C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ 特集記事 メイク プチプラクッションファンデの魅力とは?トレンドツヤ肌にGETしよう♡

=プチプラクッションファンデの魅力とは?トレンドツヤ肌にGETしよう♡

メイク 更新:2020/07/17

プチプラクッションファンデの魅力とは?トレンドツヤ肌にGETしよう♡

女子力アップのために日々奮闘中♡ C CHANNEL編集部 yuma かわいいものとおいしいものに目がない女子大生です。原宿・表参道辺りのインスタ映えするカフェを巡るのが大好き♡最近は、韓国ファッションにもはまってます。少しでも多くの女の子の疑問に答えられる記事を書いていきたいです!よろしくお願いします♡

クッションファンデってなに?

クッションファンデとは、スポンジタイプのクッションにリキッドタイプのファンデーションが染みこませたものです。専用のパフで塗るため、手を汚さずにササッと塗ることができますよ♪

クッションファンデの魅力って?

クッションファンデはリキッドタイプのファンデーションや、パウダータイプのファンデーションと、どう違うんでしょうか?気になるクッションファンデの魅力をお伝えします♪

だれでも陶器のような肌美人に♡

クッションファンデはツヤのある陶器のような肌に仕上がります。専用のパフで塗っていくので、ムラなく簡単に塗ることができますよ。

カバー力バツグン!薄付きでナチュラルな仕上がりに♡

ファンデーションだから、化粧下地が必要?と思うかもしれませんが、水分量が多く保湿成分が入っているんで化粧下地が必要ないんです♡厚塗り感のないナチュラルな肌に仕上がりますよ!

コンパクトで持ち歩きやすい!メイク直しが簡単♪

メイクポーチに入るサイズで、クッションファンデひとつでメイク直しができちゃう!パウダーファンデのような軽い感覚で塗ることができるのに、リキッドファンデのようなカバー力を兼ね備えた優秀コスメです♡

失敗しないクッションファンデの塗り方

化粧崩れ知らずのツヤ肌を演出するために、クッションファンデの使い方をマスターしましょう!

1.パフに染み込ませる

パフをクッションに2.3回押し付け、液体を染み込ませます。強く押しすぎると、つけすぎの原因になるので要注意!

2.頬やひたいの広い部分から塗る

頬やひたいの広い部分から、先に塗っていきます。滑らせる塗り方ではなく、スタンプを押すような感覚で塗っていきましょう。

3.細かい部分を塗る時はスポンジの端を使う

小鼻などの細かい部分を塗るときは、スポンジを折り曲げながら使うときれいに塗れますよ!

4.ティッシュオフしたスポンジで顔全体をポンポン!

ティッシュオフしたパフで顔全体をポンポン叩きましょう。余分な皮脂をとることができますよ。この一手間で、化粧崩れ防止に♡

動画もチェック

おすすめの人気プチプラファンデーション7選♪

(ミシャ)Mモイスチャー No21

プチプラでドラッグストアでもゲットできるミシャのクッションファンデは、美容液成分配合なのにムラなくカバーできる優れもの♪

(ETUDEHOUSE)エニークッション クリームフィルター

光を味方につけプリズム効果で、思わず見惚れてしまうような肌に仕上がります。植物性保湿成分が入っているので、美容クリームのように肌に角質層まで浸透してくれるますよ♪

(3CE)CREAMY COMPACT FOUNDATION

見た目がかわいくて、使うたび気分が上がってしまいそう♪パッケージだけでなく、毛穴やシミまでしっかりカバーできるのがポイント!

(CORINGCO)チェリーブロッサムウォーター

CORINGCOのクッションファンデは日焼け止めの効果があり、桜のような優しい香りがするので使うのが楽しみになりそう♪みずみずしいつけ心地が韓国でも人気のポイント♡

(medicube)レッドクッション

ニキビや肌荒れが気になる方でも、少量で隠せてしまうカバー力のあるクッションファンデです。ノンコメドジェニックテスト済(※)で、しっかりカバーできます♪

※全ての方にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

(メイベリン)ピュアミネラルBBフレッシュクッション

60%が化粧水成分でできているので、肌を優しくいたわりながらお化粧できちゃう優秀コスメ。どんな方にも使いやすいアイテムです♡

(ロレアルパリ)ルーセントマジック クッションポーセリン

2層のネットをとりいれた新形状のクッションファンデです。オイルが入ったリキッドが、きめ細かいナチュラルな肌に仕上げてくれますよ♪

肌の特徴別!自分にあうクッションファンデの選び方

乾燥や肌トラブルは、自分にあっていない化粧品が原因かも。肌の特徴にあわせて、自分にあったクッションファンデを選びましょう!

◎敏感肌の人にはこれ!ミシャのクッションファンデ

水分がたくさん含まれていて保湿効果が高く、ベースメイクを1つで完成できるクッションファンデは、肌への負担を軽減できるんです♪

ミシャのクッションファンデは、SPF50+/PA+++の紫外線カット機能があり、肌をしっかり守ってくれます。保湿効果の高い、3種類のフラワー水の成分が入っているので、敏感肌の方に使いやすいアイテムです♡

◎乾燥肌の人にはこれ!メイビリンのクッションファンデ

肌のカサつきやメイクののりが気になる乾燥肌には、水分量の多いクッションファンデがおすすめです。みずみずしい肌を叶えてくれるクッションファンデを紹介します。

メイビリンニューヨークのクッションファンデは、化粧水成分が60%入っており、乾燥が気になる方に使いやすいアイテムです。BBクリームの効果があるため薄付きなのにカバー力が高いのがうれしい♪

他の記事もチェック♪

まとめ

リキッドタイプとパウダータイプのファンデーションの両方の良さがあるクッションファンデの魅力を紹介しました。使い方は、パフでポンポン塗っていくだけ。いつものメイク時間が短くなるので、おすすめです♪使い心地やカバー力にあわせて、お気に入りのクッションファンデを見つけてみてください♡

C CHANNELアプリのクリップでは、他にもたくさんのコスメやメイク術をご紹介しています。気になった方はぜひチェックしてみましょう!

関連まとめ記事

この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事

【Family Mart】今年のコーヒーゼリーはちょっと違う!新作をゲットせよ♪

【Family Mart】今年のコーヒーゼリーはちょっと違う!新作をゲットせよ♪

7月発売の最新!食べ応えありのほろ苦定番スイーツ 今回は、ファミリーマートで...

【KATE】マスクでも1日中崩れにくい!サラサラ肌でテカりにもう悩まない

【KATE】マスクでも1日中崩れにくい!サラサラ肌でテカりにもう悩まない

これからの時期は気温が高くなりテカリやベタつきが気になりますよね。そんな時に活躍し...

ももんが
ももんが
春に大人気!ピンクのアイシャドウでかわいい目元をGETしよう

春に大人気!ピンクのアイシャドウでかわいい目元をGETしよう

女の子らしい、かわいい目元に仕上げてくれる”ピンクアイシャドウ”。けれども、塗りす...

AI顔タイプ診断「Who AI」で自分の新しい魅力を発見!

AI顔タイプ診断「Who AI」で自分の新しい魅力を発見!

トレンドのパーソナルカラー診断や骨格診断で、自分の新しい魅力に気づいた方も多いので...