春は出会いの季節!気になる彼ができたり、意中の彼と晴れて結ばれた、という方もいるのでは?
大好きな人と恋愛をしている時って、片想い・両想いに関わらず何をやっていても幸せな気分に浸ることができますよね♡
でもそんな時こそ注意したい、ある症状があるんです。それが、「恋愛依存症」。
今回はその特徴や治し方を詳しくご紹介していきます。
せっかくのステキな恋を台無しにしないために、今一度ご自身の恋愛を振り返る時間にしてくださいね♡
「恋愛依存症」という言葉をご存知でしょうか。
恋している(付き合っている)相手のことばかりが頭の中を駆け巡り、生活に支障をきたすまでに彼(もしくは彼女)にのめり込んでしまっている状態をさします。
元から恋愛をするとそうなってしまう傾向にある人もいれば、これまでの恋愛ではそのようなことはなく、ある特定の想い人に対してのみそうなってしまう人もいます。
つまり、恋愛依存症とは誰にでも起こりうる症状なのです。
さらに、自分でも気づかないうちにそうなってしまっている、というのも依存症の怖いところ。
「ふと気づけばずっと彼のことを考えている」「思えば最近生活が彼中心になりつつある」なんて方は注意が必要かもしれません。
恋愛依存症は、大きく分けて2パターンあります。
まずは「共依存型」。これは女性に多く見られるタイプです。
「彼のためなら何だってする!」という精神で、自己犠牲も厭わず相手にひたすら尽くす傾向があります。
その根底には「彼に必要とされない自分なんて、存在する意味がない」という思いがあるのではないでしょうか。
このタイプの人は、彼に尽くすことで自分の存在意義を見出そうとしているのかもしれません。
もうひとつは「依存回避型」。これは共依存の対象にされる人に多く見られるタイプです。
相手が自分のパーソナルな領域に深く踏み込んでくるのを回避したいがために、親密な関係を築くのを避ける傾向があります。
そして、「浅く広く」の関係を好むその姿勢が共依存タイプの人を振り回してしまうのです。
つまり、共依存タイプの人を「相手が自分のことをもっと見てくれるためにはどうすればいいか」という思考に陥らせる直接的な原因となるのです。
一方で、「恋愛体質」なんて言葉もよく耳にしますよね。
実は「恋愛依存」と「恋愛体質」は似て非なるものなのです。
恋愛体質の人は「恋愛を楽しむこと」に重きを置く傾向があり、そこから自分磨きなどプラスの方向に繋げていけるのが特徴です。この点で「相手のことを第一に考え、何が何でも尽くす」ことに重きを置く依存症の人とは、想いが向かう先が異なるのです。
つまり、前者は「自分のため」に恋愛をし、後者は「相手のため」に恋愛をします。
恋愛依存は、その人のこれまでの人生で築き上げられてきた性格が大きな原因となっていることが多いのです。
必ずしも以下のパーソナリティを持つ人が恋愛依存になるとは言えませんが、
恋愛において「そういった傾向にある」ということは頭の片隅に置いておくといいかもしれませんね。
冒頭でもお伝えしたように、恋愛依存に陥ってしまう人はどこかに自分の存在意義を見出そうとしているケースが多いもの。
つまり自分に自信がないあまり、相手にそれを形成してもらうことを無意識に求めてしまうのです。
人や物事に「私なんて……」というネガティブな感情をもって接してしまう傾向がある女の子は要注意!
もともと内向的で、かつ押しに弱いといったパーソナリティを持つ女の子も恋愛においてはちょっと注意が必要です。
このタイプはいわゆる「俺サマ系」の相手に振り回されやすく、気づけば膨大なお金と時間を相手のために使っていた……という事態に陥る危険性があります。
どこかしら控えめな女の子はとっても魅力的だと思いますが、恋愛においては自分の中に「ブレない軸」を作るよう心がけて。
いわゆる、「1人は好きだけど独りはイヤ」という女の子がこれに当てはまります。
大勢の友達とわいわい過ごすよりは1人でいる方が心地いい。けれど、孤独は嫌。誰か1人自分と寄り添い合ってくれる人が欲しい。
そんな思いが強い子は、ゆくゆく恋した相手に依存してしまう可能性があるのです。
【♡下のクリップ(動画)で詳しく解説しているよ♡】
では、気になる「恋愛依存症」の症状とは?
ここからは診断形式でアナタの恋愛依存度をチェックしていきましょう。厳しいようですが、ひとつでも当てはまったら「恋愛依存症予備軍」!
今一度ご自身の心に正直になって、しっかり自分を見つめ直してみてくださいね。
「ずっと彼のそばにいないと嫌!」という思いが常にある子は依存症である可能性高し。
また、休日のみならず仕事終わりや朝など、相手から迷惑がられようとも会いにいってしまうなどの行動癖がある場合は恋愛依存症に陥ってしまっているといって良いでしょう。
彼にもひとりで過ごしたい時間や、友人など別の人と楽しみたい時間があります。
ひたすら彼のSNSをパトロールしている……なんてケースがこれに当たります。
彼が今どこにいて誰と何をしているのかが気になって仕方がなく、無意識にスマホで彼のアカウントを追っている方は、依存症の傾向があるといって良いでしょう。
彼が休日に友人と遊んでいる投稿に嫉妬し、「どうして私とデートしないの?」と突き詰めた結果トラブルに……なんてことはよくあります。
何かにつけ彼に判断を仰ぐことが習慣化してしまっている場合は、依存症である可能性高し。
また、「彼にとって」どう見られるか?ということを常に念頭において自分の行動を決めている方もこれに当たります。
彼の基準に沿って行動・判断したからといって、彼が責任をとってくれる訳ではないのです。
母性本能を刺激され、「彼の面倒を見てあげたい!」という思いが強すぎると結果的に依存症になってしまうかも。
彼が留守中にお部屋を掃除したり、毎回ご飯の支度をしてあげたり……
そんな「尽くす」行為が日常茶飯事になっている子は要注意です。
甲斐甲斐しく世話を焼いた結果、あなたも依存症になってしまう上、彼の自立心も阻害されてしまった……なんてことになれば、悔やんでも悔やみきれません。
彼氏ができた途端、ぱったり連絡が途絶える友達ってよくいますよね。それが重症化したのがこれ。
友達から「ご飯行こうよ!」などと誘われても、彼に「空いてる?」と聞かれたら絶対彼とお出かけする……ということがあまりにも日常化している場合は、依存症になっている可能性があります。
優先順位があるのは、誰にとっても当たり前。しかし特定の人(彼)とばかりつるんでいると、いつかその人が自分の前から姿を消してしまった時、周りに誰もおらず途方にくれることになりかねません。
「依存だよ!」「別れなよ!」という周りからの忠告は、とりあえず聞こえないフリ。
実はその行為自体が立派な依存症の症状です。
周りの声に耳を貸さなくなっているということは、視野が狭くなり彼のことしか考えられなくなっている、ということに他なりません。
片方に依存の傾向があるカップルは、よくぶつかり合います。
依存してしまっていると、ケンカしても結局「私が全部悪かった、ごめんね」と彼に許しを請うことになり、決していいとは言えない関係がズルズルと続いていくことになります。
また、底なし沼のようなケンカは決まってセックスで解決、というパターンも多くあります。
言葉ではもう解決できないことを双方がわかっているため、それでも関係を続けるために身体を重ねることで解決しようとするのです。
【♡下のクリップ(動画)で詳しく解説しているよ♡】
上の診断でいくつかの項目に当てはまってしまった方も、大丈夫!
「改善しよう」と思って行動に移せば、ちゃんと本来の自立したあなたに戻ることができます♡
ここでは恋愛依存症に効く処方箋をいくつかご用意しました。
思い立ったが吉日なので、今この瞬間から行動に移してみてくださいね♡
少しずつ、相手も自分自身も大切にできる恋愛に近づいていきましょう!
この機会に、英会話、お料理教室などこれまでやったことがなかったものにチャレンジしてみましょう!
未経験分野に触れることで、視野を広げることができますよ♪
依存症をマイナスのものではなく、自分の新しい可能性を見いだせる絶好の機会だと捉え、あなたの出来そうな範囲で挑戦してみてください♡
「振り返ってみると、今まで彼のために時間を使ってきたから身の回りのことがおろそかになってしまっている……」なんて方もいらっしゃるのでは?
ならば今日から方向転換!
学業やお仕事、趣味など、しばらく遠ざかっていたものに本気で取り組んでみましょう。
勉強やお仕事はやればやるほど結果がついてくるので、自信にもつながりやすくなります。
ただここで注意して欲しいのは、「内面を磨くために」1つのことに打ち込むこと。
もちろんメイク研究やネイルなど「外見磨き」に勤しむのも女性としてステキなことですが、結果的に「彼のために」となってしまう恐れがあります。
彼との距離を見直し、自分を成長させるために、まずは「内面磨き」を優先しましょう。
運動するととってもいい気分転換になりますよね。
普段あまり身体を動かさないという方は、空き時間にジョギングをしたり水泳に通ってみてはいかが?
気が紛れて、前向きな気持ちになることが出来ますよ♪
「これまで彼優先だった!」という方は、ぜひ同性のお友達に連絡を取ってみて。
女子会をしましょうと言いたいのではありません。
やはり男女間では恋愛への認識が異なる部分が多々あります。なるべく同じ立場で考えられる同性の友人と話すことで、冷静になって自分の考え方を見つめ直すことができるのです。
【♡下のクリップ(動画)で詳しく解説しているよ♡】
今回は恋愛依存症の特徴やその対処法をご紹介しました。
恋愛は依存するものではなく、お互いを成長させるためのもの。
まずは身の回りのことをきちんとこなし、自分自身を自立させることが解決の糸口となります。
依存症の傾向があると自覚した方は、これを機に自分を見つめ直してみてくださいね♡
C CHANNELでは、女の子の毎日に役立つ情報を動画で発信しています。アプリもあるので、気になった方はぜひダウンロードしてみてください!
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
そろそろバレンタインの時期ですね!せっかくだからお菓子も手作りしたいけど、何をどう...