C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ 特集記事 グルメ ワインに合うおつまみって?赤・白別に簡単レシピをご紹介!

=ワインに合うおつまみって?赤・白別に簡単レシピをご紹介!

グルメ 更新:2019/06/21

ワインに合うおつまみって?赤・白別に簡単レシピをご紹介!

電車のお供はラブソング C CHANNEL編集部 sato 音楽がないと生きていけない都内の女子大生。どんなときもイヤホンとiPhoneが手放せません!ライブやフェスに行くのも、歌詞の意味を考えながらじっくり聴くのも好きです。
ラブソングで身につけた恋愛知識(?)を活かしながら、みなさんの恋愛のお悩み解決に役立てるような記事を発信していきます。よろしくお願いします!

目次

・ワインと料理のマリアージュって?
・赤ワインに合うおつまみレシピ集
・白ワインに合うおつまみレシピ集
・ワインがもっと美味しくなる!ちょい足しレシピ

ワインと料理のマリアージュって?

ワインと料理のマリアージュという言葉をご存知ですか?
マリアージュとは、フランス語で「結婚」のこと。これをワインと料理という文脈の中で使うと、「ベストな食べ合わせ」という意味になります。

このような言葉があるということは、ワインの味を楽しめるかどうかは食べ合わせによって左右されるということ。
今回は、赤ワインと白ワインそれぞれにどのような食材が合うのかご紹介します!さらにレシピも載せるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

赤ワインに合うおつまみレシピ集

赤ワインとお肉は相性が良い!……これは有名な話。
赤ワインの濃厚さが、脂の多いお肉にピッタリですよね。

一般に、「ワインには同じ色の料理が合う」と言われていて、赤ワインには赤身の肉やトマトソースなどの、赤い食べ物が合うとされています!

赤ワインにはやっぱりお肉!時短ステーキ

赤ワインに合うものといえば、やっぱりお肉。
一見手間がかかりそうですが、実は普通のポークステーキよりも簡単に作れちゃいます。おつまみにピッタリですね!

作り方
1. 豚バラ肉をクルクルと巻き、つぶす
2. 手順1のものに塩こしょうをふり、薄力粉をはたく
3. オリーブオイルを熱し、薄く切ったにんにくでフライドガーリックをつくり、一度取り出す
4. 手順3のフライパンで豚バラ肉を両面焼く
5. 皿に盛り、ソースとガーリックをかけたら完成!

ソーセージパイでお腹を満たしつつ乾杯♪

大人数のパーティーでワインを飲む時には、みんなで食べられる大きなソーセージパイがおすすめ!

作り方
1. パイ生地を1cm幅に切る
2. 切ったパイ生地を並べて、ソーセージを格子状になるように編み込む
3. パイ生地に卵液を塗って210℃のオーブンで18分焼き、お好みでケチャップやマスタードつけて完成!

定番アヒージョでワインをもっとおいしく♡

お酒に合う料理の定番、アヒージョ。
とっても簡単なのに、2種類の味を楽しめちゃうレシピをご紹介!ワインに合うようにするポイントは、濃い味付けにすること。

作り方
1. マッシュルーム、エリンギ、まいたけを食べやすい大きさにし、オリーブオイルをひいたフライパンで軽く炒める
2. 耐熱容器の半分ぐらいになるまでオリーブオイルを入れ、唐辛子の輪切り、スライスガーリックを入れて230℃のオーブンで5分焼く
3. トースターで熱したオイルに、1つはむき海老とマッシュルーム、1つはその他のキノコ類とアンチョビを入れる
4. オーブントースターで5分加熱して完成!

おしゃれなワインにぴったりな餃子が作れる!

餃子とワイン……一見合わなそうな組み合わせですが、醤油、お酢、ラー油の濃い味付けが赤ワインにピッタリなんです!
おしゃれなハートの餃子でインスタ映えも狙えちゃう♡

作り方
1. ボールに材料全て入れて混ぜ合わせる
2. 春巻きの皮をハートの形に折る。途中でタネを詰める
3.トースター1300Wで12分焼いて完成!

かなり意外⁉赤ワインと味噌は合う!

発酵させて作る味噌には、独特の風味がありますよね。この風味が、一部の赤ワインに合うんです。
芳醇な味わいのメルローが特にオススメ!

作り方
1. 白米でおにぎりを作る
2. 味噌を塗ったら完成!

白ワインに合うおつまみレシピ集

白ワインには、ホワイトソースやジャーマンポテトが合います!

ワインに合う食べ物として知られているチーズも、赤ワインより白ワインのほうが合うはず。

宅飲みにおすすめ!簡単生ハムチーズロール

チーズの上に生ハムを並べて巻くだけでできる、簡単おつまみ。
パーティーや女子会にピッタリです!

作り方
1. スライスチーズを並べる
2. チーズの上に生ハムを並べていく
3. 端からロール状になるように巻き、ラップで包み、10分ほど置く
4. 端から食べやすい大きさに切って完成!

生ハムとチーズのレシピその2!揚げてもおいしい♡

生ハムとチーズは白ワインに合う定番の組み合わせ。
揚げて春巻にすれば、片手で簡単に食べられちゃいます!

作り方
1. 半分に春巻きの皮の上に生ハム、チーズバジルの順番に具材をのせる
2. 水と1:1でといた小麦粉を手順1で作ったものの周りに塗り、くるくると巻き、閉じる
3. 170度の油で揚げる
4. 材料をすべて混ぜて入れて、煮詰めてソースを作ったら完成!

里芋はダイエット食材⁉おつまみベニエ

血糖値の急激な上昇は中性脂肪の増加につながります。そのため、血糖値を穏やかに上げてくれる里芋はダイエット食材と言えるかも!?
芋類に合うお酒といえば、断然白ワインです!

作り方
1. フライパンに食べやすい大きさに切った里芋とオリーブオイルを入れ、焼く
2. ボウルに入れ、粉チーズや岩塩でトッピングをしたら完成!

パーティーにぴったり!一口クラッカー

クラッカーに食材をのせるだけの超簡単レシピ!のせるもの次第で全く違う味になるので、何パターンも試せちゃいますね。

今回挑戦したトッピングは、
◎柿+生ハム+黒コショウ
◎クリームチーズ+いくら+きゅうり
◎ケチャップ+ソーセージ+マスタード
の3種類。

作り方
1. 材料をクラッカーにのる大きさに切っておく
2. 切った材料をクラッカーにのせて完成!

ポテトにアンチョビをプラス!やみつきになる味

いつものポテトにアンチョビを加えるだけで、ワインに合うおつまみに大変身!
仕上げにはガーリックやパセリをプラスするとGOOD◎

作り方
1. じゃがいもを食べやすい大きさに切って茹で、バターと和える
2. アンチョビとオリーブオイルをミキサーにかけて、アンチョビソースを作る
3. じゃがいもにアンチョビソースをかけて、完成!

ワインがもっと美味しくなる!ちょい足しレシピ

ワインそのものにアレンジを加えて、さらにおいしく飲むこともできるんです!
今回は2つのレシピをご紹介。

ワインに入れてお店風に♡フルーツボール

とってもかわいいフルーツボール。
ワインに入れると、見た目も味も楽しめるサングリア風ドリンクが完成!

作り方
1. フルーツをカットする
2. 水600mlを沸騰させて火を止め、混ぜ合わせておいた砂糖とアガーを入れて溶かす
3. 球体の製氷機などの器にカットしたフルーツを軽いものから入れる
4. 製氷機にゼリー液を入れて球体の蓋をし、冷蔵庫で2時間程度冷やし固めたら完成!

おいしくてフォトジェニック!白ワインでゼリー作り

白ワインがゼリーになっちゃった!?
ワインをそのまま飲むのは苦手……という方でも、ゼリーにすれば挑戦しやすいかも。

作り方
1. 水60ccに粉ゼラチンを振り入れる
2. 水80ccを小鍋に入れ、火にかけたら、グラニュー糖を加えて煮溶かす
3. 火をとめたら、熱いうちに手順1のゼラチンを加えて溶かす
4. 白ワインを加えて冷蔵庫で冷やす
5. 冷やし終えたら、ゼリーとフルーツをお好みでグラスに入れ、完成!

【レシピ】他の記事もチェック!

まとめ

今回は、赤ワイン・白ワインそれぞれに合うおつまみのレシピをご紹介しました。定番の組み合わせのものもありましたが、「これも合うの!?」と意外に思うものが多かったのではないでしょうか?
上級者さんには、ワインそのものにアレンジを加えて楽しむのもオススメ。ワインの楽しみ方は幅広いので、ぜひ、気になったレシピは試してみてくださいね。

C CHANNELでは女の子がたくさん楽しめるクリップをさまざまご用意しています。無料アプリを使えばメイクやファッションなどのクリップもサクサクとチェックできますよ!ぜひダウンロードしてくださいね。

関連まとめ記事

この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事

【期間限定】夢中になる美味しさ!凝縮されたうまみを堪能できる「かっぱえびせん 甘えび」が登場!

【期間限定】夢中になる美味しさ!凝縮されたうまみを堪能できる「かっぱえびせん 甘えび」が登場!

「カルビー かっぱえびせん」の「えび撰シリーズ」から、上質な甘みと旨みを持つ甘えび...

まき
まき
【ローソン】2月5日から開始した「盛りすぎチャレンジ19種」がヤバい

【ローソン】2月5日から開始した「盛りすぎチャレンジ19種」がヤバい

昨年、LAWSONでは通常の量よりも多く盛って販売する企画が大変人気となりましたが...

遥
アッシュグレーで透明感抜群の今っぽヘアに!トーン別&レングス別にご紹介♪

アッシュグレーで透明感抜群の今っぽヘアに!トーン別&レングス別にご紹介♪

今大人気のヘアカラー、アッシュグレー。透明感のある髪の毛になれると話題のヘアカラー...

【モンテール】「【わスイーツ】ふんわりどら焼」2種類を食べ比べしてみた!

【モンテール】「【わスイーツ】ふんわりどら焼」2種類を食べ比べしてみた!

今回はスーパーやコンビニで購入することができる、モンテールの「わスイーツ ふんわり...

まき
まき