時間や費用を気にせずに、気軽にネイルを楽しめる「セルフネイル」。初心者さんや不器用な方でも、コツをつかめば誰でも簡単におしゃれなネイルに挑戦できますよ。
そこで今回は、セルフネイルに必要な道具やケアの方法、また、簡単なやり方やおしゃれなデザイン集まで、「セルフネイル」をするときに知りたい情報をまとめました。
初心者さんから上級者さんまで、どなたでも挑戦できるものばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
「なかなかネイルサロンに行く時間がない」「学校や職場の規定でネイルが楽しめない」という時は、気軽に雰囲気を変えることのできるセルフネイルがおすすめ。
ポリッシュ(マニキュア)を使えばちょっとした休みの間だけでもネイルが楽しめますし、ジェルネイルキットを用意すれば、ネイルサロン顔負けの凝ったデザインもできちゃいますよ♡
自宅でも美しい爪の仕上がりを目指したい!
そんなあなたに向けて、爪の形別の削り方の方法をご紹介します。
魅力的な爪先を手に入れましょう♡
シンプルにネイルをしている感を出したいときは、ワンカラーネイル(単色塗り)がおすすめ。セルフネイル初心者さんでも簡単にできるますよ。
ポリッシュやジェルのどちらでもかわいい仕上がりになりますし、忙しいときでもササっとできるのでいいですよね。
淡い色味のポリッシュやジェルを使えば、オフィスでも派手すぎないネイルになりますよ。
ポイントでゴールドのパーツを入れれば、セルフネイルでも凝った仕上がりに。
クリアのベースにホログラムを散らすデザインは、シンプルだけど華やかさがあっておすすめ。
簡単に仕上げられるだけでなく、ホログラムのカラーを変えたり、ベースのカラーを変えればどんなデザインにもアレンジできますよ♪
ホワイトを基調にすれば、きれいな雰囲気のネイルに。
指ごとにオーロラパウダーやホログラム、ネイルシールなどを使い分ければ、統一感もありつつワンランク上のデザインに仕上がります。
肌なじみの良いベージュピンクとホワイトを使ったフレンチネイルは、シンプルなのでどんな方にもおすすめ。境目のラインにゴールドを用いることで、程よく華やかに仕上がります♡
ストーンはなるべく小ぶりなものを選び、上品さをプラスしましょう。
爪先でカーブさせない「ぱっつんフレンチ」は、初心者の方でも簡単♡ポリッシュやジェルネイルを問わずにできるデザインなので、ササっとセルフネイルをしたいときにもおすすめです。
どんなカラーでもできるデザインなので、肌なじみの良いものからちょっぴり派手めなものまで、お好きなカラーで試してみてくださいね。
フレンチネイルを根元でやるデザインもトレンドのデザイン。シンプルなヌーディーカラーとミラーパウダーを合わせるだけで、簡単なのに凝ったデザインになるのでおすすめです♡
女性らしさがにじみでるようなピンク色のたらしこみネイル。まるで爪のまんなかにぽわん、と桜の花びらがのっかっているよう。
ホログラムを少量のせることで、色彩にメリハリがつきますよ♪
同じく透明感&おフェロ感があるのがこちらのデザイン。まるで指先全体から桜が零れ落ちるようなネイルです♡
ポイントにゴールドのパーツやシルバーラメをプラスすることで、ワンランク上の華やかさを演出することができます。
同色のマニキュアをポンポンするだけ、というとっても簡単なネイルなので、初心者さんもご安心を♡
こんなステキな指先なら、忙しいお仕事も乗り切れそうですね。
白のベースの上にたらしこみをすることと、「ネイルしている感」がでておすすめ。カラーも良く映えて、透け感がきれいなネイルになります。
紫でやればあじさいのように、ピンクでやれば桜のように、黄色でやればひまわりのようにと、カラーを変えるだけで季節感も出せるのがポイントです♪
大理石ネイルも、カラーや質感の選び方で透け感のあるデザインに。ナチュラルなカラーをチョイスすれば、ポリッシュでもサロン級のネイルになります。
ゴールドのアクセントをいれれば高級感もプラスできるのでおすすめです。
ニュアンスネイルもトレンドのデザイン。水滴がぽたりと垂れたようなデザインは、シンプルなのに凝って見えるのでおすすめです。
クリアのベースで作ってもおしゃれに仕上がるので、ぜひ試してみてくださいね。
こちらのクリップでご紹介しているネイルでは、「ダブルグラデーション」と呼ばれるグラデーションデザインを採用しています。
根元から爪先に向かうにつれピンク→ホワイトになるという、抜け感のあるネイルになっています。まるで爪1つ1つが桜の花びらのよう。
気にならなければ、小ぶりのゴールドストーンなどを置いてもいいかもしれません。
縦グラデーションや横グラデーションに飽きてしまった方は、「囲みグラデーションネイル」がおすすめ!
スポンジでぽんぽんするだけで作れるデザインなので、セルフネイル初心者さんでも簡単にできますよ♪
なんと、普段メイクに使っているアイシャドウを用いることで簡単にグラデーションネイルが作れちゃうんです!
ベースコートの上からアイシャドウをチップでポンポンと重ねるだけ。オフィス用なので、クリップで使用しているような淡いパステルカラーがオススメです♡
「ピンクやホワイトばっかりだとマンネリ化しちゃう……」なんてお悩みをお持ちの方は、パステル系のグラデーションネイルでカラーに幅を持たせてみましょう♡
シアーなアイテムを使えば、ポリッシュでも簡単に縦グラデーションができますよ♪
カラーの組み合わせ次第でどんなアレンジもできるので、ぜひ試してみてくださいね。
ネイルシールを使えば、セルフネイルでも凝ったデザインが簡単にできちゃいます。
異なるデザインのシールを組み合わせれば、さらにおしゃれなデザインになりますよ!
大人気のダイソー商品「URGLAM」のポリッシュを使って、さわやかなネイルに。
色味の違うブルーを重ねて使うことで、自然な抜け感と透明感が出せますよ。パーツも星やフレークをあわせて幻想的に仕上げるといいですね。
透け感のあるブラックのポリッシュを使えば、ワンランク上のシースルーネイルに。
単色塗りでもかわいいですが、ポイントでドットやハートなどを書いてもかわいいですよ♡パーツとの相性も抜群なので、お好きなデザインで試してみてくださいね。
ナチュラルなカラーはファッションのトレンドでもありますよね。
同系色のブラウンカラーを使い分けて、フラワーのネイルシールを貼ればネイルでもしっかりトレンド感を演出できますよ。
清楚な透け感ネイルはボーダーで取り入れるのが周りと差をつけるカギです。ホワイトで春らしさを出しつつ、クリア感で初夏の風のような爽やかさを♡
学生さんらしい、カジュアルなコーデにもよく合いますよ!
べっこう柄を前面にやると派手すぎてしまうのでは?と心配な方は、囲みデザインに応用するのがおすすめ。
パーツなどにもこだわれば統一感も出てよりおしゃれになりますね。
ただのピンクだと物足りないというときは、ハートのホログラムやバラのパーツなどをあわせると個性的な仕上がりに。
フェミニンな仕上がりで、普段遣いだけでなくパーティーにもおすすめですよ。
ネイルシールとネイルパーツを組み合わせれば、かわいい猫のネイルもできちゃいます。
ポリッシュだけでできるので、ちょっとしたお休みの前の日などにしてもいいですね♪
100均キャンドゥで売っているリキュールネイルを使ったべっ甲ネイルのやり方です。べっ甲デザインを数本入れるだけでおしゃれ度がアップします。
ポリッシュでもできるのでぜひチャレンジしてみてください!
少し変わったミラーフレンチネイル!根元のフレンチが上品で可愛いです。
ゴールド以外でもシルバーのミラーフレンチでも素敵ですね。
ジェルでできる簡単なニュアンスネイルのやり方です!
難しそうに見えるデザインですが、マニキュアでも簡単にできるのが大理石ネイルです。
綺麗めなネイルに相性抜群。1〜2本入れるだけでも可愛いです♡
割れた陶器を金で継ぎ、その跡をアートに変える「金継ぎ」。
一期一会の模様を真似して、キラキラ輝くネイルにしてみました。ヴィンテージな高級感を漂わせて♡
こちらはカラフルなビジューを使ったフラワーストーンネイル。ストーンを置いていくだけなので、比較的簡単にできちゃいます。
1つ1つのストーンが輝きを放つため、見た目はかなり華やか。よって、他の爪はワンカラーにしてあげるとバランスが良くなりますよ♪
ピンクなどの淡いカラーに飽きを感じてきてしまったら、今度は締まったカラーに挑戦してみましょう。
こちらのクリップでは、ネイビーをベースにしたフラワーネイルのやり方をご紹介しています。
濃紺の中に浮かび上がるマーガレットがとってもオトナっぽいデザインです♡大学3.4年生のみなさんにはぜひおすすめしたいネイル。
ワントーンでも、ぷっくりとした質感でお花を作ることで凝ったデザインに。
パーツを乗せたり、筆で描いたりするのが苦手な方でも、クリアでお花を描いて硬化するだけなので簡単にできますよ♪
ローズクォーツのような、透け感のあるピンクのネイルは季節を問わずおすすめのデザイン。
ポリッシュでも作れるデザインなので、手軽にをしたい!という方にもぴったりですよ♡
こちらは100均のアイテムで簡単に作れちゃう花柄ネイル♡
シールをたくさん重ねることで、程よい華やかさを醸し出す指先に仕上がります。
シールのデザインもおしゃれで、ベースを塗ってシールをぺたぺたはっていくだけなので、セルフネイル初心者さんにオススメです!
セルフネイル上級者さんには、こちらのデザインがオススメ!
1つ1つ花びらを丁寧に描いていく、とっても手の込んだネイルです。
お花の真ん中にストーンをあしらうことで、メリハリのある仕上がりに♡
すみれ色にはホワイト&ブラックがとっても似合うんです。「彼にオトナっぽさを魅せつけたい♡」そんな日にはこのネイルで会いに行きましょう。
すみれ色をワンカラーで塗り、ホワイトとブラックをストライプにして仕上げれば、全体的にバランスが良くなります◎
「バイオレットは色味が強くて使いづらいかも……」という方は、薄めのパープルでもOK!同じく淡いピンクと組み合わせたら、ゆめかわいい指先に♡
こちらのデザインではペイズリー柄をプラスしてアクセントにしています。シールをはっているだけなので、セルフネイル初心者さんでも簡単にできちゃいますよ♡
こちらはブラウンとコーラル系のオレンジを使用したバイカラーネイル。
全ての指先をバイカラーにするのではなく、クリーム系の色も加えて3色やワンカラーにすることでバランス良く仕上がっています。
カラーの境目をゴールドのラインテープで飾っているのもオシャレですね♡
天然石風のネイルは高級感があっていいですよね。アメジストカラーのポリッシュとゴールドを組み合わせれば、より高級感のある仕上がりになりますよ。
あえてざっくりと塗っておしゃれにできるので、セルフネイル初���者の方でもおすすめです。
夏の時期にぴったりな個性派!カラージェル二色で作るスイカネイルです。本物のスイカそっくりですね。
人と被らないようなネイルで注目集めちゃいましょう♡
甘〜いチョコチップクッキーをモチーフにした、本物みたいなスイーツネイルのご紹介です♡
見ているだけで食べたくなっちゃう、立体的なクッキーネイルで個性的なおしゃれを楽しんでみませんか?
コロコロキラキラの金平糖をネイルにアレンジしました!
豪華なクリスタルピクシー付きで気分も上がること間違いなし♡
ベルベットを混ぜずに、通常のジェルやマットでもOK!存在感抜群の牛柄ネイルです。
牛柄はトレンドなので少し取り入れるだけで今っぽい仕上がりになりますよ!
ふわふわの質感が人気の「ベルベットパウダー」を使えば、定番のハートネイルも上品な仕上がりに。
パステルカラーがかわいらしいので、バレンタインにもおすすめですよ♪
マンネリしがちなネイルシールも、トップコートをブラックのタイプのものにしたり、オーロラフィルムを貼ったりと、ひと手間加えるだけでおしゃれな仕上がりに。
爪の周りをホイルで囲むとアンティーク調にもできるので、ぜひ試してみてくださいね。
ポリッシュでラフにデザインするだけで、簡単に夏のニュアンスネイルが完成。
パステルブルー・パステルピンク・ホワイトの組み合わせは、トレンドのカラーですよ♡
夏ネイルをちょっぴり個性的にしたいときは、水面でチェキを撮っているかのようなネイルに挑戦してみてもいいですね。
プールや海で写真を撮るときにも映えるデザインなので、ぜひ試してみてくださいね。
ビタミンカラーには、小花柄のネイルシールがぴったり。
あえてポイントで明るい色を差し込むことによって、大人らしさを残しつつ元気な印象のネイルにできますよ。
木工用ボンドを使えば、、作るのが難しそうなソーラークォーツのパーツも簡単にできちゃいます。
自分の爪にぴったりとフィットしてくれるので、セルフネイル初心者さんでも比較的簡単に作れますよ♪
セルフネイラーさんにおすすめなのが「ポスカ」
ペンタイプなので難しいデザインでも簡単に書くことができますし、乾いた後にトップコートをすればにじまずに仕上げることができますよ。
セルフネイルを始める前に、自爪を整える必要があります。
爪切りには、普段みなさんが使っているような「パチン」と切れるタイプの「てこ型」のものや、「ニッパー型」のもの、「はさみ型」のものがあります。お好きな爪切りを選んでくださいね。
ニッパーは、甘皮を処理するために必要な道具です。セルフネイルをする前に甘皮を処理しておくと、仕上がりが格段にきれいにみえますよ。
安いものから高いものまで価格はさまざまですが、セルフネイルの場合は2500円前後のアイテムでも大丈夫です◎
爪切りで爪の長さや形を変えるのは、爪に負担がかかってしまうって知っていましたか?そこで使用するのが「ファイル(やすり)」または「エメリーボード」。爪への負担を抑えながら、爪の長さや形を整えることができます。
やすりは、それぞれ「G(グリッド)」と言う単位で目の粗さがわけられています。Gの大きさが大きいほどやすりの目が「細かく」、Gの大きさが小さいほどやすりの目が「粗く」なります。
セルフネイルで爪の形を変える時は、180G〜240Gくらいのものをチョイスするのがおすすめです。
「プッシャー」は、甘皮を処理するときに使うアイテム。ジェルネイルをオ��した後に剥がす際にも使用します。
こちらも安いものから高いものまで価格はさまざまですが、安すぎると甘皮がキレイに処理できなかったり、かえって傷つけてしまう可能性があります。ですので、品質にこだわったアイテムを選ぶことをおすすめします。
「ベースコート」と「トップコート」は、セルフネイルをする時に絶対に必要になアイテム。
ベースコートは、メイクでいう下地の役割をしています。爪表面の凹凸を平らにして、後からのせるカラーがきれいに発色してくれるような「土台」を作ってくれるアイテムです。
トップコートは、メイクでいうセッティングパウダーの役割をしています。爪に重ねたカラーに光沢をもたせたり、カラーを長持ちさせたりする効果があるんですよ。
ポリッシュでのセルフネイルに挑戦したい方は、さまざまなカラーのポリッシュを揃えておくのがおすすめ。
また、ラメ系・パール系・メタリック系・マット系・シアー系など、色だけでなく質感もさまざま。好みのポリッシュを選んでみてくださいね。
マニキュアを全て落とさなくても以上の5ステップだけで簡単に綺麗な爪によみがえせることができちゃうんです♡ぜひお試しください!
ジェルでセルフネイルに挑戦したい場合も、ポリッシュと同じように「ベース」と「トップ」が必要です。
ベースジェルは、製品によって保ちが変わってきます。爪の形状や表面の質によって合う合わないが変わってくるので、しっかりと選ぶことをおすすめします。また、ベースジェルを塗布する前に爪の表面を削ってから塗るタイプのものと、削らなくても塗ることができるものがあるので、お好みのアイテムを選んでみてくださいね。
トップジェルは、爪の表面をなめらかにしてくれる役割があります。
トップジェルにもさまざまな種類があります。トップジェルをのせた後に未硬化ジェルをエタノールで拭き取るものと、拭き取らなくてもOKなものがあるので、ハンド・フット・チップなど用途に合わせて使い分けるのをおすすめします♪
カラージェルも、ジェルネイルには必須。
マット、シアー、グリッターなど種類もさまざまなので、お好きなカラーを選んでみてくださいね。また、クリアのジェルと混ぜて透け感のあるカラーを作ったり、色と色を混ぜて違う色を作ったりと、汎用性が高いのも魅力ですよ♡
ジェルネイルは、ライトで硬化することが必須です。ですので、ジェルネイル用の「UVライト」または「LEDライト」を準備するようにしてください。
おすすめは、ジェルの効果時間が短くて使いやすい「LEDライト」タイプ。10秒から60秒で効果が終了するため、ささっと作業することができますよ♪
▼ セルフネイルのやり方をもっと詳しく知りたい方はこちら
「セルフネイルってなんだかむずかしそう……。」
「凝ったデザインは自分でやるとキ...
マニキュア(ポリッシュ)でセルフネイルをしてみようと思っても、はみ出したりむらにな...
https://www.cchan.tv/ジェルネイルを自分でオフしたい方必見!今回は、アセトンリムーバーを使った基本のジェ...
https://www.cchan.tv/▼ 定番のデザインに挑戦!
ネイルデザインの中でも特に凝って見える、マーブルネイル。補色を混ぜ合わせて華やかに...
https://www.cchan.tv/グラデーションは、ネイルの中でも特に人気の高いデザインですよね。シンプルだけどかわ...
https://www.cchan.tv/▼ トレンドのデザインをチェック
トレンドに敏感な女子のみなさん、旬なネイルを楽しんでいますか?せっかくなら、トレン...
https://www.cchan.tv/夏はファッションがシンプルになりがちだからこそ、ネイルにも気を使いたいですよね。ま...
https://www.cchan.tv/大学生になって、おしゃれでかわいいネイルに挑戦してみたい!と思う女性って多いですよ...
https://www.cchan.tv/
今回は、セルフネイルのあれこれについてご紹介しました。お気に入りのデザインは見つかりましたか?セルフネイルは自由度が高く、ちょっぴりおしゃれしたい日にササっと試せるのがいいですよね。
やり方が気になるデザインがあったら画像やリンクをタップすれば、クリップ(動画)でやり方を確認できますよ♡ぜひ参考にしてみてくださいね。
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
日常の小さな幸せには美味しいスイーツが欠かせませんよね。 今回は無印良品で発売さ...
Starbucks Coffeeでは、2024年2月15日(木)よりSAKURAシ...
ダイソーには、便利で可愛い文房具がたくさん揃っていますよね! 今回は購入してよか...
本日はダイソーで購入できる「タスク管理ノート」をレビューします。