今回は、メイベリンのマスカラを全種類ご紹介します。人気のラッシュニスタはもちろん、16種類を、ボリューム、ロング、カール、マスカラ下地の4つのタイプに分けて紹介。たくさんありすぎてどれが良いのかわからない..。というお悩みも解決すること間違いなし。
気になるアイテムは使用感がわかるクリップ(動画)も合わせてチェックしてみて下さいね。それでは早速みていきましょう♪
人気の理由はなんといってもコスパの高さ!お人形さんのようなぱっちり瞳になれるのに1,000円から2,000円でゲットできるんです。まだ試していない方はもったいない!自分にぴったりのアイテムを今すぐ見つけましょう♡
「ラッシュニスタ N」は、マスカラ液にたっぷりと含まれたファイバーが密着し、ナチュラルに長さをアップできるアイテム。ダマになりにくく伸ばしやすいテクスチャーです。お湯でオフできます。
▽使用感をクリップ(動画)でチェック!
01 ブラック / 02 ブラウン
▽03 オリーブブラック
「ラッシュニスタ ケアプラス」は、まつげパック・フィルム採用で、まつげの根元からコーティングして、マスカラをしている間もまつげケアを叶えられるアイテム。お湯でオフできます。
▽使用感をクリップ(動画)でチェック!
「ラッシュニスタ オイリシャス」は、オイル配合のロングマスカラ。ツヤのあるまつげを演出してくれます。ダマになりにくくストレスフリーな使い心地も人気の理由です。
▽使用感をクリップ(動画)でチェック!
「ラッシュエクステ ラスティングカール ウォータープルーフ」は、ロングアップワックス配合により、ファイバーなしでまつ毛をぐんぐん伸ばしてくれるアイテム。ウォータープルーフ処方です。
▽使用感をクリップ(動画)でチェック!
「ラッシュニスタ ウォータープルーフ」は、長さとカールを長時間キープしてくれるマスカラ。しっかり塗っても軽いつけ心地!こちらもウォータープルーフ処方です。
「ボリューム エクスプレス マグナム スーパーフィルム」は、インパクト大の目元に仕上がるフィルムマスカラ。まつ毛1本1本をふっくらと太く濃く、ボリューム感たっぷりの印象に。お湯でオフできます。
▽使用感をクリップ(動画)でチェック!
01 ブラック
「コロッサル ウォータープ ルーフ A」は、1本1本をしっかりコーティングしボリューム感をグッと高めるマスカラ。重ための塗り心地です。ウォータープルーフ処方で汗・水に強い!
「ボリューム エクスプレス マグナム ウォータープルーフ N」は、ふさふさのまつげに仕上がるアイテム。重ねてボリュームをプラスしてもダマにならないのが嬉しい!同じくウォータープルーフ処方です。
▽使用感をクリップ(動画)でチェック!
「ボリューム エクスプレス ラッシュセンセーショナル」は、濃密な根元×毛先セパレートが叶うますから。しっかり根元から立ち上げて、目元はっきり明るい印象に!お湯でオフできます。
▽使用感をクリップ(動画)でチェック!
「ボリューム エクスプレス マグナム ビッグショット」は、太く華やかなまつ毛がゲットできるアイテム。ヘッドが太いタイプです。お湯で簡単オフできるのも◎
▽使用感をクリップ(動画)でチェック!
「スナップスカラ」は、軽いつけ心地のマスカラ液でダマにならず、なめらかに塗れて自まつ毛の印象がアップするマスカラ。まつ毛にフィットするカールブラシで使いやすい!お湯でオフできます。
▽使用感をクリップ(動画)でチェック!
01 ブラック / 02 ブラウン
「ラッシュセンセーショナル フル&リッチ」は、まるでマツエクをしているかのように、濃く長いまつ毛を叶えたい方におすすめのアイテム。お湯でオフできるフィルムタイプです。
▽使用感をクリップ(動画)でチェック!
「ボリュームエクスプレス ハイパーカールウォータープルーフN」は、リフトアップしたまつ毛をしっかりキープしてくれるマスカラ。ダマになりにくく、1本1本きれいにセパレートしたまつ毛に仕上げてくれます。ウォータープルーフ処方です。
▽使用感をクリップ(動画)でチェック!
01 ブラック
「ボリューム エクスプレス ハイパーカール スパイキーコーム ウォータープルーフ」は、コームタイプのマスカラ。ブラシとは違ってとかすように塗るのがポイントです。こちらもウォータープルーフ処方で、汗・水に強い!
「ハイパーカール パワーフィックス」は、まるでマツパをしたようなクルンとしたまつ毛を実現してくれるアイテム。まつ毛を持ち上げるように5秒キープするのがコツ!洗顔料で簡単オフできます。
「ラッシュセンセーショナル プライマー」は、マスカラ前にひと塗りするだけで、長さとボリュームがアップするアイテム。透明なのでナチュラルメイクの方にもおすすめですよ。
▽使用感をクリップ(動画)でチェック!
▽おすすめのマスカラはこちら!
さまざまなタイプがあるマスカラ。みなさんはどんなマスカラを使っていますか?今回は繊...
https://www.cchan.tv/「ブラックマスカラだときつく見えちゃう…」「目元を優しくみせたいけどどうすればいい...
https://www.cchan.tv/今回はメイク初心者さんも必見、落ちないマスカラの塗り方をご紹介します。くるんと上向...
https://www.cchan.tv/
今回はメイベリンのマスカラを全種類ご紹介しました。気になるアイテムは見つかったでしょうか。
ロングタイプやボリュームタイプ、カールキープタイプなどお好みに合わせて選んでみてくださいね。また、まつ毛に負担をかけたくない場合はお湯で簡単にオフできる「フィルムタイプ」、メイク直しができない日は「ウォータープルーフ処方」のものなどシーン別に使い分けるのも◎
C CHANNELでは、この他にも女の子の知りたい情報をたくさんご紹介しています。アプリを入れれば、検索もも簡単にできますよ、無料なのでぜひダウンロードしてくださいね。
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
自分に合うマスカラを知りたい!正しい塗り方や落とし方も知りたい!とお悩みの方はいま...
リーズナブルな価格とその実力で幅広い層から支持されている「セザンヌ」。今回はそんな...
女の子らしい、かわいい目元に仕上げてくれる”ピンクアイシャドウ”。けれども、塗りす...
「色もたくさんあるし、リキッド、スティック、ペンシル…コンシーラーってどれを選べば...