C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ 特集記事 メイク リップが主役のメイク方法!TPOに合わせたカラー別診断♡

=リップが主役のメイク方法!TPOに合わせたカラー別診断♡

メイク 更新:2019/06/21

リップが主役のメイク方法!TPOに合わせたカラー別診断♡

コスメに目がないミーハー女子 C CHANNEL編集部 kaho ライター歴2年の都内住み女子大学生。季節のトレンドメイクやネイル、ファッションが大好きで日々研究しています!新発売や限定という言葉に弱いミーハー女子なので、休みの日には流行をチェックしに出かけることが多いです。C CHANNELユーザーのみなさんが、今一番気になる情報を分かりやすく紹介できるように頑張ります♡

目次

【リップメイクの順番】上手な塗り方

1.コンシーラーでリップの輪郭を消す

唇の周りに、コンシーラーを6点置きします。そして唇の輪郭をスポンジで消しちゃいましょう!くすみが消えてリップがしっかり色づくので、一段と美しい仕上がりになりますよ。

2.濃いリップカラーを唇の中心にのせる

唇の中心だけに、濃いカラーのリップをオン。そのあと唇をあわせ、よく馴染ませていきます。

3.ナチュラルカラーで全体をぼかす

薄めのナチュラルカラーリップを全体にのせ、濃いカラーとの境目をぼかしていきます。2つのカラーを使うことで、抜け感のある憧れのグラデーションリップメイクに!

4.グロスを重ねたらグラデーションリップの完成!

最後にリップグロスを重ねたら、じゅわっと血色感のある自然なリップメイクの完成です!リップグロスを多めに重ねれば、ボリュームたっぷりの女性らしいリップに♡

*クリップ(動画)もチェックしよう♪

上級者リップメイク!カラーはTPOに合わせよう

【赤リップ】マットな質感のトレンドメイク

レブロンで大人気のクレヨン型リップ。見たままの発色で、クレヨン型のため唇の輪郭をきれいに縁取ることができるんです!柔らかなタッチで使い心地も◎

マットな質感でリップメイクを際立たせてくれます!

【レブロン】マット バーム
価格1,200円(税抜)全5色

パキッとした発色で、女性らしさを格上げさせてくれる赤のリップカラー。他のポイントメイクは控えめにして、赤リップカラーが際立つメイクに仕上げてみてください♡

カラーは、50 スタンドアウトを使用。

【ピンクリップ】女性らしい好感度アップメイク

王道プチプラコスメブランドとして知られるキャンメイク。リップとしてはもちろん、チークとしても使える優秀アイテムなんです。

自然なツヤ感と、メイクしたてのきれいな仕上がりが長時間続きます!


【キャンメイク】リップ&チーク ジェル
価格600円(税抜)全6色

誰からも愛されるピンクカラーは、かわいらしい印象づくりにおすすめです!リップとしてはもちろん、チークにも同じピンクカラーを使うことでメイクに統一感をプラス。

カラーは、01 ストロベリームースを使用。

【オレンジリップ】バランス重視のナチュラルメイク

クリア層とカラー層で成り立っていて、ひと塗りで憧れのグラデーションリップに!カラー展開が多いため、みなさんのお気に入りのカラーもきっと見つかるはずです。
大人っぽい抜け感で、内側からじゅわっと発色するような自然な血色感が◎

【ヴィセ リシェ】 クリスタルデュオ リップスティック
価格1,500円(税抜)全12色

程よい抜け感とヘルシーさを演出させるには、オレンジリップカラーがおすすめ。ナチュラルな色味のため、毎日使いできる万能リップカラーなんです!

カラーは、OR262を使用。

【ブラウンリップ】大人っぽいオフィスメイク

まるでグロスを重ねたようなツヤのある仕上がりを叶えてくれる、ちふれのリップ。肌馴染みの良いナチュラルカラーが多く、上品な印象を演出させてくれます。

プチプラアイテムなので、学生さんやメイク初心者の方にもおすすめです◎

【ちふれ】口紅
価格350円(税抜)全18色

フォーマルな場面にも、オフィスメイクにも使えるブラウンリップカラー。こっくりとした深みのあるカラーで、あなたの大人度を加速させてくれます!

カラーは、748を使用。

【秋冬リップメイク】カラーの合わせ技テクニック

【ピンク×ブラック】色味を抑えたリップメイク

手持ちのピンクカラーリップに、ブラックを重ねづけ。明るすぎるピンクカラーリップに、ダークさをプラスさせ秋冬リップとして再生させましょう!

色味を抑えた深みのあるリップメイクに仕上がります。

【オレンジ×ベージュ】ヌーディーリップメイク

活発な印象を与えるオレンジリップカラーに、ベージュを重ねづけ。肌馴染みの良いベージュカラーを足すことで、リップメイクに奥行きを演出!

メイク上級者のようなおしゃれさが◎

【レッド×ゴールド】ラメ感がおしゃれなリップメイク

秋冬トレンドのレッドリップカラーにゴールドを重ねづけ。唇を動かすたびにゴールドラメがキラっと輝いて、思わず見とれてしまうリップメイクに仕上がります!

周りと被らないリップメイクで、差をつけましょう◎

*クリップ(動画)もチェックしよう♪

【リップメイク】他の記事もチェックしよう♪

まとめ

今回は、リップが主役のメイク方法をご紹介しました。普段見落としがちなメイクポイントが盛りだくさんで、今すぐ真似したくなるきれいな仕上がりでしたよね♡
これからの季節にぴったりなリップカラー使いテクニックは、秋冬に重宝すること間違いなし。夏に愛用していたリップを重ねづかいで立派な秋リップに変身するので、みなさんもぜひ試してみてください!

また、C CHANNELでは女の子がたくさん楽しめるクリップをさまざまご用意しています。無料アプリを使えばメイクやファッションなどのクリップもサクサクとチェックできますよ♡ぜひダウンロードしてくださいね。

関連まとめ記事

この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事

求心顔似合わせメイクで大人美人に♡診断と簡単メイクテクをご紹介

求心顔似合わせメイクで大人美人に♡診断と簡単メイクテクをご紹介

メイクで雰囲気を変えたい!という方必見!今回は大人っぽくクールビューティな印象にな...

初めての金髪の似合わせ方!イエベ・ブルベ別の似合うヘアカラー

初めての金髪の似合わせ方!イエベ・ブルベ別の似合うヘアカラー

ツヤっとしたきれいなブロンドヘアに憧れたことはありませんか?金髪にチャレンジしたく...

【崩れにくいメイク】イニスフリーのパウダーが万能すぎた

【崩れにくいメイク】イニスフリーのパウダーが万能すぎた

朝にばっちりメイクをしても皮脂や汗でメイクが崩れやすい夏。せっかくメイクをしたのに...

ももんが
ももんが
【2021年】骨格診断で自分の魅力を引き出す!骨格タイプ別の似合わせ術も

【2021年】骨格診断で自分の魅力を引き出す!骨格タイプ別の似合わせ術も

【ストレート / ウェーブ / ナチュラル】など、自分がどの骨格タイプがわからない...