ペアーズを使ってみようか迷っている人の中には、料金が高いと思っている人もいるかもしれません。ペアーズは出会うための機能が充実しているだけでなく、ほかのマッチングアプリと比べて料金が安いので、コスパ良く恋人探しができますよ◎
この記事では、ペアーズの無料会員・有料会員それぞれが使える機能と料金を紹介していきます。有料オプションについても解説するので要チェックです♪
▼ペアーズの評判・口コミを知りたい人はこちら
ペアーズの料金が高いかを判断するには、ほかのサービスと比較するとわかりやすいでよね◎次の表は有料会員の料金について、ペアーズと3つのマッチングアプリを比較したものです。さっそくチェックしていきましょう!
プラン | ペアーズ | タップル | Omiai | with |
---|---|---|---|---|
1カ月 | 3,590円/月 | 3,700円/月 | 4,800円/月 | 3,600円/月 |
3カ月 | 2,350円/月 (一括7,050円) |
3,200円/月 (一括9,600円) |
4,266円/月 (一括12,800円) |
2,667円/月 (一括8,000円) |
6カ月 | 1,830円/月 (一括10,980円) |
2,800円/月 (一括16,800円) |
2,466円/月 (一括14,800円) |
2,350円/月 (一括14,100円) |
12カ月 | 1,320円/月 (一括15,840円) |
2,234円/月 (一括26,800円) |
2,066円/月 (一括24,800円) |
1,833円/月 (一括22,000円) |
ペアーズの料金はどのプランも、ほかのマッチングアプリと比べて安いことがわかりますね。この料金設定のおかげもあってか、4つのアプリ中でペアーズだけ累計会員数が1,000万人を超えています。
しかもただ安いだけではなく、気の合う人を見つけやすい「コミュニティ」があるなど、出会うための機能が充実しているんです♪つまりペアーズは、費用を抑えて恋人探しができるマッチングアプリといえますね!
ペアーズの料金が高いと思っている人の中には、「知り合いからそう言われたから」という人もいるかもしれませんね。ペアーズには3つの支払い方法があり、それぞれ料金が異なります。もしかするとそれが原因で「高い」と感じてしまうこともあるのかも……。
具体的にどう異なるのか、表で見ていきましょう◎
プラン | クレジットカード | Apple ID | Google Play |
---|---|---|---|
1カ月 | 3,590円/月 | 4,300円/月 | 4,300円/月 |
3カ月 | 2,350円/月 (一括7,050円) |
3,600円/月 (一括10,800円) |
3,600円/月 (一括10,800円) |
6カ月 | 1,830円/月 (一括10,980円) |
2,400円/月 (一括14,400円) |
2,400円/月 (一括14,400円) |
12カ月 | 1,320円/月 (一括15,840円) |
1,733円/月 (一括20,800円) |
1,733円/月 (一括20,800円) |
Apple IDやGoogle Playで支払うときの料金は、決済サービスの手数料がかかるぶん料金が高くなっています。そのため、ペアーズを始めるならクレジットカード決済にするとコスパ良く利用できますよ◎
クレジットカード決済にするには、ブラウザからの設定が必要です!支払い設定はブラウザから行って、実際に利用するのはアプリという流れがおすすめです◎
ペアーズの公式サイトでは、「平均4カ月で恋人ができる」と紹介されています。つまり4つあるプランのうち、1カ月プランだと短すぎて物足ず、一方で6カ月プランや12カ月プランだと長すぎるかもしれません。
そのためペアーズを始めるなら、3カ月プランで集中して恋人探しをするのがおすすめ!
もし6カ月プランにして4カ月で恋人ができた場合、有料期間を残して退会しても月割や日割での返金はありません。その点からも3カ月プランがおすすめです♪
ペアーズでは、女性は無料で使える機能が男性よりも多く、料金をかけずに出会うことができます。無料でマッチングできることは男性会員・女性会員どちらも同じですが、無料会員のままメッセージを読むこと・送ることが無制限にできるのは女性だけ◎
また、女性は無料会員のままでも異性を探すための充実した機能が利用できます。たとえば検索の際、趣味・関心から相手を探したり、登録日が新しい順に並び変えたりできるので、課金せずに自分にピッタリの異性を見つけることができるでしょう♡
「ペアーズを使ってみたいけど、料金がかかることが気になっている」という人は、まずは無料会員で試してみましょう◎無料でマッチングできるだけでなく、以下のような機能を使うことができますよ。
機能 | 無料会員 | 有料会員 |
---|---|---|
メッセージ | 1通目のみ送信可 | 無制限 |
毎月付与される「いいね!」 | 30回 | 30回+登録直後に30回 |
足あとを見られる人数 | 直近の5人まで | 直近の5人まで |
「みてね!」の送信 | 〇 | 〇 |
登録日3日以内の相手検索 | 〇 | 〇 |
ログイン順表示 | 〇 | 〇 |
相手がもらった「いいね!」数がわかる | × | 〇 |
このように基本的な機能は有料会員でなくても使えるので、まずは無料会員でアプリや機能に慣れましょう。そして、マッチングしたりメッセージが来たら有料会員に切り替えるという方法もありですよ!
ペアーズの有料会員になると、次の機能が追加されます。
・メッセージのやりとりが無制限になる
・登録直後に30いいね!が付与される
・相手がもらったいいね!数がわかる
無料会員のままでは、マッチングしてもメッセージを1通しか送ることができず、返信が来ても読むことすらできません。しかし有料会員になれば、メッセージを読むことも送ることも無制限にできるので、女性と出会えるチャンスがグッと上がります◎
また、登録直後に30いいね!が付与されるので、女性にアプローチできる回数が増えますよ♪ほかにも相手がもらったいいね!数がわかれば、アプローチしようか迷ったときに判断するポイントにもなりますよね。
有料会員になると、女性と出会う確率がアップするような機能を利用できますよ!
ペアーズには有料会員のほかにも、次の有料オプションがあります。
・プレミアムオプション(男性限定)
・レディースオプション(女性限定)
・ペアーズポイント
・プラベートモード
それぞれのオプションで料金がかかるので、高いと感じる人がいるかもしれません。
しかし状況や目的に合わせて使うことで、マッチング率を高めたり、知人に身バレする心配をなくしたりすることができるんです◎ここでは、各オプションの料金と機能を紹介します。
男性会員には、有料会員とは別の有料サービスとして「プレミアムオプション」があり、利用することでマッチング率を約2.4倍にアップさせることができます。
【プレミアムオプションの料金】
プラン | クレジットカード | Apple ID | Google Play |
---|---|---|---|
1カ月 | 2,980円/月 | 4,300円/月 | 4,300円/月 |
3カ月 | 2,560円/月 (一括7,680円) |
3,600円/月 (一括10,800円) |
3,600円/月 (一括10,800円) |
6カ月 | 1,990円/月 (一括11,940円) |
2,400円/月 (一括14,400円) |
2,400円/月 (一括14,400円) |
12カ月 | 1,080円/月 (一括12,960円) |
1,733円/月 (一括20,800円) |
1,733円/月 (一括20,800円) |
【プレミアムオプションで追加される機能】
・毎月30いいね!が付与される
・検索結果の上位に表示される
・足あとを見られる人数が無制限になる
・検索で使える機能が増える
毎月30いいね!が付与されたり、検索結果の上位に表示されることで、よりマッチングしやすくなりますよ!また、足あとを無制限に見られるので自分に興味がある人にアプローチすることも可能♪
このほかにも興味・関心やフリーワードから相手を検索できるなど機能は充実していますが、有料会員の料金にプラスして支払うとなると、毎月の料金はやや高め。
そのため多少料金はかかっても「短期決戦で挑みたい」「自分好みの相手を効率よく探したい」という人におすすめのオプションです◎
ペアーズでは、女性は無料で出会うことができますが、さらに出会いやすくするための有料オプションとして「レディースオプション」があります。
【レディースオプションの料金】
プラン | クレジットカード | Apple ID | Google Play |
---|---|---|---|
1カ月 | 2,990円/月 | 1,950円/月 | 3,700円/月 |
【レディースオプションで追加される機能】
・毎月50いいね!が付与される
・検索結果の上位に表示される
・メッセージ好きの相手を検索できる
・メッセージが既読されたかわかる
毎月送信できるいいねの数が30回から50回に増えたり、検索結果の上位に表示されたりすることでマッチングのチャンスを増やすことができます♡
また、メッセージが好きな相手の検索も可能!やりとりが好きだとわかれば、気軽にいいねやマッチングができそうですよね。ほかにも、メッセージの既読・未読がわかるようになりますよ◎
ただ「女性はペアーズを無料で使える」ということを考えると、レディースオプションは高いと感じるかもしれませんね。こちらはマッチング率を高めたいときなどに使ってみると良いでしょう♡
ペアーズポイントは、「PairsStore」にあるさまざまな機能と交換することができます。
【ペアーズポイントの料金】
ポイント | クレジットカード | Apple ID | Google Play |
---|---|---|---|
10 | 990円 | 1,480円 | 1,100円 |
30 | 2,560円 | 3,680円 | 2,600円 |
100 | 7,190円 | 11,000円 | 7,700円 |
500 | 35,930円 | 49,800円 | 37,000円 |
【ペアーズポイントで交換できるアイテム】
・いいね!
・ブースト(検索上位に表示)
・メッセージが既読されたか確認
ペアーズポイントは無料会員・有料会員にかかわらず、誰でも購入して使うことができます。まとめて買うと割引はありますが金額自体がやや高いので、必要な分だけ都度購入して使うのがおすすめ!
また、購入したペアーズポイントには有効期限(180日)があるので、期限切れにならないように気を付けてくださいね。ちなみにキャンペーンなどで付与されたポイントだと有効期限はありません◎
プライベートモードを使用することで、知り合いに身バレする不安を感じずにペアーズが利用できますよ♪
【プライベートモードの料金】
プラン | クレジットカード | Apple ID | Google Play |
---|---|---|---|
1カ月 | 2,560円/月 | 2,600円/月 | 2,560円/月 |
3カ月 | 2,300円/月 (一括6,900円) |
2,300円/月 (一括6,900円) |
2,300円/月 (一括6,900円) |
6カ月 | 1,833円/月 (一括11,000円) |
1,833円/月 (一括11,000円) |
1,833円/月 (一括11,000円) |
12カ月 | 1,616円/月 (一括19,400円) |
1,616円/月 (一括19,400円) |
1,616円/月 (一括19,400円) |
【プライベートモードの機能】
・いいね!またはマッチングした相手にしかプロフィールが公開されない
・相手のプロフィールを見ても足あとが残らない
プライベートモードを使うと、自分のプロフィールが全体の検索結果やコミュニティ参加者の一覧に公開されなくなります。また、相手のプロフィールを見ても足あとが残りません。
料金が高いと感じるかもしれませんが、職場の人や友人に見つかることなくペアーズを使いたい人におすすめの機能です◎
プライベートモードを使うと新たなアプローチがこなくなるので、すでにアプローチしている相手に集中できるというメリットもありますよ♪
ペアーズは、次のような人におすすめのマッチングアプリです。
・コスパ良く恋人を探したい人
・マッチングアプリに興味がある人
・地方に住んでいて出会いが少ない人
・ほかのマッチングアプリで出会えなかった人
少しでもコスパ良くマッチングアプリで恋人を作りたい人には、充実した機能があるペアーズがおすすめ!
また、ペアーズは会員数が1,000万人を超えており、ほかのマッチングアプリより利用者が多くいます。そのため、マッチングアプリに興味がある人、地方に住んでいて出会いが少ない人、ほかのマッチングアプリで出会えなかった人にもピッタリでしょう♪
今回、ペアーズの有料会員プランやオプションの特徴や料金について紹介しました。これまで「ペアーズの料金は高い」と思っていた人も、充実した機能やサービスがあることから内容に見合った料金であるとわかったのではないでしょうか◎
ペアーズは男性・女性ともに無料で使えるものの、マッチングのチャンスをより増やすには有料プランやオプションの利用がおすすめです。
コスパ良く恋人を探したい人は、ぜひペアーズを始めてみてくださいね!
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
マッチングアプリの利用を検討するときには、複数のアプリについての評判や口コミを参考...
最近はマッチングアプリで異性と出会うことが当たり前になってきていますよね。たくさん...
ペアーズの支払い方法は全部で4つ!支払い方法によって料金に違いがあるのがペアーズの...
なぜかペアーズに登録できず、利用できない……という人がいるのではないでしょうか。実...