毎日欠かせないスキンケア。「もっとたっぷり保湿したい」「そろそろリッチな美容液が必要かも……」なんてお悩みの方はいませんか?
そんなときにおすすめなのがデパコスのスキンケアアイテム。今回はデパコススキンケアのおすすめアイテムを工程別にご紹介します。いつものスキンケアをワンランクアップさせちゃいましょう!
RMKの「モイスト クレンジング バーム」はクレンジング力も保湿力も◎なクレンジングバーム。固形バームが肌の上でオイル状に変化して、落ちにくいメイクや肌のよごれもしっかりと落としてくれます。
しっとりとした洗いあがりとローズブーケの香りが心地よい♡するするととろけるようなテクスチャーで、肌への摩擦を少なくマッサージすることもできますよ。
▽クリップ(動画)で使用感をチェック!
ランコムの「ガラテコンフォート」は、素肌をいたわりながらメイクを落とすことができるマイルドなミルクタイプのクレンジング。
ミルクプロテイン、ハチミツなどの保湿成分配合で、乾燥から守りながら、やわらかくなめらかな肌へと導びいてくれます。クレンジング後なのに乳液後のようなもっちり感ですよ♡
▽クリップ(動画)で使用感をチェック!
シュウウエムラの「アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル」はW洗顔不要。メイク落としも洗顔も1度にできるクレンジングです。ぬれた手でも、まつげエクステにも使用できますよ◎
落ちにくいメイクもしっかり落とせる上に、自然由来成分98%配合で洗いあがりもしっとりなめらか肌に♡
▽クリップ(動画)で使用感をチェック!
カバーマークの「トリートメント クレンジング ミルク」は、ファンデーションを落とすクレンジング力と、美容液成分を89%配合した保湿力を両立したクレンジングミルク。
軽くなじませるだけで落ちにくいファンデーションも肌に負担をかけずに落とすことができます。洗い上がりの肌はしっとりもちもち♡
▽クリップ(動画)で使用感をチェック!
THREEの「バランシング クレンジング オイル R」は、植物由来の成分で肌にやさしいクレンジング。
黄金色のオイルがとろけるように肌に広がり、メイクや肌に付着した大気中の汚れまでも速やかにオフしてくれます。心地よい香りで1日がんばった肌と心をリラックスさせて!
▽クリップ(動画)で使用感をチェック!
アクセーヌの「リセット ウォッシュ」は泡タイプの洗顔料。弱酸性のきめ細やかな泡が汚れをしっかり吸着して落としてくれます。
天然多糖類とグリコール酸の効果で余分な角質までやさしくオフ。やわらかくしっとりとした洗いあがりです!
▽クリップ(動画)で使用感をチェック!
ルナソルの「スムージングジェルウォッシュ」は、肌を暗く見せる毛穴汚れや古い角質によるくすみをすっきり落としてくれるジェル洗顔料。
泡立たない透明でみずみずしいジェルが心地よくのび広がり、潤いを守りながら落ちにくい角栓や毛穴の汚れをすっきりオフ!ぱっと明るくなったようなつるんと肌に見せてくれますよ。
シャネルの「サブリマージュ サヴォン ネトワイヤン」は、バニラのやわからな香りが心地よい固形石けん。クリーミーに泡立ち、肌をやさしく包み込むように洗顔ができます。すっきりと洗いあげながらも、シアバター配合でしっとり♡
イプサの「クレンジング モイスチュアフォーム」は、ツヤのある肌に洗いあげる乳液状の洗顔フォーム。潤いをしっかり守りながら、汚れを取り除き、ツヤのあるしっとりなめらかな透明感のある肌に導いてくれますよ。
ポーラの「B.A ウォッシュ」なら、ねっとりとした泡が、泡マスクのような濃密な厚みで肌を包み、毛穴の汚れをからめとってくれます。
朝は0.5cm、夜は1cm程度と量を使い分けると◎洗い流した後は、しっとりやわらかで透明感のある肌になりますよ。
クリニークの「クラリファイングローション2」は拭き取りタイプの化粧水。古い角質を穏やかに取り除き、透明感を引き出して潤いを受け入れやすい状態にします。
洗顔後にコットンにとり拭き取れば、その後のスキンケアが浸透しやすく!メイクののりも良くなりますよ。
▽クリップ(動画)で使用感をチェック!
RMKの「Wトリートメントオイル」は、2層のトリートメントオイル。洗顔後スキンケアの最初に使うことで、その後に続く保湿液などが角質層に浸透しやすい状態に整えてくれます。
保湿効果の高いアルガンオイル配合で美容オイルやマッサージオイルとしても使えますよ。リッチなのにベタつかないのが嬉しい!フローラルシトラスの香りも◎
イソップの「アンチ オキシダント トナー」は、次に使う保湿ケアのために肌を整えながら、うるおいを与えてくれるトナー。
保湿成分たっぷり配合!アルコールフリーなので乾燥肌や敏感肌の方にもおすすめですよ。
オルビスの「オルビスユー ローション」は、とろっとしたテクスチャーでみずみずしく保湿してくれるローション。ハリのあるお肌を目指したいというような大人の方にもおすすめです!
▽クリップ(動画)で使用感をチェック!
アクセーヌの「モイストバランス ローション」は、保湿成分を角質層のすみずみまでたっぷりと浸透させてくれる化粧水。ベタつきのない使用感で肌の潤いを保ってくれますよ。
▽クリップ(動画)で使用感をチェック!
大人気の薬用化粧水、イプサの「ザ・タイムR アクア」。潤い成分を抱えた層を肌表面につくり、キメを整え、ぷるぷるとみずみずしい感触を持続させます。
化粧水で肌にうるおいを与えて乾燥しにくくし、肌荒れや大人ニキビも防いでくれますよ。
SK-IIの「フェイシャル トリートメント エッセンス」は長年愛される化粧水。しっかりと保湿して肌にツヤ感や透明感を与えてくれます。乾燥によるくすみを防いで、なめらかなキメ細かい肌に!
こちらもロングセラー商品、アルビオンの「薬用スキンコンディショナー エッセンシャル」。爽やかなつけ心地ながらも、肌の潤いをしっかりと保ってくれますよ。肌荒れや乾燥に悩んでいる方におすすめです。
イヴサンローランの「トップ シークレット モイスチャーエクラ」は、さっと塗るだけでメイク映えするサテンのようになめらかな肌へ導いてくれる乳液。日中のお直し用スキンケアとして、メイクの上からも使えますよ◎
▽クリップ(動画)で使用感をチェック!
アクセーヌの「エモリエント コンディショナー、敏感肌の方にもおすすめの乳液。伸びがよくしっとりとしたテクスチャ―で、デリケートな肌をすこやかに保ってくれますよ。
▽クリップ(動画)で使用感をチェック!
ディオールの「カプチュール トータル ドリームスキン ケア&パーフェクト」は、みずみずしいテクスチャーの乳液。
しっかり潤いを保ち、キメの整った肌に導いてくれますよ。そのなめらかさはファンデーションを塗った上からでも変化がわかるほど!
アルビオンの「エクサージュ モイスト アドバンス ミルク Ⅲ」は、乾燥肌の方におすすめの乳液。コクのあるテクスチャ―で肌(角層)に溶けこむように浸透し、弾力を感じるしなやかな肌に整えてくれますよ。
THREEの「バランシング エマルジョン R」は、まろやかな感触で肌に吸い込まれるように角質層まで浸透する美容乳液。ふっくらとやわらかい、ツヤのある肌に導いてくれますよ♡
クラランスの「V コントア セラム」は、正面・フェイスラインからネックラインまで、どこから見ても美しい肌を演出してくれる乳液状美容液。
テクスチャーの伸びがいいので、顔のマッサージにもおすすめ!思わずリラックスする香りと、シルクのようななめらかなテクスチャーも魅力的です。
▽クリップ(動画)で使用感をチェック!
イプサの「ザ・タイムR デイエッセンススティック」は、日中のカサつく肌をなめらかに整える、みずみずしいスティック状美容液。
カサつきが気になる部分や乾燥によって崩れた部分にメイクの上から塗ると、肌がなめらかになり、その後のファンデーションののりがよくなりますよ。
▽クリップ(動画)で使用感をチェック!
ランコムの「ジェニフィック アドバンスト N」は、うるおいを与え、肌のキメを整える美容液。使い続けると肌がもちもちになるとか。
朝晩の洗顔後に適量を手にとり、顔全体から首にかけてなじませます。肌のキメが整い、透明感のある印象に!
コスメデコルテの大人気保湿美容液「モイスチュア リポソーム」。洗顔後すぐ肌になじませると、角層深くまでスムーズに浸透してしっとり!キメを整え、ハリのあるなめらかな肌を叶えてくれますよ。
ディオールの「カプチュール ユース インテンス r オイル」は、脂質を補うオイル美容液。肌を保護することで表面の乾燥を防ぎ、角質層の潤いをキープします。クリームと合わせて使うとよりリッチな保湿を感じられますよ!
クリニークの「モイスチャー サージ 72 ハイドレーター」は、肌にすっとなじむ保湿ジェルクリーム。まるで肌から水が湧き上がるように潤いを保ちます。しっとりとするのにベタつかないので、朝のメイク前にも◎
ディオールの「カプチュール トータル セル ENGY クリーム」は、乾燥を防ぎ、肌のハリを保ってくれるクリーム。すっとなじみ、肌と一体化するような使い心地が◎
SUQQUの「モイスチャー リッチ マスク」は、まるでシートマスクのように肌に密着して潤いで満たしてくれるクリーム。なめらかな美肌に導きますよ。
資生堂の「エッセンシャルイネルジャ モイスチャライジング ジェルクリーム」は、みずみずしく爽やかな感触のジェルクリーム。肌にすっとなじんで乾燥を防ぎます。潤いに満ちたツヤ肌に!
カネボウの「ナイト リピッド ウェア」は、睡眠中肌のうるおいを保ち、ハリを与えてくれる夜時間クリーム。おだやかで心地よい香りとみずみずしいテクスチャーが◎
ランコムの「UV エクスペール XL CCC」は、SPF50 PA++++でUVケアも、ナチュラルなベージュで適度なカバーもできる日焼け止めベース。これとお粉でベースメイクが完成しますよ。
▽クリップ(動画)で使用感をチェック!
アディクションの「スキンプロテクター」は、UV効果(SPF50+ PA++++)もスキンケア効果も◎な日焼け止め。みずみずしい使い心地です。
無色透明に仕上がるので、日焼け止めにありがちな白浮きもしません。ファンデーションのプライマーとしてもおすすめ!
▽クリップ(動画)で使用感をチェック!
RMKのUVフェイスプロテクター50」は、みずみずしい使い心地ながら、SPF50+ PA++++とUV効果もしっかりある日焼け止め。ウォーターベース処方で、素肌よりもつけているほうが気持ちいい♡
保湿成分配合でなめらか肌をキープ。白浮きしにくくその後のメイクに響かないのが嬉しいですね◎
ディオールの「プレステージ ホワイト ル プロテクター uv ミネラル spf 50+ pa+++」は、高いUV効果がある上に、肌の色ムラなどもカバーしてくれます。
コスメデコルテの「サンシェルター マルチ プロテクション」は、SPF50+ PA++++で紫外線をカットし、日焼けによるシミ・ソバカスを防止。透明感のある明るいお肌を保ってくれます。
また、ちり・ほこり・花粉や乾燥からも肌を守ってくれますよ。みずみずしいテクスチャ―で潤いもキープ!
クラランスの「フィックス メイクアップ」は、メイクの最後に潤いチャージとリフレッシュができるミスト。細かいミストがメイクを肌にぴったりと密着させ、仕上がりを長時間キープさせます。
化粧崩れが気になる夏はもちろん、乾燥が気になる秋冬にも大活躍するアイテムです!ローズの香りも◎
▽クリップ(動画)で使用感をチェック!
MACのミストスプレー「プレップ プライム フィックス+」。メイクの仕上げにシュッとひと吹きするだけで、メイクを肌にぴたっと密着させて、メイク持ちをよくしてくれます。
ピンクパールやホワイトパールがたくさん入っているので、光に当たることでツヤっとした輝きが!ラベンダー、ローズ、ココナッツの香り付きもありますよ。
▽クリップ(動画)で使用感をチェック!
メイクアップフォーエバーの「ミスト&フィックス」は、メイクの仕上げにシュッとひと吹きするだけで、美しいメイクの仕上がりを長時間キープしてくれるスプレータイプのフィックスミスト。
メイク前の肌に潤いがほしいときや日中のお化粧直し、肌をリフレッシュさせたいときにも◎健康的なツヤ肌を演出できますよ。
▽クリップ(動画)で使用感をチェック!
イプサの「ザタイムリセット マイクロミスト」は、日中の乾燥した肌にひと吹きで潤いを与えて、化粧直しを美しく仕上げるミスト状ローション。
ティッシュオフしてからこのミストを吹きかけ、スポンジでなじませるように抑えればきれいに化粧直しができますよ。
▽クリップ(動画)で使用感をチェック!
シュウウエムラの「パーフェクターミスト」は、日本の四季にインスパイアされた4つの香りが心地よい、メイク直しやリフレッシュ、肌の保湿ができるミスト。
メイク後にシュッと吹きかければ肌とメイクを密着させて崩れにくく!メイク前の化粧水としてや、お風呂上がりに使うのもおすすめです。
▽おすすめのスキンケアアイテムはこちらもチェック!
仕事にプライベートに走り回る大人の皆さま必見!ズボラ女子の味方「サボリーノ」から、...
https://www.cchan.tv/お肌にやさしいアイテムがたくさん揃っているTHREEのスキンケアアイテム。今回は中...
https://www.cchan.tv/美肌になるためにかかせないのが洗顔。毎日使うものだからこそ、やさしく汚れを落とせる...
https://www.cchan.tv/肌の乾燥は、大人にきびなどの肌トラブルを引き起こす可能性があります。なので、肌の健...
https://www.cchan.tv/スキンケアは、肌の調子を整えるために重要なステップ。ところで皆さんは、自分に合った...
https://www.cchan.tv/美肌になるために必須なのは「毎日のスキンケア」。メイクをしたり、紫外線を浴びたりし...
https://www.cchan.tv/圧倒的な人気を誇るRMKのベースコスメ。今回は、その中でも紫外線対策が叶うアイテム...
https://www.cchan.tv/▽目指せ美肌♡スキンケアの方法はこちらをチェック!
「スキンケアってどんな化粧品を使って、どういうやり方ですればいいんだろう........
https://www.cchan.tv/
今回はおすすめのデパコススキンケアアイテムを工程別にご紹介しました。デパコスならではのリッチな保湿力やこだわりの成分が入ったものがたくさん!
メイクできれいに見せるのも良いですが、素肌がきれいな人は憧れますよね。ぜひこの記事を参考に、デパコスのアイテムで毎日のスキンケアを心地よい時間にしてくださいね♡潤ったツルツル美肌を目指しましょう!
C CHANNELでは、今話題のトレンドから知っておきたい最新情報まで豊富にご用意。無料アプリをダウンロードすれば、欲しい情報をサクサクゲットできちゃいます。ぜひダウンロードしてみてくださいね♪
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
汗や湿気でメイクが崩れるたびに、1日中キープできたら良いのに…と思いますよね。そこ...
メイクやおしゃれを楽しむためにも、肌やまつ毛のお手入れは欠かせませんよね。かといっ...
「クレンジングの後、肌がどんどん乾燥する」という人はいませんか?それは、使っている...
知っていますか?実は、私たちのかかとは直角で、一般的に売られている靴下の角度は12...