企業様に女子大生のトレンド発信経験を行う
女子大生マーケティング集団「yellow project」の第2期生を募集します!ご要望にお答えして、今回は全国から募集します♡
yellow projectは、C Channel株式会社が2018年10月に発足した”女子大生マーケティング集団”です。
女子大生としての価値観や敏感なトレンド意識を活かして、団体運営/イベント/勉強会/育成事業を学生主体で行っていきます。
マーケティングの勉強や企業様とのコラボ経験を積むことができるだけでなく、主体的なメンバーと一緒に何かに取り組んだり、将来について真剣に話せたりなど、ステキな仲間にも出会えますよ♡
yellow projectでは、学生主体のイベント運営を通じて、女子大生のトレンド発信やマーケティングの勉強経験を積んでいきます。
自分が何が得意か分からない方にも、伸ばしたい分野がある方にも必ず居場所があります。知識や自信がない方は一緒に学部ことができ、経験豊富な方は自分の力試しができますよ♪
《yellow project》
主な活動場所: C Channel麻布十番オフィス
【1】女性向けイベントの開催
【2】企業のマーケティング支援(過去、メルカリ様など複数企業とコラボ)
【3】女子大生のトレンド発信
【4】マーケターによる講演会・勉強会
【5】プロジェクトの規模拡大に向けた組織運営
《yellow project OSAKA》
主な活動場所: 現在調整中。大阪府内の予定。
【1】企業のマーケティング支援企画(yelow project 東京本部と連携)
【2】女子大生のトレンド発信
【3】ライター活動&トレンド調査活動
【4】プロジェクトの規模拡大に向けた組織運営
【その他】みなさんの提案次第で活動の幅が広がります。
《その他地域》
応募者の多い地域においては、「yelow project 」「yellow project OSAKA」に続くプロジェクトチームを結成予定です。
◎企画チーム
イベント内容立案、タイアップ企業とのコラボ企画立案、芸能人とのコラボ企画立案、当日の司会 ほか
◎渉外チーム
協賛募集活動、企業訪問活動、営業活動(化粧品.食品会社等への訪問)ほか
◎PRチーム
イベント動画・番組作成、出演、イベント宣伝、来客分析、マーケティング、広告戦略考案、Webサイト制作、デザイン、グループ内イベント開催 ほか
・女子大生であること(1年〜4年 全学年可)
・成長意欲があること
・女子大生のトレンドや価値観に興味があること
・マーケティングに興味があること
※憧れと意欲があれば現在のスキルは全く問いません。
以下のフォームから、氏名/学年/学校名などをご記入ください。
担当者より連絡し、面接日時の調整を行います。応募は募集人数が集まり次第終了致します、お早めにご応募ください♪
※今回の募集はインターンではございません。
※yellow projectは、女の子が経験値を積み、それぞれの夢を目指して支え合える自分磨きの場を目指しています。時給等は発生いたしません。
※最寄り駅 :赤羽橋駅、麻布十番駅
yellow projectの公式SNSでは活動内容を日々更新しています。気になったことや質問があればDMやコメントをお待ちしております◎ご相談だけでも大歓迎です!
yellow projectはあなたの「学びたい!」「発信したい!」を応援します。是非、私達と一緒に女子大生マーケティング集団として活躍しませんか?
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
今回は1月30日から期間限定で新発売されている「キリン 午後の紅茶 TEA SEL...
マクドナルドで、ニューヨークをイメージしたシリーズ「カモンベイビー!N.Y.バーガ...
企業様に女子大生のトレンド発信・マーケティング支援を行う、女子大生マーケティング ...
企業様に女子大生のトレンド発信・マーケティング支援を行う、女子大生マーケティング ...