韓国のアイドルの優しい雰囲気とトレンド感は女子の憧れメイク♡韓国アイドルみたいなメイクを試してみたいけど、なかなかチャレンジできない初心者さんにも、分かりやすく徹底解説していきます♪顔のパーツごとにメイクのポイントをおさえることで、韓国美人顔になれるんです!
韓国美人顔にグッと近づく、注目韓国コスメもあわせて紹介します。いつものメイクの雰囲気をガラリと変えられる韓国風メイクをマスターしましょう♪
トレンド感のあるかわいいメイクの定番といえば、韓国美少女風メイク。でも普通のナチュラルメイクと何が違うの?そんな韓国メイク初心者の方にも分かりやすく、メイク方法を紹介します♪
さっそく、韓国メイクのポイントからみていきましょう♡
韓国メイクは、顔のパーツごとにメイクのポイントがあるんです!ポイントをおさえれば、誰でも簡単に韓国美人顔になれますよ♪
韓国メイクではベースメイクをふんわりとマットに仕上げましょう。カバー力のあるファンデーションで、くすみやニキビまでしっかりカバーします。補正下地を使って、透明感のある陶器のような肌を目指しましょう!
眉毛は平行に太い眉に仕上げましょう。ストレートな平行眉は、少し困ったような優しい雰囲気を演出してくれますよ♡ペンシルでしっかり描くのではなく、パウダーでふんわり描くことがコツですよ♪
韓国メイクの自然で優しい雰囲気を出すために、発色がよく色が浮いてしまうアイシャドウは避けましょう。肌なじみの良いブラウンやベージュがおすすめ!ほんのりピンクが入っているものを選ぶと、さらにキュートな印象になりますよ♡
韓国メイクで、ぷっくりとした涙袋は目元を印象づけるためには不可欠です!派手すぎない、ナチュラルな涙袋をつくりましょう♡
韓国メイクでは、チークはひかえめに。色白な肌のきれいさを引き立たせるために、ほんのりと薄付きのチークに仕上げるのがポイント♡
リップは韓国メイクにとって大事なポイント♪唇の内側からじゅわっと色づくようなリップにすると、韓国顔に近づきます。唇の色にグラデーションをつけることで、抜け感のある小ぶりでかわいい唇になりますよ♡
韓国メイクのポイントをおさえたところで、パーツ別に韓国メイクのやり方を見ていきましょう♡
今回は韓国メイクの決め手となる、ふんわりマット肌の作り方、ぷっくり涙袋の作り方、じゅわっとリップの作り方の3つのやり方を紹介します♪
補正下地を塗る時は、顔の内側から外側に向かって塗っていきましょう。均一になるように丁寧に塗ってください♡
肌のお悩みの気になる部分を中心にファンデーションを塗ります。厚塗りにならないように、注意しましょう!
コンシーラーを使って、ピンポイントに肌トラブルが気になる部分を隠します。陶器のような肌を作るには欠かせません!
ベースを崩れにくくするために、フェイスパウダーを塗りましょう。顔全体に塗り、マットな状態に仕上げます。ラベンダーカラーのフェイスパウダーを選ぶと、透明感がアップしますよ。ハイライターの代わりになるのでおすすめ♡
アイブロウパウダーの薄い色を使って、涙袋の影をつくります。アイブロウパウダーの中で、一番薄い色を使いましょう。
コンシーラーの明るいカラーを使って、涙袋に立体感を出します。筆で塗った後、指でぼかすことがポイント♪
赤のアイシャドウを涙袋の中心だけにのせて、血色感を出しましょう。赤のアイシャドウを塗ることで、泣いた後のようなうるんだ目元を演出できちゃいます♡
最後にキラキラのラメを塗り、目元を華やかに仕上げましょう。ラメは涙袋にぷっくり感をプラスしてくれるので、マストで塗ってくださいね♪
コンシーラーを使って、唇の輪郭を隠します。コンシーラーを塗ったら、スポンジでぼかすように仕上げるとナチュラルになりますよ♪
唇の中央に濃いカラーのティントを塗ります。発色の良いものを選びましょう!
薄いカラーのティントを綿棒を使って、なじませるように塗っていきます。ティントをちょんちょんと唇にのせたら、綿棒で叩くようになじませていくのがコツ♡
仕上げにツヤの出るリップグロスを塗ったら完成です。唇の真ん中に多めに塗るとかわいさがアップしますよ♡
韓国顔にグッと近づけることができる最新韓国コスメを紹介します!韓国メイクにぴったりな優秀なコスメばかりです。さっそくチェックしていきましょう♡
美容大国の韓国でも大人気というションセンムルのクッションファンデ。程よいツヤ感のある肌に仕上げてくれる優れものです♡
韓国コスメブランドのMamondeのクッションファンデ。薄づきで透明感のある肌になれますよ♪重ねて塗っても厚塗りにならない、ナチュラルな仕上がりに!
コスパが良く、ナチュラルなツヤ肌になれるクッションファンデが大人気のMISSHAから、ベースカラーの底上げをしてくれる肌色補正クリームを紹介します♪陶器のようにきれいな、みずみずしい肌感に仕上げてくれますよ。見つけたらゲットしたいアイテムです♡
April Skinのアイライナーを紹介します。なめらかな描き心地でメイク初心者さんにも使いやすい♡崩れにくく、きれいなアイラインが持続する女子に嬉しいコスメです♪
ETUDE HOUSEからピーチカラーが詰まったアイシャドウパレットを紹介します。愛される優しいピンクのピーチカラーはもちろん、肌なじみの良いブラウンカラーが入っているので、様々なメイクを楽しめますよ♡1つのアイテムでアイメイクが全て完了できちゃうのでおすすめ!
LABIOTTのティントは、ワインのような見た目がかわいいアイテム。見た目だけではなく、発色や色が落ちにくい密着力で機能性も抜群です♡マットな仕上がりで大人っぽい雰囲気に♪
SON&PARKのティントはしっとりとした塗り心地が新しいアイテムです。大きさがコンパクトなので、持ち歩きやすいのが嬉しい♡
3CEのリキッドタイプのリップは、何本でも欲しくなる見た目とご飯を食べても色落ちしにくい持続力がおすすめのリップです。カラーバリエーションが豊富なので、自分の欲しい色が見るかるはず♡
韓国メイクを覚えたら、次は髪型も韓国アイドル風にしてみませんか?髪型を近づけるだけで、グッとトレンド感のある雰囲気になれますよ♡
「ヨシンモリ」とは、韓国語で女神の髪という意味。ヨシンモリのヘアスタイルの特徴は、まとまり感のある大きめのカールが揃っていること。日本の巻き髪よりも、女性らしさが際立つヘアスタイルです♡
韓国のアイドルのようなキュートなツインテールは、ライブやフェスなどの特別な日にぴったり♪普段の自分と違う雰囲気になれるモテるヘアスタイルです!シースルーバングとの相性バツグン♡
どんな髪の長さでもできる韓国アイドル風お団子ヘアスタイル。ゆるいお団子とふんわりとした巻き髪がガーリーでかわいい♡ファッションにあわせて、お団子ヘアにぴったりのヘアアクセサリーを選んでみてくださいね♪
トレンド感のあるメイクの定番、韓国メイクの基本を紹介しました。韓国メイクは、パーツごとにメイクのやり方をマスターすれば、初心者でも簡単にチャレンジできますよ♪
透明感のあるかわいらしい雰囲気になれる韓国メイクで、毎日のメイクを楽しみましょう♡美容大国の韓国で人気の韓国コスメもチェックしてみてくださいね!
你可能對這些文章還有興趣
敏感肌・乾燥肌さんからも熱い支持を得ている話題のコスメ「AQUA AQUA オーガ...
コスメ好きの間でも大人気のSUQQU(スック)のアイシャドウ。おしゃれなカラーと質...
最近よく聞く「ブルベ」「イエベ」。その人が生まれ持った色に似合う色を割り出したパー...
にじみでるような血色感とツヤが出せると人気を集めているクリニークの「チークポップ」...