いつものフルメイクから引き算することで、きれいな今っぽ顔になれる「引き算メイク」。
「フルメイクすると濃くなりすぎてしまう……」という方や、ナチュラル美人に仕上げたい方におすすめです!
今回は、ベースメイク・アイメイク・チーク・リップメイクというパーツ別に、「引き算メイク」のポイントをご紹介します♡
引き算メイクとは、フルメイクから引き算をして、強調させたいパーツを目立たせるメイクのこと。
強調したいパーツ以外を普段より薄化粧に抑えることで、ポイントが際立つようになります◎
ベースメイクは、厚塗りせず、ツヤ感・透明感をだすことが大切◎
【Point!】下地はカバーしたいところを中心に、薄めにのばして塗る。
顔全体には塗らず、顔の周りは出来るだけ素肌のままで◎
続いてカバーしたいところを中心にファンデーションをのばして塗る。
クマなど隠したい所は、コンシーラーを使っても◎
リキッドファンデーションは、艶感・透明感を出せるのでオススメ。
【Point!】手で温めて密着させる。
カバーしたいところのみを中心に薄くファンデーションをのせることが大切◎
【Point!】厚塗りにしないことがメイク崩れせず、すっぴん感を出す秘訣!
マスカラでまつ毛の存在感を際立たせ、他の部分を引き算する。
まつげを濃くするのではなく、長くすることを意識するとナチュラルな存在感が出ます。
【Point!】たくさん塗りすぎず、目尻中心に塗ることが大切!
目尻にマスカラをたっぷりつけることで、目が大きく見える効果があるんです。
唇の境目をぼかして柔らかい印象に◎
色を付けずにクリアリップでも今っぽい!
グロスは塗らないほうがナチュラルな印象に。
チークは肌馴染みのいいナチュラルなカラーに変えるだけでも!
【Point!】チークを無くすときは、血色が悪く見えないよう、リップは色が映えるものを使ってね♡
「引き算メイク」は強調させたいパーツを強調させられるメイク。また、自然と顔のメリハリがつくので、マンネリ解消にも◎ヌケ感も出るので、ナチュラル感もアップします!
また、C CHANNELでは女の子がたくさん楽しめるクリップをさまざまご用意しています。無料アプリを使えばメイクやファッションなどのクリップもサクサクとチェックできますよ♡ぜひダウンロードしてくださいね
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
最近よく聞く「イエべ」「ブルベ」。その人が生まれ持った色に似合う色を割り出したパー...
「オーガニック化粧品の中でも、自分の肌にも環境にも良いスキンケア商品はないかな?」...
淡色大好き!カラーコーデ第三段 ベージュ♪ 肌なじみが良く、ワントーンで大人...
メイクで雰囲気を変えたい!という方必見!今回はふんわりやさしい印象になれる「遠心顔...