C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ 特集記事 メイク クールメイクで憧れの女性に!美女オーラ溢れるメイクhowto

=クールメイクで憧れの女性に!美女オーラ溢れるメイクhowto

メイク 更新:2019/06/21

クールメイクで憧れの女性に!美女オーラ溢れるメイクhowto

女子力アップのために日々奮闘中♡ C CHANNEL編集部 yuma かわいいものとおいしいものに目がない女子大生です。原宿・表参道辺りのインスタ映えするカフェを巡るのが大好き♡最近は、韓国ファッションにもはまってます。少しでも多くの女の子の疑問に答えられる記事を書いていきたいです!よろしくお願いします♡

クールメイクってどんなメイク?

大人っぽい凛とした雰囲気が漂う”クールメイク” 。
「ただキツく見えちゃうだけでは……?」と不安に思っている方もいるかもしれませんが、”クールメイク” はポイントをおさえて、1点を主張しすぎずにバランス良くメイクすれば、 ”女性らしさ” もちゃんと表現できるんです。

”クールメイク” のポイントは
マットな肌感
長め眉
切れ長アイ
リップとチークは大人っぽく

では、このポイントごとにメイクのやり方をご紹介していきます♡

【ベースメイク】マットな質感のスベスベ肌に

触りたくなるような、ツルンとした陶器のようなマット肌をつくりましょう!
マットな質感にすることで、人形のような無機質さがクールな雰囲気を演出してくれます。

ポイント1 下地とファンデは三角を意識して塗ろう!

ファンデーションはリキッドワンデーションをチョイスしましょう。カバー力が高く、より陶器のような肌質にしてくれますよ。

下地とファンデーションは、三角を意識して塗っていきましょう。毛穴のない陶器肌にしようと、ファンデを厚塗りしていくのは絶対NG。後から化粧崩れの原因になってしまうので、薄く丁寧に塗っていきましょう。

ポイント2 小鼻周りは渦巻きを描くように塗ろう!

崩れやすい小鼻周りは、渦巻きを描くようにクルクルと毛穴を埋めるように塗っていきましょう。
毛穴隠しのためのポイントは、トントンとファンデを叩き込むように塗っていくこと。叩き込むことで、ヨレにくくムラにもなりにくいですよ♪

ポイント3 パウダーはしっかりパフに馴染ませよう!

フェイスパウダーをパフにとったら、パフを半分に折ってしっかり馴染ませましょう。
馴染ませたら、顔に塗る前に1回腕にパフをトントンとすることで、厚塗りを防いでくれますよ。

ポイント4 フェイスパウダーは丁寧に!

このフェイスパウダーが実はとっても大切。
フェイスパウダーでしっかり皮脂を抑えることで、毛穴レスの陶器肌に見せてくれるので丁寧に塗っていきましょう。小鼻周りは、先ほどと同じようにクルクルとつけていってくださいね。

マット肌にオススメのベースはこれ!

「MAYBELLINE NEWYORK ピュアミネラルBBフレッシュクッションマット」
クッションファンデーションというと、”ツヤ肌” のイメージが強いですが、こちらは余分な皮脂を吸着するマットパウダーを配合されているので、さらっとマットな仕上がりにしてくれます。
しかも、洗顔後これ1つでOKなので、忙しい朝にもとっても便利ですよ♪

「Visse AVANT パーフェクト フィニッシュ マット」
こちらは、ハーフマットなクリア肌に仕上げてくれるフェイスパウダー。軽やかに広がり、負担感なくふんわり肌にフィットしてくれるので、マット肌にしたいときにはぴったり!

クリップ(動画)もチェックしよう!

【眉メイク】角度のあるスッと長め眉に

眉毛は、いつもの眉より長めに、そして少し眉山に角度をつけて大人っぽい眉毛に仕上げましょう。
眉毛で顔の印象は大きく変わるので、重要パーツです!

1.小鼻と目尻を繋ぐ延長線上に眉尻を描く

小鼻と目尻のを繋ぐ延長線上に、アイブロウペンシルで眉尻を描いていきます。眉毛は長くすることで、大人っぽくクールな印象を与えることができますよ。
このとき、眉山も角度を少しつけてあげると、よりクールな印象がアップします!

2.濃いブラウンのパウダーで埋める

アイブロウパウダーの1番濃いブラウンをブラシにとり、眉毛の隙間を埋めたら完成。
濃いブラウンで眉毛を主張させることで、凛とした意思のあるイメージに仕上げることができます。

クリップ(動画)もチェックしよう♪

【アイメイク】シンプルにまとめてクールな目元に!

アイメイクのポイントは、切れ長アイと色味は黒・ネイビー・カーキなどの寒色系でまとめること。
今回は、ラインにポイントをおいたシンプルなクールメイクをご紹介します。

1.まぶた全体にツヤ感を出す

ベージュのクリームアイシャドウをまぶた全体に塗って、ツヤ感を出します。

2.アイシャドウで目元を囲む

次に、オレンジのスティックシャドウで下まぶたにラインを引きます。囲みアイメイクにして、とことんクールにしていきましょう。

3.ジェルライナーでラインを引く

黒のジェルライナーで、アイラインを引いてください。まつげの隙間を埋めたら、目尻は長めにラインを引いて切れ長アイをつくりましょう!

まつげはしっかり上げて、マスカラもしてOKです◎

クリップ(動画)もチェックしよう♪

▽クールな寒色カラーメイクを知りたい方はこちら!

【チーク】大人顔チークでスッキリフェイスに

チークで普段はかわいさを演出している方も多いと思いますが、今回はチークを使ってスッキリとした小顔の大人フェイスにしていきましょう。

1.ベージュ系カラーのチークをチョイス

クールメイクの大人っぽ顔のチークカラーは、ベージュやオレンジをチョイス!今回は、「e.l.f」のチークを使います。
チークを大きめブラシにとりましょう。

2.頬の1番高い位置にチークをのせる

頬の1番高い位置に、ブラシで叩き込むようにチークをのせてください。

3.放射線状に広げる

チークを頬の高い位置にのせたら、耳に向けて広がる三角形をイメージして放射線状にブラシで広めに広げていきましょう。
ベージュカラーなので、広めにのせてもヘンに主張せず、逆にシェーディング効果があって◎

クールメイクにおすすめチークはこれ!

「Visse フォギーオン チークス」
ヌーディーな透け感のある高発色チークは、大人顔クールチークに最適!軽いタッチでしっかりと色づいてくれて、ふんわりとした優しい印象に仕上がります♡
美容成分配合でメイク中もうるおいが続き、付属のブラシも大きめなので塗るのもとっても簡単です。

クールメイクにおすすめなのは、写真で1番上のカラー「OR200 フラワーオレンジ」!

クリップ(動画)もチェックしよう♪

【リップ】色味はトーンを抑えたものを

リップは、ヌーディーもしくは、色味をつける場合はトーンを抑えたリップカラーを選びましょう。

目元をシンプルにしたときは…

目元をシンプルにまとめたときは、リップで色味を足してOK!
その場合は、トーンを抑えたリップカラーを選んでクール感を損なわないように気をつけてくださいね。また、色が主張するので、少し薄めの唇を意識して塗りましょう。
マットな質感のものを選ぶと、よりクール感がアップします。

目元に色を使ったときは……

カーキメイクなど、目元に色を使ったメイクをしたときはリップはシンプルにまとめるため、ベージュカラーを選びましょう。
全部が主張しすぎると、気が強そうな女性に見えてしまうので注意してくださいね!

クールメイクにおすすめリップはこれ!

リップにポイントをおくときにおすすめなのが、「AQ MW ルージュ グロウ RD455」。
一歩メイクを間違えると、唇だけが悪目立ちしてしまって気が強そうに見えてしまう赤リップ。主張の強いカラーだからこそ、中央から外側へ指づけをして、輪郭を曖昧にぼかし、色っぽい表情にしていきましょう♪

クールなカラーメイクをしたときにおすすめなのが、「THREE エピック ミニ ダッシュ 01」。
ナチュラルなベージュカラーが、目元を盛った分、ほどよく引き算してくれますよ。

【メイク】他の記事もチェック!

まとめ

今回は、美女オーラ漂うクールメイクのやり方をご紹介しました。ポイントをおさえてメイクをすれば、誰でも手持ちアイテムで簡単にクール顔になれちゃいます。
女の子も憧れる、凛としたクールビューティーさは、男の子からみても"大人のオンナ” に認定してもらえること、間違いなし!
ぜひ、参考にしてみてくださいね♪

C CHANNELでは、女の子の毎日に役立つ情報をクリップ(動画)でたくさんご紹介しています。気になった方はぜひアプリをダウンロードしてくださいね♪

関連まとめ記事

この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事

【ダイソー】「高保湿 香水クリーム」で魅惑的な香りに包まれる♡

【ダイソー】「高保湿 香水クリーム」で魅惑的な香りに包まれる♡

だんだんと涼しくなり、乾燥が気になる季節になりましたね…! 本日はダイソーのまる...

まき
まき
【ドンキ】これから話題になる可能性大!密かに人気なアイテム4選

【ドンキ】これから話題になる可能性大!密かに人気なアイテム4選

様々な商品を取り扱っているドン・キホーテですが、その中でも実は売れている優秀アイテ...

遥
【期間限定】夢中になる美味しさ!凝縮されたうまみを堪能できる「かっぱえびせん 甘えび」が登場!

【期間限定】夢中になる美味しさ!凝縮されたうまみを堪能できる「かっぱえびせん 甘えび」が登場!

「カルビー かっぱえびせん」の「えび撰シリーズ」から、上質な甘みと旨みを持つ甘えび...

まき
まき
【マジョリカマジョルカ】まるで宝石みたい!これ一つで美しすぎる目元になれる

【マジョリカマジョルカ】まるで宝石みたい!これ一つで美しすぎる目元になれる

マジョリカマジョルカのジュエリングアイズはその名の通り宝石が散りばめられたような綺...

ももんが
ももんが