C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ 特集記事 ヘアアレンジ 【ロングヘア編】キャップなど!帽子別簡単ヘアアレンジ特集

=【ロングヘア編】キャップなど!帽子別簡単ヘアアレンジ特集

ヘアアレンジ 更新:2019/06/21

【ロングヘア編】キャップなど!帽子別簡単ヘアアレンジ特集

女子力アップのために日々奮闘中♡ C CHANNEL編集部 yuma かわいいものとおいしいものに目がない女子大生です。原宿・表参道辺りのインスタ映えするカフェを巡るのが大好き♡最近は、韓国ファッションにもはまってます。少しでも多くの女の子の疑問に答えられる記事を書いていきたいです!よろしくお願いします♡

ロングヘア✕帽子 ヘアアレンジ集

かぶるだけでファッションのポイントになって、オシャレに見える帽子。
今回は、ロングヘアさんにぴったりな帽子ヘアアレンジをキャップ・ベレー帽・ニット帽に分けてご紹介していきます♡お気に入りの帽子ヘアアレンジを見つけてみてくださいね。

【キャップ】

キャップ✕三つ編み

クール系なキャップヘアアレンジならコレ!
しかもコテ不要◎旅行や急なお泊りでコテが手元になくても、簡単オシャレな帽子アレンジが完成するので重宝すること間違いなしです。

キャップ✕お団子

キャップでかわいく、大人カジュアルにしたい方におすすめのアレンジ。
女の子らしいゆるっと感と、メンズライクなキャップの組み合わせにキュンっとしてしまいますよね♡慣れれば、ぱぱっと簡単にできてしまうので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

キャップ✕波ウェーブ巻き

キャップをかぶると、どうしても髪の毛がぺったんこに……そんなお悩みも、この巻き方なら即解決!帽子を脱いでもかわいさそのまま♡
ロングヘアだからこそ出せるゆるふわ感を、存分に楽しみましょう。

【ベレー帽】

ベレー帽✕フィッシュボーン

フィッシュボーンとぎゃくりんぱを使って大人かわいいヘアアレンジに♡
フィッシュボーンができればとっても簡単なアレンジなので、不器用さんでもぜひトライしてみてくださいね。

ベレー帽✕前髪アレンジ

ロングヘアのツヤツヤストレートをいかした前髪アレンジとベレー帽の組み合わせ。
前髪アレンジをしておでこを出せば、清楚感は残しつつ簡単にちょいイメチェンができちゃいます♪

ベレー帽✕まとめ髪

ちょっと大人っぽさを出したいときは、まとめ髪がおすすめ。
大きめピアスをすれば、小顔効果もアップ!

【ニット帽】

ニット帽✕ツインテール

ただのツインテールだと子供っぽく見えがちですが、一風変わったツインアレンジなら大人っぽさもキープ♪
周りとかぶりたくないヘアアレンジをしたかったら、ぜひ試してみてくださいね。

ニット帽✕サイドお団子

サイドお団子で横から見ても抜かりなく♡
くるりんぱとねじるだけの簡単お団子なので、忙しい朝にもぴったりなヘアアレンジです。

ニット帽✕ゆる巻き

王道のモテ組み合わせ ニット帽✕ゆる巻き。
女の子らしいロングヘアをいかして、コテでミックス巻きにしたら指でほぐしてラフ感をプラスしましょ♪

ロングヘア×キャップ×ゆるふわウェーブ

ここからは、ヘアアレンジの詳しいやり方をご紹介します。
まずは、いま流行りのキャップ!キャップをかぶったときに使える、ふわふわな仕上がりがとってもかわいいアレンジです♪

1.夜寝る前に三つ編みにしてクセづけしておく

夜寝る前に三つ編みをし、ウェーブがかった癖を髪の毛につけておきましょう!

2.三つ編みをほどき、毛先だけ内巻きに巻いていく

三つ編みをほどきます。毛先がバラバラな方向に向いていると汚く見えてしまうので、毛先をワンカールさせて整えます。ストレートアイロンでもコテでも大丈夫。やりやすいアイロンで巻きましょう!

3.前髪もいつもよりきつめに巻いておく

前髪がある方は、お人形さんのようにしっかりと内側に巻きましょう!

4.ウェーブになるよう内側、外側交互にヘアアイロンをかける

ウェーブの形を整えるために、表面の髪だけアイロンをかけていきます。ストレートアイロンを波打つように動かしてください。

5.ヘアワックスを適量とって、手でもみほぐしながらつけていく

ヘアワックスを適量とり、手で髪に揉み込んでいきます。手ぐしで髪を整え、キャップをかぶれば完成です♪

クリップ(動画)もチェックしよう♪

ロングヘア×ベレー帽×フェミニンな三つ編みツイスト

秋から冬にかけてかぶりくなるベレー帽。そんなベレー帽のおすすめのヘアアレンジが三つ編みツイスト。簡単なのに手が込んでいるように見える素敵アレンジです♪

1.顔周りの毛を巻く

まず最初に顔周りの毛をとり、コテでゆるく巻いていきます。

2.顔周り以外の毛を右サイドで結ぶ

先ほど巻いた両サイドの顔周りの毛以外は、全て右サイドにまとめてしまいます。

3.結んだ髪を二つに分けてそれぞれ三つ編してヘアゴムでとめる

右サイドに結んだ髪を2つに分けます。それぞれで三つ編みをして結びましょう。

4.二つの三つ編みをツイストしてヘアゴムでとめる

この2つの三つ編みをツイストさせます。そして一つの束にするためにヘアゴムでひとまとめに結びましょう。

5.ラフに見えるようにほぐす

三つ編みを指で軽く引っ張りだし、ラフにほぐしていけば完成です♪

クリップ(動画)をチェックしてみよう♪

ロングヘア×ニット帽×こなれフィッシュボーン

ニット帽に良く似合う編み込みツインテールアレンジです。スキーやスノボなどでニット帽をかぶったときにも使えますよ♪

1.髪を下の方で二つ結びにする

髪の毛を下の方で、ツインテールにします。

2.結んだ髪をくるりんぱして、軽くほぐす

結んだ髪をくるりんぱして軽くほぐしましょう。

3.フィッシュボーンをする

ツインテールをフィッシュボーンにしていきます。

4.反対側も同じようにくるりんぱし、フィッシュボーンをする

先ほどと同じようにくるりんぱし、フィッシュボーンして結びましょう。最後にフィッシュボーンを指で少しくずし、ニット帽をかぶれば完成です♪

クリップ(動画)をチェックしてみよう♪

【帽子】他の記事もチェック!

まとめ

今回は、帽子と相性の良いヘアアレンジをご紹介しました。帽子からチラリとおしゃれな髪が見えて、鏡を見るたびに嬉しくなること間違いなし♪コツを掴んでしまえば、アレンジも難しくないので練習してみてくださいね。ぜひ今回ご紹介した動画(クリップ)を参考に、帽子ヘアアレンジを試してみてください♪

C CHANNELでは、女の子の毎日に役立つ情報を動画でたくさんご紹介しています。気になった方はぜひアプリをダウンロードしてくださいね!

関連まとめ記事

この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事

【セルフネイル】特別な日に!100均ネイルパーツで簡単にプロ級ネイル完成

【セルフネイル】特別な日に!100均ネイルパーツで簡単にプロ級ネイル完成

セルフネイルはシンプルなデザインで、ついマンネリになりがちです。そんな時に指先をキ...

ももんが
ももんが
【2021年最旬】インナーカラー特集!セルフのやり方&ヘアアレンジも♡

【2021年最旬】インナーカラー特集!セルフのやり方&ヘアアレンジも♡

ボブからロングまでどの長さのヘアにも合い、気分を変えたいときにぴったりのインナーカ...

イエべ向けヘアカラー特集|あなたの魅力を引き出す似合う髪色♡

イエべ向けヘアカラー特集|あなたの魅力を引き出す似合う髪色♡

トレンドのヘアカラーに挑戦したいけど、自分に似合うかは一番気になるところ。せっかく...

綺麗なくびれの作り方!簡単ストレッチ・マッサージでスタイルアップ

綺麗なくびれの作り方!簡単ストレッチ・マッサージでスタイルアップ

誰もが憧れる綺麗なくびれ。くびれがあると女性らしいラインが際立ち、スタイルが良く見...