群。きっちりしすぎず、ガーリーな印象になる定番モテヘアです♡
オン眉の前髪はそれだけでもすでにかわいいけれど、ポニーテールとあわせればさらにかわいくなりますよね♡
ショート~ロングの方まで、オン眉の方なら間違いなくかわいくなれる組み合わせです。
ポニーテールとセンターパートの組み合わせで、いつものポニーテールが大人の女性の印象に早変わり。前髪ありの方でも、センターで分ければ学生さんもあっという間に大人っぽくイメチェンできちゃいますよ。
長い前髪は、6:4で分けておしゃれポニーテールに。耳にかぶさるように低めのポニーテールすることで色っぽさが演出できますよ♪
学生さんの通学にはもちろん、OLさんもオフィスやちょっとしたお呼ばれなど、きれいめなお洋服を着る際にぴったりマッチするヘアアレンジです。
普段は前髪ありでポニーテールを楽しんでいる方にぴったりのヘアアレンジです。
オールバックにして後れ毛を少し取り出し、ストレートアイロンでウェーブをするだけ!こなれ感が出てとってもおしゃれなポニーテールになりますよ♪
オールバックは強めな印象になりがちですが、アレンジ次第でフェミニンな印象になれちゃうんですよ!
こめかみ部分を引き上げてリフトアップしているので、小顔効果も期待できちゃうポニーテールアレンジです。
ねじり前髪×ポニーテールアレンジはとっても簡単。
前髪あり・なしを問わず、前髪を左右にねじってとめるだけで、おしゃれなポニーテールが完成しちゃうんですよ!
学生さんにもOLさんにも忙しい女性にはぜひ試してほしいヘアアレンジです。
ぴっちりとしたオールバックポニーテールは勇気がいる……。
そんなOLさん学生さんには、ねじりオールバックがおすすめ!オールバックなのにふんわりと優しい印象になれるので、誰でも挑戦しやすいですよ♡
前髪あり派のみなさんには、サイドポニーテール×優等生風ななめ前髪の組み合わせが特におすすめ!
かわいらしい雰囲気になれる定番のポニーテールアレンジです。ねじりアレンジを加えてこなれ感をプラスするのがポイント。
今回は、C CHANNELでも人気なサイドポニーテールのやり方をご紹介します。難しいテクニックは必要いらないので、ぜひ挑戦してみてくださいね♪
ヘアアレンジの前に、あらかじめ前髪を8:2で分けておきます。耳の前の髪の毛も残しておいてくださいね。
残した髪の毛以外の髪を、サイドでひとつにまとめます。まとめる方向を自分の前髪の分けかたに統一すると、かわいくなりますよ♡
耳前に残しておいた髪の毛をねじり、軽くほぐします。左右両方とも同じ作業を繰り返してくださいね。
左右ともねじれたら、ポニーテールの結び目の上にかぶさるようにクロスさせ、結び目の下で結びます。ねじり部分を軽くほぐし、バランスを整えたら完成です♡
前髪なし派のみなさんには、ポニーテール×オールバックの組み合わせが特におすすめ!
「オールバックは勇気がいる……。」「顔の大きさが気になる……。」という人でもマネできちゃう、フェミニンなオールバックのやり方をご紹介します。
学生さんも、大人の女性の雰囲気を演出できるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
あらかじめ、ハチの部分(頭のトップとサイドの間の出っ張っている部分)をブロッキングしておきます。ダッカールやヘアクリップなどでまとめておいてくださいね。
こめかみ辺りの髪の毛を少量とり、三つ編みをします。毛先まで結べたら、プラスチックのゴムで結んでおいてください。
ブロッキングしておいた部分と三つ編みをまとめ、ポニーテールにします。この時こめかみを上に引っ張るイメージで結ぶとリフトアップ効果があり、小顔に見せることができますよ。
少量の毛束を取り、結び目のゴムに巻き付けます。ピンでとめたら完成です♡
女子の定番ヘアアレンジのポニーテールは、前髪あり・なしで違った印象になれるので、どちらがかわいいかなんて選べませんね。
かわいらしい雰囲気になりたいときには前髪ありのポニーテール、大人っぽい雰囲気になりたいときには前髪なしのポニーテールなど、自分のなりたい印象に合わせてヘアアレンジを楽しむのもアリかもしれません♡
今回ご紹介したヘアアレンジは、学生さんからOLさんまで幅広くお試し頂けます。
ぜひ挑戦してみてくださいね。
C CHANNELの無料アプリでは、今回紹介したヘアアレンジを動画でわかりやすくさくさくと閲覧することができちゃいます!アプリ内の検索ボックスに気になるワードをいれて検索することも可能!女の子にとって役立つ情報が満載のC CHANNELアプリ、ぜひダウンロードしてみてくださいね。
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
手に汚さずにどこでもサッと塗れる日焼け止めスティック!便利そうだけど、まだ使ったこ...
「髪は女の命」なんて格言があるくらい、パッと見の印象を左右する髪の毛事情。朝から思...