C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ 特集記事 ヘアアレンジ 三つ編みで仕上がるお団子ヘアの作り方!ゴムとピンだけで簡単に♡

=三つ編みで仕上がるお団子ヘアの作り方!ゴムとピンだけで簡単に♡

ヘアアレンジ 更新:2019/06/21

三つ編みで仕上がるお団子ヘアの作り方!ゴムとピンだけで簡単に♡

趣味は、インスタサーフィン C CHANNEL編集部 narumi とにかくインスタとタピオカが大好きな大学生です。世界のトレンドを求めて突然NYに1人で行ってしまうほどに流行を追うのが好きです。「ステキになりたい」という女の子の願いが叶えるのを少しでも助けられる記事を書きたいです。一緒にステキになりましょう♡

目次

男ウケNo1♡だれでもかわいくなれるお団子ヘア

すっきりとしていて、横顔がかわいいお団子ヘアは男性から大人気。夏はTシャツと合わせてカジュアルに、冬はマフラーと合わせてガーリーに仕上がり、季節問わず楽しめます。さらに、大きめピアスと組み合わせれば小顔効果もアリ◎

そんな、お団子ヘアをもっと簡単にかわいくつくれる方法をさっそくチェックしていきましょう。

低くまとめる!大人可愛い三つ編みお団子ヘア

1.耳より少し下で髪をまとめる

ナイロンゴムを使って、耳より下の位置で1つにまとめます。崩れないようにしっかり結びましょう。

2.きつめに毛先まで三つ編み

できるだけ毛先まできつめ三つ編みをします。毛先を編むのが難しいときは、髪を持ち上げるとGOOD◎

3.毛先を丸めてゴムでとめる

三つ編みの毛先を丸めてナイロンゴムでとめ、ほぐします。髪を少しずつ引き出し、裏側までしっかりほぐしましょう。

4.髪を折り曲げながらお団子に♡

毛先から折り曲げお団子を作ります。お団子ができたらすぐにとめられるように片手にアメピンを持っておくとGOOD◎

5.アメピンでお団子を固定する

アメピンでお団子を固定します。右上→右下→左下の順でとめましょう。

6.髪をランダムにほぐして完成!

髪をランダムにほぐしたら完成。崩れないように少しずつ髪を引き出すのがポイントです。

クリップ(動画)もチェックしよう♪

三つ編みで高めお団子ヘア!崩れないのにゆるかわいい

1.高めのポニーテールを作る

高めの位置で1つにまとめます。崩れないようにしっかり結びましょう。

2.少し髪をとり、ねじってほぐす

手順1でできたポニーテールから1束髪をとり、ねじります。毛先を指で押さえ、少しずつほぐします。

3.ほぐした髪をゴムに巻きつける

ポニーテールの結び目にねじった髪を巻き付けます。アメピンでとめ、少しほぐしましょう。

4.残りの髪を三つ編みにする

残りのポニーテールを、三つ編みにします。見えないときは横に持ってくるとGOOD◎

5.毛先を少し残してゴムでとめる

三つ編みをナイロンゴムでとめます。毛先まで三つ編みをせず、15cmほど残すのがポイント。

6.三つ編みした髪をほぐしていく

三つ編みを毛先からほぐします。裏側も忘れずにほぐしてくださいね!

7.時計回りに髪を巻きつける

時計回りで髪を巻き付け、お団子をつくります。崩れないようにしっかりとアメピンでとめましょう。

8.最後は全体をほぐして完成!

お団子の全体をほぐしたら完成です!三つ編みで作るので崩れにくいのにゆるかわいい♡

クリップ(動画)もチェックしよう♪

垢抜けた印象をGET!ワンランク上の三つ編みお団子ヘア

1.トップの髪で編み込みをする

トップからハチ上の髪を取り、編み込みをします。三面鏡で後ろを確認しながら編み込むとGOOD◎

2.編みこみをゴムでとめてほぐす

編み込みをゴムでとめます。トップから少しずつほぐしましょう。

3.サイドの髪をねじってほぐす

耳上の髪をとり、ねじります。毛先を指で押さえた状態で少しずつほぐしましょう。

4.サイドの髪をゴムに巻きつける

手順3でできた髪を編み込みの毛先に巻き付けます。反対側も同様にねじり、巻き付けましょう。

5.残りの髪を三つ編みにする

残った髪は、三つ編みにします。崩れないようにしっかり編みましょう。

6.毛先を丸めてゴムでとめる

毛先を丸めて、ナイロンゴムでとめます。毛先から崩れない程度にほぐしましょう。

7.三つ編みをお団子にして完成

毛先から耳下あたりまで三つ編みを丸め、アメピンでとめたら完成。リボンのバレッタを付けてガーリーに仕上げるのがオススメです♡

クリップ(動画)もチェックしよう♪

お団子×三つ編みのヘアカタログ

くるりんぱで作る三つ編みお団子ヘア

くるりんぱ×三つ編み×お団子のヘアスタイル。低めの位置のお団子は、大人っぽい印象にしてくれます。

シンプル仕上げの三つ編みお団子ヘア

ねじり編み×三つ編み×お団子のヘアスタイル。すっきりまとまり、後ろ姿がかわいいのでオフィスにもデートにもオススメです♡

サクッと仕上がる!三つ編みお団子ヘア

三つ編みとくるりんぱでできる簡単お団子ヘア。お気に入りのヘアゴムを付けてアレンジするのもオススメです♡

お呼ばれにおすすめ!三つ編みお団子ヘア

セルフでできちゃうお呼ばれヘアアレンジです。三つ編みでお団子をつくるので崩れないのも嬉しいポイント♡

まとめ

今回は三つ編みで仕上がるお団子ヘアの作り方をご紹介しました。三つ編みや編み込みを繰り返すだけで簡単にオトナかわいいお団子ヘアが作れますね!

お団子は意外とレパートリーが豊富!高めなお団子ならランダムな印象を与え、カジュアルに仕上がります。低めにするとお呼ばれにピッタリな上品ヘアに完成。

その日の気分に合わせて、これらのお団子ヘアを試してみて下さい♡また、C CHANNELには女の子がかわいくなれる情報がいっぱい!アプリを使えばもっと簡単にチェックできちゃいます。ぜひダウンロードしてみてくださいね。

関連まとめ記事

この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事

【ヒロインメイク】1日キープ&お湯で簡単に落とせる!第3のマスカラがすごい

【ヒロインメイク】1日キープ&お湯で簡単に落とせる!第3のマスカラがすごい

汗をかいても滲みくいと高評価のキスミーのヒロインメイクシリーズ。 その中でもこの...

ももんが
ももんが
綺麗なくびれの作り方!簡単ストレッチ・マッサージでスタイルアップ

綺麗なくびれの作り方!簡単ストレッチ・マッサージでスタイルアップ

誰もが憧れる綺麗なくびれ。くびれがあると女性らしいラインが際立ち、スタイルが良く見...

【ディープレイヤー】まるでサロン後の仕上がり!口コミ&正直レビュー

【ディープレイヤー】まるでサロン後の仕上がり!口コミ&正直レビュー

そこで今回は、自宅で簡単にサロンのクオリティが体感できる、「ディープレイヤー」のシ...