2019年6月15日(土)・16日(日)、世界最大級の美容フェスとして知られる「Beautycon」が、東京・ベルサール渋谷ガーデンにて開催されました。
今回は「Show&Tell Stage」に登場したヘアメイクアップアーティスト・木部明美さんのステージをレポート。誰でも真似しやすい2019年夏のピンクメイク、ぜひチェックしてくださいね!
ツヤっとしたピンクのクリームアイシャドウをアイホールと涙袋に。どちらも目頭寄りに塗ります。
くすみピンクのパウダーシャドウを目頭と下まぶたに塗って崩れを防止。広げすぎると赤ら顔になってしまうのでミニマムに!
最後にハイライトカラーを黒目の上に塗って光を与えます。
アイラインとマスカラもピンクブラウンなどの同系色が◎アイラインは目尻だけ少し跳ね上げるように引きます。
まつ毛は上げずにそのまま!ビューラーをしたいなら毛先だけ上げてその部分にカラーマスカラを塗りましょう。
まつ毛を上げすぎてしまったらインラインで粘膜を埋めてくださいね。
まずはリップクリームで保湿。付けすぎるとよれの原因になるので気をつけましょう。
ピンク系のリップをポンポンと塗り、中央には重ね付けします。コンシーラーでリップのアウトライン消してから塗ると、顔が明るく華やかに!
薄いパープルのチークを最後に。クリームチークはスポンジで塗ると薄づきになります。少し血色を与える程度でOK!
仕上げにハイライトスティックをチークの高い位置にトントンおいて、ツヤっとさせます。
ツヤっとした質感とピンクがかわいい夏メイクの完成。木部さん曰く、ピンクに抵抗がある人は、リップだけ、アイラインだけでもOK!
また、この夏はブルーとパープルなどの寒色系も気になるそう。目元に寒色系を持ってきたときのリップは青みピンクで統一!
ミニマムにちょっとだけカラーを取り入れれば、イエベブルベ関係なく◎イエベの人は黄みカラーがよりぴったりだそうですよ。
2014年 独立、PEACE MONKEY所属
著書:Ray特別編集「きべっちのトキメイク」
女のコの数だけ可愛いはある!をモットーにそれぞれの個性や魅力を引き出し生かすメイクを得意とし、女性誌やファッションカタログ、写真集、CM、広告など幅広く手掛け幅広く活躍中。
「きべっち」の愛称とトレードマークのおだんごヘアで親しまれ、旬の女優やタレント、モデルから指名が絶えないヘア&メイクアップアーティスト。
今回は「Beautycon Tokyo」に登場した木部明美さんの「Show&Tell Stage」のレポートをお届けしました。
「2019 SUMMER MAKE カラーメイク。オイルでラフに仕上げるスタイリング術!」と題されたステージ。
全部の箇所にピンクを使った大胆メイクなのに、仕上がりは普段もできそうなぐらい自然。みなさんもこの夏はピンクメイクに挑戦してみてはいかがですか?
C CHANNELのアプリなら、動画をサクサク見れる上に、保存も出来る!お気に入りの動画を保存しておけば、通勤・通学中に繰り返し再生しても通信量が気になりません。ぜひアプリもダウンロードしてみてくださいね。
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
以前より流行っていたクリアバッグ、クリアポーチは、今年の夏も重宝しそうですよね♪ ...
暑い日々が続いています、熱中症対策はバッチリしておきたいですね。 皆さんはどのよ...
今年の夏も豪華な新作バーガー・ドリンクがスタートします♪ 以前に大好評だった...
今回もキャンドゥから、新作が続々と登場♪ その中でも厳選して3つをご紹介しま...