C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ 特集記事 ヘアアレンジ 【貧乏パーマ】コテいらずでダメージ知らずのパーマアレンジ集!

=【貧乏パーマ】コテいらずでダメージ知らずのパーマアレンジ集!

ヘアアレンジ 更新:2019/06/21

【貧乏パーマ】コテいらずでダメージ知らずのパーマアレンジ集!

目次

貧乏パーマは三つ編みだけじゃない!

寝る前に三つ編みをして、朝ほどいてみるとゆるくかかってるウェーブのことを「貧乏パーマ」っていいますよね。これで校則が厳しかった学生時代を思い出す人も少なくないはず。今回は、三つ編み、編み込み、ねじねじ、それぞれでつくる貧乏パーマアレンジをご紹介します!

編み込みで作る貧乏パーマ

ツインテールで三つ編みをすると、髪の中ほどだけウェーブがかかっていて、貧乏パーマだということが明らかになってしまいがちですよね。その悩みは「編み込み」をすることでさけられます。さっそくチェックしていきましょう!

1.ざっくり乾かす

髪を洗ったら、80%くらい乾かします。少し塗れていることでクセがつきやすくなるんです。

2.髪を3ブロックにわける

髪を右、後ろ、左の3ブロックにわけます。

3.トップの方から編み込みをしていく

3つにわけた毛束をそれぞれ上から編み込みしていきます。この時、まだ編んでない毛束を結んで、かりどめしておくとやりやすいですよ♪

4.寝る(時間が無いときはヘアアイロンで挟む)

編みおわったら、後はクセがつくのみです。時間がない場合はヘアアイロンではさむことでも簡単にあとをつけられます。

5.毛先や前髪を整える。

毛先のゴムで留めたところから先のところや、前髪をお好みでヘアアイロンで整えたら完成です◎

*クリップ(動画)もチェックしよう♪

くりくりでかわいい♡細カール

細カールにもしてみたいけど、それって三つ編みを細かくたくさんやらなきゃいけなくて大変なんでしょ......?そんなことないんです!ねじるだけでできる細カールのやり方を見ていきましょう。

1.毛束をねじる

毛束を少なめにとってねじっていきます。このとき、毛束を少なめにとるとより細いカールになります。

2.根元に巻きつけお団子にして固定する

ねじった毛束をお団子にして、根元で固定していきます。ここではピンをつかっていますが、夜寝る時に不安であれば、ゴムで固定しましょう◎

3.頭全体にお団子を作る

頭全体にお団子をつくっていきます。この時、とりそこねた髪がないようにすることがポイント♪

4.朝ほどいてアレンジ

朝ていねいに解いたら、キレイな細カールに!ハーフアップアレンジがかわいいですね♡

*クリップ(動画)もチェックしよう♪

【ヘア】他の動画もチェック!

まとめ

今回は貧乏パーマのキレイなやりかたとコツをご紹介しました。朝コテを使わずにパーマアレンジができるようになれば毎日ヘアアレンジが楽しめますよね。ねじねじやお団子など、おなじみで気軽にできるものばかりなので、ぜひ試してみてください♡

C CHANNELではメイクの他にもファッションや料理レシピなど、女の子が知りたい情報をわかりやすくご紹介しています。無料アプリを入れれば検索がもっと簡単になります!ぜひダウンロードして使ってください。

関連まとめ記事

この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事

枝毛・切れ毛の正しいセルフカット方法!ダメージをケアしてツヤ髪に

枝毛・切れ毛の正しいセルフカット方法!ダメージをケアしてツヤ髪に

「しっかりケアしているつもりなのに枝毛ができる…」「切れ毛が多くアホ毛が目立つ…」...

ツーサイドアップで最強かわいく!大人でも取り入れやすいアレンジ集

ツーサイドアップで最強かわいく!大人でも取り入れやすいアレンジ集

ガーリーアレンジの定番ツーサイドアップ。ですが、「アイドルがするイメージ」「子ども...

おとめ座の性格は?ひとつ残らずあばき出す!良い点・悪い点

おとめ座の性格は?ひとつ残らずあばき出す!良い点・悪い点

8月23日から9月22日の間に生まれた人は、おとめ座に当たります。おとめ座は慎重で...

射手座の性格は?ひとつ残らずあばき出す!良い点・悪い点

射手座の性格は?ひとつ残らずあばき出す!良い点・悪い点

自由な気質を持ち、楽観主義な射手座。恋をしてもその性質に変わりはありません。意中の...