なりたい顔ランキングでも上位をキープしている人気女優、石原さとみさん。石原さとみさんのメイクは、あかぬけ感とかわいさが良いと評判なんです♡
そこで今回は石原さとみ風メイクのやり方をご紹介しつつ、おすすめのコスメもレビューしちゃいます。この記事を読めば石原さとみメイクの全てがわかっちゃいますよ!
石原さとみさん風のメイクに仕上がるためには「垢抜け感」が重要です。ナチュラル感を残しつつもかわいく見せることがポイントですよ♡
石原さとみさんのベースメイクは透明感が大切
。ツヤ感がありながらも厚塗り感無く仕上げることがポイントですよ!それではチェックしていきましょう。
最初に化粧下地やファンデーションを塗ります。おすすめはBBクリームで仕上げること!BBクリームなら1本でベースメイクが完成することができるので、厚塗り感のない肌に仕上がります。
化粧下地やBBクリームは顔に点を打つようにのせて、指で馴染ませていくと◎
シミや赤みなど気になる部分をコンシーラーで隠します。スポンジで馴染ませると良いですよ!
石原さとみ風メイクで欠かせないツヤ感をプラスするために、ハイライトを入れていきます!
鼻筋、目の下、顎、額に乗せていきましょう。さらにシェーディングを顔周りに入れるとハイライトの効果がアップ。
石原さとみ風メイクではしっかりと肌に密着してくれるプレストパウダーで仕上げるのが鉄板。
ブラシにパウダーを取り、薄くのせていきましょう♡
ナチュラルに仕上げてくれる、メイベリン ニューヨークの「スーパー BB オーラ ラディアント 」は石原さとみメイクにぴったり!
毛穴や色むらをしっかりとカバーしてくれるので、きれいな肌に見せてくれます。石原さとみさんの陶器肌に近づくことができますよ。しかも長時間崩れにくいので◎
こちらのBBクリームは2色展開、お値段は1200円(税抜)です。
ザ セムの「カバーパーフェクション チップコンシーラー」は、カバー力バツグンのアイテム。このコンシーラーならニキビ跡やクマ、シミまできれいに隠してくれます!石原さとみ風メイクに欠かせない陶器肌をつくることができますよ。
5色展開と豊富なラインナップなので、自分の肌に合った色が見つかります。
おすすめのハイライトは、セザンヌ「ハイライトスティック」。クリームタイプのハイライトが肌にしっかりと密着してくれるので、メイクが崩れにくいことが特徴です♡保湿成分が配合されているので、肌に優しいですよ。
しかもパールが入っていることで、石原さとみ風メイクで大切な「ツヤ感」を演出してくれます!
セザンヌのハイライトはお値段600円(税抜)です。
石原さとみ風メイクにおすすめなのが、キャンメイク「マシュマロフィニッシュパウダー」。パウダーをつけた瞬間にサラサラに仕上がるのが特徴で、メイクの持ちを良くしてくれます!ふわふわのマシュマロ肌になれちゃいますよ。
こちらのフェイスパウダーは4色展開、お値段は本体940円(税抜)・リフィル700円(税抜)です。
石原さとみさんの眉は「細く平行に描く」ことが重要!そうすることで、あかぬけ感がアップします。石原さとみ風メイクにおいて大切な眉。描き方をみていきましょう。
最初にアイブロウペンシルで眉の形を作ります。眉が並行になるように少しづつ描き足すと◎
眉頭はアイブロウパウダーを使って仕上げていきましょう。薄めのブラウンを使うことで、石原さとみさん風のあかぬけ感が演出されますよ。
おすすめは、イガリメイクで人気のWHOMEE「アイブロウペンシル」。ペンシルなのにパウダーのような仕上がりなりので、ふんわりとした平行眉を描くことができます!軽いタッチで使えるのも嬉しいポイントです。
石原さとみ風メイクではナチュラルブラウンのペンシルがおすすめです♡
こちらのアイブロウペンシルは2色展開、1300円(税抜)で購入できます。
ケイト「デザイニングアイブロウ3D」は3色のアイブロウパウダーが入ったパレット。色を混ぜながら使うことができるので、自分の髪色に合うアイブロウを作ることができますよ♪明るめの色を混ぜると石原さとみ風メイクになります。
こちらのアイブロウパウダーは2種類展開、お値段1100円(税抜)です。
石原さとみ風メイクではタレ目&ブラウンシャドウで仕上がることがポイント!タレ目にすることで愛嬌のある雰囲気に仕上げながらも、ブラウンシャドウでオトナ感を出していきましょう。
アイホール全体にホワイト・ベージュ系のベースカラーをのせます。薄くのばすようにつけると◎そうすることで、きれいなブラウンのグラデーションに仕上げることができますよ!
二重幅中間色のブラウン、目のキワに締め色となる濃いブラウンを塗ります。
ブラウンアイシャドウを重ねることで立体感が演出され、石原さとみ風のメイクになりますよ!
最後にホワイト系のハイライトカラーを眉の下にのせます。このときつけすぎはNG。軽くふんわりと塗ることで、目元の立体感を強調することができますよ♪
マスカラを塗った後はビューラーで上げず、まつ毛が下向きになるように指で押さえつけます。
そうすることで、柔らかい雰囲気のタレ目メイクに仕上げることができますよ!
石原さとみメイクではアイラインを止めるように描くのが鉄板。眉尻3ミリくらいで止めると◎
石原さとみ風のメイクで欠かせないのがぷっくりとした涙袋。
下まぶたにアイブロウパウダーで薄く影を作ります。このときのポイントは目尻に影を描きすぎないこと!
最後にホワイトラメのアイシャドウを薄くのせれば完成です。
石原さとみメイクにぴったりのブラウンアイシャドウは、リンメル「ロイヤルヴィンテージ アイズ」の14番テラコッタブラウン。
パールが入っていてクリアな発色が特徴的なアイシャドウ。さりげないラメ感がきれいなまぶたに仕上げてくれます!
こちらのアイシャドウは14番の他7色展開、1500円(税抜)で購入できます。
キャンメイク「ラッシュフレームマスカラ」は、根本からボリューム感を出してくれるコスメ。ブラシが細いので塗りやすいのも嬉しいポイントです。しかもお湯でオフできるのもgood。
根本にボリュームをつける石原さとみメイクにぴったりのマスカラ、ぜひお試しください!
こちらのマスカラは650円(税抜)で購入できます。
おすすめのアイライナーは、msh「ラブ・ライナー」。このアイライナーは、落ちにくくだけでなく保湿成分まで配合された優秀なアイテムなんです!しかも持ちやすいので手ブレもしにくいですよ。
5色展開のアイライナーですが石原さとみ風のメイクではダークブラウンがおすすめ。垢抜け感がありながらも優しい印象に仕上げてくれます♡
こちらのアイライナーは1600円(税抜)で購入できます。
石原さとみ風メイクではナチュラルな血色感がポイント。ではやり方をチェックしていきましょう!
大きめのブラシでチークを取ります。このときポイントなのが、ブラシにチークをつけすぎないこと!多めに取ってしまうと、
石原さとみ風の「メイクのナチュラルな血色感」が演出されないので、注意してください。
石原さとみメイクでは円を描くようにチークを入れると◎
円型にすることでかわいさがアップ。儚げない雰囲気になりますよ♡
おすすめのチークは、セザンヌ「ナチュラル チークN」。高発色なのにふんわりと仕上がるので、石原さとみメイクにぴったりのチークです♡
こちらのコスメは11色展開、360円(税抜)で購入できます。
インテグレート「メルティーモードチーク」は、程よい血色感を出してくれるチーク。特にピンクチークはガーリーに仕上げてくれるので、石原さとみ風のメイクにぴったりです♪
こちらのチークは4色展開、1200円(税抜)でゲットできます。
石原さとみ風メイクでは、ぷっくりリップが◎
ウルウル唇の作り方をみていきましょう!
最初に薬用のリップクリームをしっかり塗りましょう。そうすることで保湿力がアップ!うるおい感をキープすることができますよ。
次にピンク系のリップで血色感をプラスしていきます♡おすすめは3〜4度塗り。光沢感のある口紅を使うことで、石原さとみ風のぷっくり唇に近づけることができますよ!
最後にラメアイシャドウで、唇の輪郭をぼかしたら完成です!
レブロン「バームステイン」はぽってり唇を作ることができるアイテム。リップライナーが無くても唇の形を作ることができるのでgood。
石原さとみメイクにぴったりのリップです♡
こちらは10色展開、1200円(税抜)で購入できます。
石原さとみメイクのぷるんとした唇に仕上がるグロスは、キャンメイク「ボリュームアップレディグロス」。濃密なグロスが唇をぷっくり仕上げてくれますよ♪しかも保湿成分が83%も配合されているので、唇のケアまでできちゃいます。
こちらの優秀グロスは2色展開、お値段が650円(税抜)です。
今回は石原さとみ風のメイクのやり方とおすすめコスメをご紹介しました!メイクの方法を変えるだけで、思い通りの顔に近づくことができます。しかも今回ご紹介したコスメは全てプチプラ♡手頃な価格で購入できるのでぜひ試してみてください。しかしメイクだけでなく、基礎化粧や肌の保湿も大切。乳液や化粧水などで忘れずにケアしましょう♡
垢抜け感がある石原さとみメイクで、あなたも理想の顔になりませんか?
C CHANNELでは他にもさまざまなコスメ動画をアップしています!公式アプリは無料でダウンロードできるのでぜひチェックしてみてくださいね♡
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
追加費用なし、わかりやすい料金プランが魅力のレジーナクリニック。とはいえ、本当に効...
「月額1,409円で脱毛できる!」「全身脱毛が最短3ヶ月!」などと話題の脱毛サロン...
GLOWクリニックの全身脱毛は、リーズナブルな料金設定で口コミでも評判です。さらに...
「最短で2週間に1回通えてスピーディーに卒業できる!」「痛みがほとんどない!」と口...