すぐ伸びる前髪を自分で切りたい!という方必見。セルフでも失敗しない前髪のすき方と切り方をご紹介します。美容院で切ってもらったような前髪を自分でも簡単に再現できちゃいますよ。いつも失敗してしまうという方でも、コツさえつかめば簡単にカットできちゃうのでオススメ。美容院に行く手間もなくなるので、忙しい方にも必見です!
それではさっそくチェックしていきましょう♪
誰でも簡単にセルフカットできる、前髪のすき方・切り方をご紹介します。では、さっそくチェックしていきましょう!
前髪はしっかり乾かし、まっすぐの状態にしましょう。
上の写真のように、三角に前髪をとると綺麗に仕上がりますよ♪
髪を引っ張らずに切ることを心がけましょう。ハサミを横にして切るとパッツン前髪の原因に……。ハサミを縦にして少しずつ切りましょう!長さが整ったら、クシを通して微調整しましょう。
ここからは前髪のすき方です。表面の前髪はすかないため、サイドに避けてピンでとめます。表面以外の前髪をすいていきましょう。
ハサミを縦にして少しずつすきましょう。手に力をいれずにゆっくり慎重に切っていきます。毛先を切るのではなく、前髪の中間あたりを切るイメージで優しく切っていきましょう。
最後に避けておいた前髪をおろして完成です!
「シースルーバンクにしたい。前髪が重い。」という方必見!前髪を切らなくてもシースルー前髪を完成させることができるヘアアレンジをご紹介します。これで、その日の気分次第でシースルーバンクにできちゃいますね♪
では、さっそくチェックしていきましょう!
シースルーにする髪の毛を残し、それ以外の前髪はサイドに持っていきます。
”手順1でサイドに持ってきた前髪の束”と”後ろの髪の毛の束”をねじります。眉毛のあたりまでねじったら、ピンでとめましょう。編み込みや三つ編みでも可愛くできますよ♪
ねじった部分を少し出してあげるとラフ感が出て可愛いですよ。ピンを抑えながら、髪の毛を少しずつ引き出しましょう。
これで、前髪を切らなくてもできる!シースルー前髪の完成です。ぜひ、チャレンジしてみてくださいね♪
今回は、自分でできる前髪のすき方と切り方をご紹介しました。コツさえつかめば誰でも簡単に可愛い前髪が作れちゃいます。一度失敗したことがある方も、ぜひチャレンジしてみてください!また、前髪が重い人やイメチェンがしたい人は、最後にご紹介した”前髪を切らなくてもできるシースルー前髪アレンジ”にも、ぜひチャレンジしてみてくださいね♪
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
「しっかりケアしているつもりなのに枝毛ができる…」「切れ毛が多くアホ毛が目立つ…」...
「髪は女の命」なんて格言があるくらい、パッと見の印象を左右する髪の毛事情。朝から思...
日常生活に欠かせないSNS。中でも利用者の多いInstagramのフォロワーを増や...