C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ 特集記事 ネイル ペディキュアの塗り方HOWTO!足元まで抜かりなく!

=ペディキュアの塗り方HOWTO!足元まで抜かりなく!

ネイル 更新:2019/06/21

ペディキュアの塗り方HOWTO!足元まで抜かりなく!

女子力アップのために日々奮闘中♡ C CHANNEL編集部 yuma かわいいものとおいしいものに目がない女子大生です。原宿・表参道辺りのインスタ映えするカフェを巡るのが大好き♡最近は、韓国ファッションにもはまってます。少しでも多くの女の子の疑問に答えられる記事を書いていきたいです!よろしくお願いします♡

足元まで抜かりなく!ペディキュアの塗り方HOWTO

足の爪にネイルカラーを塗ることを「ペディキュア(フットネイル)」と言います。
足は頻繁に見られる場所ではないからあまりお金はかけられないですよね。でも、時々見られるからこそ手は抜きたくないもの。セルフでも落ちにくく、長持ちするペディキュアの塗り方と、コツをご紹介します。

ペディキュアの塗り方をチェック

クリップ(動画)では指にぬっていますが、足も同じように塗るとキレイに仕上がるのでチェックしていきましょう!

1.トゥーセパレーターをつける

はじめにトゥーセパレーターをつけます。足は普段、パンプスやスニーカーで窮屈なことが多いので、そのままネイルを塗ると隣の指にポリッシュ(マニキュア)が付いてしまうことがあります。それを防ぐために、トゥーセパレーターをしっかり使いましょう!

2.ポリッシュブラシの調整をする

ポリッシュブラシの調整がポイントです。
足の爪、特に親指は面積が広く、塗りムラが出やすいので、ポリッシュボトルの縁でブラシをよく広げてから使うようにしましょう。

3.真ん中から塗る

真ん中から塗っていきます。ポリッシュ液が少なくなってきたなと思ったら、またブラシにポリッシュ液をつけなおしてください。この時、きちんとポリッシュブラシについているポリッシュの調整をするのを忘れずにしましょう!

4.端も塗り忘れないようにする

足の爪は指と比べて巻き爪っぽくなっている人も多いと思うので、端も忘れずに塗りましょう!

5.エッジの部分を塗る

最初にエッジの部分(爪の先端)を塗ります。足の爪は特にエッジの部分から剥がれていくことが多いので、しっかり塗りましょう!

〈Point〉甘皮1mmは残して塗る

あえて甘皮1mmは残して塗るのがポイント!甘皮の部分までしっかり塗りすぎると伸びてきた時にボコッとなって汚くなってしまうので、1mmだけ残してください。

*クリップ(動画)もチェックしよう!

【裏技!】マニキュアを早く乾かすコツ

次は、カンタンなのに意外と知られていない、マニキュアを早く乾かすコツをご紹介します!

マニキュアを冷凍庫で約30分冷やしてから塗る

塗る前に冷凍庫で30分冷やしてから塗るだけで約3分も早く乾くんです。すぐ乾くのは嬉しいですね。本当にオススメです!

ラメもつきやすくなる!

早く乾くだけじゃない、他にも嬉しいポイントが!
ラメってなかなかブラシに付いてこなくて、爪に乗らないという悩みがありますよね…。でも、冷凍庫で30分冷やせば、ラメも付きやすくなり、爪が華やかになります。

*クリップ(動画)もチェックしよう!

セルフで出来る!ペディキュアデザイン6選!

300円で完成!足元からゆめかわデザイン♡

進化系フレンチ⁉ブロッキングネイル

シールでカンタン♡雪の結晶がかわいい冬ネイル

伸びてきてもバレない!シャーベットネイル

足元でも目を引くカラー!フィルムネイル

ストロー一本でカンタン!スプラッターネイル

【ネイル】他の記事もチェックしよう!

まとめ

今回の記事では、ペディキュアの塗り方HOWTOをご紹介しました!早く乾かすコツもご紹介したので、「乾く時間を待つのが面倒くさい」「マニキュア塗りたいけどこの後予定がある…」なんて時にもコツを試してみてくださいね♡
また、一緒にペディキュアのデザインもご紹介しました。キレイに塗れるようになるのがイチバンですが、足なら多少失敗してもあまり細かく見られることはないので、まずはチャレンジしてくださると嬉しいです!

C CHANNELでは女の子がたくさん楽しめるクリップをさまざまご用意しています。無料アプリを使えばメイクやファッションなどのクリップもサクサクとチェックできますよ♡ぜひダウンロードしてくださいね

関連まとめ記事

この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事

【印象変わる】ひと塗りで可愛くなれる!垢抜け眉毛で印象変わる

【印象変わる】ひと塗りで可愛くなれる!垢抜け眉毛で印象変わる

マスク生活で特に印象を左右するのは眉毛。 でも眉毛は濃くしたり薄くしたりなかなか...

ももんが
ももんが
【KATE】マスクでも1日中崩れにくい!サラサラ肌でテカりにもう悩まない

【KATE】マスクでも1日中崩れにくい!サラサラ肌でテカりにもう悩まない

これからの時期は気温が高くなりテカリやベタつきが気になりますよね。そんな時に活躍し...

ももんが
ももんが
【マジョリカマジョルカ】まるで宝石みたい!これ一つで美しすぎる目元になれる

【マジョリカマジョルカ】まるで宝石みたい!これ一つで美しすぎる目元になれる

マジョリカマジョルカのジュエリングアイズはその名の通り宝石が散りばめられたような綺...

ももんが
ももんが
アイシャドウは指塗りで抜け感&時短!塗り方・おすすめアイテム

アイシャドウは指塗りで抜け感&時短!塗り方・おすすめアイテム

みなさん、アイシャドウはなにで塗っていますか?ブラシ、チップ……とツールによって仕...