C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ 特集記事 メイク メイベリンのマスカラ全16種を実際に塗って比較!編集部のおすすめはこれ♡

=メイベリンのマスカラ全16種を実際に塗って比較!編集部のおすすめはこれ♡

メイク 更新:2021/03/09

メイベリンのマスカラ全16種を実際に塗って比較!編集部のおすすめはこれ♡

韓国大好き美容ライター C CHANNEL編集部 Ricky 趣味はYouTube鑑賞、カフェ巡り、おいしいものを食べることなど。アートや音楽、写真も大好きです。韓国アイドルや海外セレブが好きで、韓国・欧米の最新コスメや美容情報を毎日収集しています。自分磨きに努力を惜しまない人の手助けとなるような記事をたくさん発信できるようにがんばります!

目次

大人気!メイベリンのマスカラが優秀すぎる♡

メイベリンのマスカラの人気の理由は、なんといってもコスパの高さ!

プチプラなので気軽に試せるだけでなく、しっかりと魅力的なまつげに仕上がるとコスメ好きの間でも話題なんですよ♡

メイベリンのマスカラの選び方って?

マスカラを選ぶときは、「もっと長さがほしい」「長時間カールをキープできるものがいい」など、自分のなりたいまつげにあわせて選ぶのがおすすめ!

メイベリンのマスカラは【ロング】、【ボリューム】、【カール】、【落ちにくさ】など、タイプ別に選べるのが魅力ですよ♪

まつげを長くしたい方は『ロングタイプ』がおすすめ!

「まつげにもっと長さがほしい」という方は、ロングタイプのマスカラを選ぶのがおすすめ。

メイベリンのアイテムの中でも特におすすめのロングタイプのマスカラは、

です。詳しい使用感は後ほどご紹介します♪

まつげの毛量がほしい方は『ボリュームタイプ』がおすすめ!

「まつげの毛量が少ない」というお悩みの方は、ボリュームタイプのマスカラを選ぶのがおすすめ。

メイベリンのアイテムの中でも特におすすめのボリュームタイプのマスカラは、

です。詳しい使用感は後ほどご紹介します♪

カールキープ重視の方は『カールタイプ』がおすすめ!

「長時間まつげのカールを持続させたい!」という方は、カールタイプのマスカラを選ぶのがおすすめ。

メイベリンのアイテムの中でも特におすすめのカールタイプのマスカラは、

です。詳しい使用感は後ほどご紹介します♪

落ちにくさ重視の方は『ウォータープルーフタイプ』がおすすめ!

「時間が経つとまつげが滲んできてしまう…」とお悩みの方は、落ちにくいウォータープルーフタイプのマスカラを選ぶのがおすすめ。

メイベリンの中でも特におすすめのウォータープルーフタイプのマスカラは、

です。詳しい使用感は後ほどご紹介します♪

【ロングタイプ】メイベリンのマスカラ5選

ラッシュニスタ N

\おすすめポイント/
・自然にまつげを長くできる◎
・カールキープ力抜群◎

「ラッシュニスタ N」は、マスカラ液にたっぷりと含まれたファイバーが密着し、ナチュラルに長さをアップできるアイテム。

ダマになりにくく伸ばしやすいテクスチャーで、お湯でオフもできますよ!

■ 01 ブラック

■ 02 ブラウン

■ 03 オリーブブラック

ラッシュニスタ オイリシャス

「ラッシュニスタ オイリシャス」は、オイル配合のロングマスカラ。

ツヤのあるまつげを演出してくれます。ダマになりにくくストレスフリーな使い心地も人気の理由です♡

■ 01 ブラック

■ 02 ブラウンブラック

ラッシュニスタ ケアプラス

「ラッシュニスタ ケアプラス」は、まつげパック・フィルム採用で、まつげの根元からコーティングして、マスカラをしている間もまつげケアを叶えられるアイテム。

お湯でオフもできますよ!

■ 01 ブラック

■ 02 パーリーブラウン

ラッシュエクステ ラスティングカール ウォータープルーフ

「ラッシュエクステ ラスティングカール ウォータープルーフ」は、ロングアップワックス配合により、ファイバーなしでまつ毛をぐんぐん伸ばしてくれるアイテム。ウォータープルーフ処方です。

■ 01 ブラック

ラッシュニスタ ウォータープルーフ

「ラッシュニスタ ウォータープルーフ」は、長さとカールを長時間キープしてくれるマスカラ。

しっかり塗っても軽いつけ心地!こちらもウォータープルーフ処方です。

【ボリュームタイプ】メイベリンのマスカラ7選

ボリューム エクスプレス マグナム ウォータープルーフ N

\おすすめポイント/
・しっかりボリュームUPできる!
・ウォータープルーフで落ちにくさも◎

「ボリューム エクスプレス マグナム ウォータープルーフ N」は、ふさふさのまつげに仕上がるアイテム。

重ねてボリュームをプラスしてもダマにならないのが嬉しい!同じくウォータープルーフ処方です。

■ 01 ブラック

■ 02 ブラウン

ボリューム エクスプレス マグナム スーパーフィルム

「ボリューム エクスプレス マグナム スーパーフィルム」は、インパクト大の目元に仕上がるフィルムマスカラ。

まつ毛1本1本をふっくらと太く濃く、ボリューム感たっぷりの印象に。お湯でオフできます。

■ 01 ブラック

ボリューム エクスプレス ラッシュセンセーショナル

「ボリューム エクスプレス ラッシュセンセーショナル」は、濃密な根元×毛先セパレートが叶うますから。

しっかり根元から立ち上げて、目元はっきり明るい印象に!お湯でオフできます。

■ 01 ブラック

ボリューム エクスプレス マグナム ビッグショット

「ボリューム エクスプレス マグナム ビッグショット」は、太く華やかなまつ毛がゲットできるアイテム。ヘッドが太いタイプです。

お湯で簡単オフできるのも◎

■ 01 ブラック

スナップスカラ

「スナップスカラ」は、軽いつけ心地のマスカラ液でダマにならず、なめらかに塗れて自まつ毛の印象がアップするマスカラ。

まつ毛にフィットするカールブラシで使いやすい!お湯でオフできます。

■ 01 ブラック

■ 02 ブラウン

ラッシュセンセーショナル フル&リッチ

「ラッシュセンセーショナル フル&リッチ」は、まるでマツエクをしているかのように、濃く長いまつ毛を叶えたい方におすすめのアイテム。お湯でオフできるフィルムタイプです。

■ 01 ブラック

コロッサル ウォータープルーフ A

「コロッサル ウォータープ ルーフ A」は、1本1本をしっかりコーティングしボリューム感をグッと高めるマスカラ。重ための塗り心地です。ウォータープルーフ処方で汗・水に強い!

【カールキープタイプ】メイベリンのマスカラ3選

ボリューム エクスプレス ハイパーカール ウォータープルーフ N

「ボリュームエクスプレス ハイパーカールウォータープルーフN」は、リフトアップしたまつ毛をしっかりキープしてくれるマスカラ。

ダマになりにくく、1本1本きれいにセパレートしたまつ毛に仕上げてくれます。ウォータープルーフ処方です。

■ 01 ブラック

ボリューム エクスプレス ハイパーカール スパイキーコーム ウォータープルーフ

「ボリューム エクスプレス ハイパーカール スパイキーコーム ウォータープルーフ」は、コームタイプのマスカラ。

ブラシとは違ってとかすように塗るのがポイントです。こちらもウォータープルーフ処方で、汗・水に強い!

ハイパーカール パワーフィックス

「ハイパーカール パワーフィックス」は、まるでマツパをしたようなクルンとしたまつ毛を実現してくれるアイテム。

まつ毛を持ち上げるように5秒キープするのがコツ!洗顔料で簡単オフできます。

【マスカラ下地】目力をさらにアップさせよう!

ラッシュセンセーショナル プライマー

「ラッシュセンセーショナル プライマー」は、マスカラ前にひと塗りするだけで、長さとボリュームがアップするアイテム。透明なのでナチュラルメイクの方にもおすすめですよ。

関連する記事

▽おすすめのマスカラはこちら!

【特集】 おすすめ繊維なしマスカラ|ナチュラル仕上がりで塗りやすさ◎ | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

【特集】 おすすめ繊維なしマスカラ|ナチュラル仕上がりで塗りやすさ◎ | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

さまざまなタイプがあるマスカラ。みなさんはどんなマスカラを使っていますか?今回は繊...

https://www.cchan.tv/
【特集】 ブラウンマスカラの抜け感はモテる!おすすめアイテム10選をご紹介♡ | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

【特集】 ブラウンマスカラの抜け感はモテる!おすすめアイテム10選をご紹介♡ | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

「ブラックマスカラだときつく見えちゃう…」「目元を優しくみせたいけどどうすればいい...

https://www.cchan.tv/
【特集】 マスカラの塗り方を変えればナチュラルに盛れる!上向きまつげ♡ | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

【特集】 マスカラの塗り方を変えればナチュラルに盛れる!上向きまつげ♡ | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

今回はメイク初心者さんも必見、落ちないマスカラの塗り方をご紹介します。くるんと上向...

https://www.cchan.tv/

まとめ

今回はメイベリンのマスカラを全種類ご紹介しました。気になるアイテムは見つかったでしょうか。

ロングタイプやボリュームタイプ、カールキープタイプなどお好みに合わせて選んでみてくださいね。また、まつ毛に負担をかけたくない場合はお湯で簡単にオフできる「フィルムタイプ」、メイク直しができない日は「ウォータープルーフ処方」のものなどシーン別に使い分けるのも◎

関連まとめ記事

この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事

【CANMAKE】下地・トップコート・マスカラの全てこれだけでOK!汗にも強いロングセラー商品

【CANMAKE】下地・トップコート・マスカラの全てこれだけでOK!汗にも強いロングセラー商品

キャンメイクの中でも上向きまつ毛をキープしてくれると人気のクイックラッシュカーラー...

ももんが
ももんが
【完全保存版】マスカラの選び方・塗り方・おすすめ20品全部塗ってみた

【完全保存版】マスカラの選び方・塗り方・おすすめ20品全部塗ってみた

自分に合うマスカラを知りたい!正しい塗り方や落とし方も知りたい!とお悩みの方はいま...

【2021年最新韓国パック】人気のおすすめパック15選!実際に使ってみた感想

【2021年最新韓国パック】人気のおすすめパック15選!実際に使ってみた感想

種類が豊富な韓国パック。日本ではあまり見ない成分だったり、説明が韓国語だったりして...

セザンヌのリップ全種カラー比較!イエベ・ブルべにおすすめな色

セザンヌのリップ全種カラー比較!イエベ・ブルべにおすすめな色

プチプラでもクオリティーが高いと大人気の「セザンヌ」。今回はそんなセザンヌのリップ...