お家で餃子を作ったあと、餃子の皮が余ってしまうことがありますよね……。そんな時は、餃子の皮をリメイクしておかずを作るのがおすすめ。餃子の皮を使えば、鍋・キッシュ・小籠包・ピザなど和・洋・中さまざまな料理を作れるんです♡
そこで今回は、餃子アレンジレシピをたっぷりご紹介します。どれも簡単にできるので要チェックですよ!
◎材料(7個分)
餃子の皮 14枚
豚こま肉 100g
チーズ 70g
塩コショウ 少々
粗びきガーリック 少々
オリーブオイル 適量
パセリ(お好みで)少々
材料を混ぜ、餃子の皮ではさんで焼くだけの簡単レシピ♡外はぱりぱり、中からはチーズがとろ〜り♪の餃子アレンジです。
◎材料(20個分)
餃子の皮 40枚
豚ひき肉 160g
長ねぎ 10㎝
鶏がらスープの素 小さじ1
醤油 小さじ2
オイスターソース 小さじ2
水 カップ3/4
鶏がらスープの素 小さじ1
粉ゼラチン 8g
水 カップ1/4
水 カップ1/4(蒸し焼き用)
ごま油 小さじ2
万能ねぎ 適量
炒りごま 適量
「小籠包を餃子の皮で作ると破れやすくて心配……。」 って方も心配ご無用。餃子の皮を2枚重ねにするから、本格的な焼き小龍包が作れるんです♪
◎材料(1個分)
餃子の皮 12枚
ほうれん草 3束
ベーコン 6枚
マッシュルーム 2個
とろけるチーズ 3枚
たまご 2個
マヨネーズ 大さじ1
ミニトマト 4個
パイ生地がなくても、餃子の皮を使えばキッシュができちゃうんです♡フライパンで焼くだけなので、忙しいときにもおすすめです。
◎材料(1枚分)
餃子の皮 17枚
豚肉 200g
ニラ 100g
キムチ 100g
とろけるスライスチーズ 2枚
卵 2個
塩コショウ 適量
ごま油 適量
お好みのタレ(ポン酢+ラー油)
餃子の皮で作ったお手軽チヂミ。ボリューム満点なので、大人数でシェアするのがおすすめです♡
◎材料(1枚分)
餃子の皮 15枚
じゃがいも 中1個
ピザ用ソース 大さじ3
ピザ用チーズ 120g
玉ねぎ 1/4個
マヨネーズ 大さじ2
スイートコーン 80g
ベーコン 3枚
フライパン1つで作れる「時短マヨネーズ×ポテトピザ」です。ホクホクのじゃがいもとたっぷりコーンの相性はバツグンですよ♡
◎材料(10本分)
餃子の皮 10枚
豆苗 1袋
ハーフベーコン 5枚
スライスチーズ 2枚
マヨネーズ 適量
一味 適量
材料をくるくると巻いて焼くだけ!餃子の皮と豆苗がメインの食材なので、コスパ最強の1品です。
◎材料(8個分)
餃子の皮 8枚
スライスチーズ 2枚
明太子 2本
サラダ油 適量
明太子とチーズは相性バツグン!おつまみにおすすめの1品です。
◎材料(6個分)
餃子の皮 12枚
じゃがいも(小) 3個
マヨネーズ 大さじ1
オリーブオイル 適量
ピザ用チーズ 15g
黒こしょう 少々
パセリ 適量
餃子の皮がカフェのようなおしゃれメニューに大変身。あつあつのうちに召し上がれ♪
◎材料(20本)
枝豆 100g(さやあり)
ピザ用チーズ 20g
餃子の皮 10枚
サラダ油 適量
ケチャップ 適量
餃子の皮に枝豆とチーズを包んで、焼き色がつくまで揚げるだけ。おかずにも、おつまみにもなる万能レシピです♡
◎材料(2~3人分)
餃子の皮 12枚
カレー 適量
プロセスチーズ お好み
うずらの卵 お好み
アボカド 適量
たまご 適量
パン粉 お好み
油で揚げず、トースターを使うからヘルシーなカレーパイ♪カレーが少し余ったときにも使えるレシピです。
◎材料(12個分)
ほうれん草入り餃子の皮 6枚
トマト入り餃子の皮 6枚
一口ウインナー 12個
ケチャップ+マスタード 適量
カラフルな市販餃子の皮で作る「キャンディーウィンナー」です。かわいいので、食卓が華やかになりますよ♡
◎材料
玉ねぎ 1個
にんにく 1かけ
牛ひき肉 200g
ギョウザの皮 20枚
ホワイトソース缶 1缶(290g)
ピザ用チーズ ふたつかみ
パセリ(みじん切り) 適量
トマト缶(カットタイプ) 1缶(400g)
水 150ml
トマトケチャップ 大さじ2
ウスターソース・砂糖 各大さじ1
固形コンソメスープの素 1個
塩・こしょう 各適量
シート状のパスタの代わりに、餃子の皮を使った大胆なレシピ♪パスタを茹でる手間が省けるが嬉しいポイント。
◎材料(6個分)
餃子の皮(大判) 12枚
ハム 6枚
とろけるチーズ 60g
コーン缶 1/4缶
ヨーグルト 大さじ5
コチュジャン 小さじ1
バジル 数枚
餃子の皮でハムとチーズを挟み、コチュジャンベースのソースでピリリとスパイシー♪おかず・おつまみにおすすめですよ。
材料(3人前)
餃子の皮 15枚
キャベツ 1/4個
豚バラ肉 400g
スライスチーズ 15枚
キムチ 500g
ニラ 1/2束
キムチの鍋の素 500cc
鍋に材料を入れて煮込むだけ。モチモチの餃子の皮でボリューム満点です♡
◎材料(2〜3人分)
餃子の皮 10枚
アボカド 1/2個
合い挽き肉 100g
トマト水煮缶 150g
カレー粉 小さじ1/2
タバスコ 適量
塩 小さじ1/5
黒こしょう 適量
玉ねぎ 1/4個
パクチー 10g
ピザ用チーズ 30g
揚げ油 適量
餃子の皮を揚げるだけで、チップスが作れちゃうんです。パーティーに出したら驚かれること間違いなしですよ♪
◎材料(6個分)
餃子の皮(大判) 6枚
大葉 1.5枚
ミニトマト 3個
モッツァレラチーズ(一口サイズ)6個
鶏ひき肉 30g(塩コショウをしておく)
うずらの卵 3個
オリーブオイル 適量
水 大さじ2
市販のバジルソース 適量
カプレーゼ風アレンジとスコッチエッグ風が一気にできるレシピ。いつもの食卓が豪華になりますよ♡
◎材料(6個分)
餃子の皮(厚め) 6枚
ベジタブルミックス 50g
とろけるチーズ 適量
むき海老 6尾
ホワイトソース 70g
黒こしょう 適量
コロンとかわいいエビグラタンカップ。カップは餃子の皮でできているから、丸ごと食べれますよ。お弁当にもおすすめの1品♡
◎材料(6個分)
餃子の皮 12枚
ごま油 適量
マッシュルーム 12個
味付きのり 4g
しょうがチューブ 小さじ1
塩こしょう 少々
ピザ用チーズ 50g
サラダ油 適量
マヨネーズ 適量
マッシュルーム・味のり・チーズ・しょうが・塩こしょうを入れて炒め、餃子の皮に包んで揚げるだけ。チーズと味付きのりのおかげで、味つけ楽ちんなレシピです♪
◎材料(1個分)
餃子皮(大判) 1枚
ソーセージ 適量
卵白 1個分
うずらの卵 1個
塩コショウ 適量
おしゃれで難しそうなガレットを、簡単に作れちゃうレシピ♪カリカリとろ〜り食感が病みつきになります。
◎材料(1個分)
餃子の皮 1枚
冷凍チキンライス 大さじ1
とろけるチーズ 1枚
うずらの卵 1個
シリコンカップに材料を入れて、オーブンで焼くだけ♪コロンと1口サイズのオムライスです。お弁当にもおすすめですよ♡
今回は餃子アレンジをランキング形式で20個紹介しました。餃子の皮アレンジの豊富さに、驚いた方もいるのではないでしょうか。
安くて手に入りやすいのも餃子の皮の魅力なので、食費を節約できるのも嬉しいポイント。今日のおかず・おつまみにするのもよし、お弁当に入れるのもよし。万能な餃子の皮アレンジを楽しんでくださいね♡
C CHANNELでは、この他にも女の子の気になる情報をたくさんご紹介しています。無料アプリもありますのでぜひダウンロードしてくださいね♪
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
秋の味覚の代表格ともいえる、お芋。 本日は、9月5日に発売されたファミリーマート...
料理やスイーツを作っていると、卵黄だけを使うレシピが多いですよね。残ってしまった卵...
料理に便利なホットプレート。しかし、数回使って、キッチンの奥に眠っている…という方...
夜ご飯はしっかり食べたけど、なんだかお腹が空いてしまった……。そんな空腹とうまく向...