C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ 特集記事 料理レシピ(ご飯) 簡単タルタルソースで胃袋を掴む!めちゃ早レシピ3選

=簡単タルタルソースで胃袋を掴む!めちゃ早レシピ3選

料理レシピ(ご飯) 更新:2019/06/21

簡単タルタルソースで胃袋を掴む!めちゃ早レシピ3選

韓国大好き美容ライター C CHANNEL編集部 Ricky 趣味はYouTube鑑賞、カフェ巡り、おいしいものを食べることなど。アートや音楽、写真も大好きです。韓国アイドルや海外セレブが好きで、韓国・欧米の最新コスメや美容情報を毎日収集しています。自分磨きに努力を惜しまない人の手助けとなるような記事をたくさん発信できるようにがんばります!

簡単♪おいしい♪基本のタルタルソースの作り方

まずは基本のタルタルソースの作り方です。玉子をゆでる必要もないし、玉ねぎやピクルスをきざむ必要もありません。耐熱ボウル、フォーク、電子レンジを使えば、たった3分であっという間においしいタルタルソースの完成!さっそくチェックしていきましょう。

準備するもの(2〜3人分)

<調理器具>
・耐熱ボウル
・フォーク

<材料(2〜3人分)>
・卵 … 2個
・マヨネーズ … 大さじ8 
・お酢 … 小さじ1 
・砂糖 … 小さじ1/4 
・塩こしょう … 小さじ1/2 
・ドライパセリ … 小さじ1/2 

1.卵の黄身をフォークで刺す

卵2つを耐熱ボウルに割り入れ、フォークで黄身にプスプスと切れ込みを入れていきます。
※この時黄身にしっかり切れ込みがはいっていないと、電子レンジにかけたときに爆発してしまうので注意して下さい。

2.電子レンジで1分加熱し、取り出す

先ほどの卵を電子レンジに入れ、500wで1分〜1分半加熱します。加熱したらボウルを電子レンジから取り出します。
※ボウルが熱い場合がありますので、注意して下さいね。

3.フォークでほぐし、残りの材料をまぜたら完成

熱いうちにフォークで卵をほぐします。卵の食感を残したい場合には軽めにほぐすといいですよ。卵をほぐせたら、マヨネーズ(大さじ8)、お酢 (小さじ1)、砂糖 (小さじ1/4)、塩こしょう(小さじ1/2)を入れてよく混ぜます。材料がよく混ざったら、あっという間にタルタルソースの完成です♡

*クリップ(動画)もチェックしよう♪

クリップでは、タルタルソースの作り方とあわせて観たい、チキン南蛮風のからあげの作り方も紹介しています。ぜひ一緒に作ってみてくださいね♡

混ぜるだけで簡単!アボカドタルタルソースの作り方

次は、電子レンジすら使わずに作れてしまうアレンジタルタルソースの作り方の紹介です。
アボカドを使うことでマヨネーズのクリーミーさを表現でき、玉ねぎやピクルスの食感の表現のためにはなんとたくあんを使用しています!簡単につくれちゃうアボカドのタルタルソース、さっそく作り方をチェックしていきましょう。

準備するもの(1人分)

<調理器具>
・ボウル
・混ぜるもの(フォークや木べらなど)

<材料(1人分)>
・アボカド … 半分
・マヨネーズ … 適量
・レモン汁 … 適量
・刻みたくあん … 適量

1.アボカドの皮をむく

アボカドの皮をむき、ボウルに入れます。1人分をつくる際に余ったもう半分のアボカドは、皮をむかずに切り口にレモン汁を塗り、サランラップをピッチリと密閉させるように巻いておきましょう。2〜3日は保存ができますが、早めに別のお料理に利用してくださいね♡

2.マヨネーズ、レモン汁と混ぜ合わせる

ボウルに入れたアボカドに、マヨネーズとレモン汁を適量入れ、混ぜ合わせます。

3.刻みたくあんを混ぜ合わせて、完成

混ぜ合わせたアボカドに、刻みたくあんを適量投入します。普通のたくあんを刻むとなると手間がかかるので、市販の刻みたくあんを使用して時短に。お好みの量をボウルに入れたら、混ぜ合わせて完成です♡

*クリップ(動画)もチェックしよう♪

クリップでは、アボカドタルタルソースにぴったりな照り焼きチキンの作り方を紹介しています。あわせてご覧くださいね♡

タルタルソースを使った簡単レシピ紹介

最後に、タルタルソースにぴったりなおすすめのお料理の「鶏南蛮」の作り方を紹介します。めっちゃ簡単なタルタルソースさながら、鶏南蛮もびっくりするくらい簡単に作れちゃいますよ♡ぜひ一緒に作ってみてくださいね。さっそく作り方をチェックしていきましょう。

準備するもの(1人分)

<鶏南蛮(1人分)>
・鶏もも肉 … 1枚
・塩・こしょう … 適量
・卵 … 2個
・小麦粉 … 適量

<甘酢ダレ>
・ポン酢 … 大さじ2
・砂糖 … 大さじ1
 ※事前に混ぜておく

<タルタルソース(1人分)>
・鶏南蛮であまった卵液 … 全量
・玉ねぎ(みじん切り) … 小さじ1
・マヨネーズ … 大さじ2
・塩、こしょう … 少々
・しば漬け(みじん切り)… 小さじ1

1.フォークで皮面に穴をあけた鶏もも肉に、塩・こしょうを振る

火の通りを早めるために、鶏もも肉にフォークでプスプスと穴をあけていきます。全体的に穴を開けたら、塩・こしょうを適量振ってください。

2.1の鶏肉に小麦粉をまぶし、余分な粉をはたく

ビニール袋(ジップロックなどでもOK)に小麦粉を適量入れ鶏肉を投入したら、鶏肉に小麦粉をまぶすためにシャカシャカと振ります。袋を開け、全体的に小麦粉がまぶされていることを確認したら、袋から取り出して余分な小麦粉をはたいてください。

3.溶き卵にくぐらせ、再び小麦粉をまぶす

バットなどに卵2つを溶き入れ、小麦粉をまぶした鶏肉を卵と絡ませていきます。鶏肉に卵が絡んだら、先程使用した小麦粉の袋に鶏肉を戻し、再びシャカシャカと小麦粉をまぶすために振ってください。

4.サラダ油をひいたフライパンで両面をよく焼く

卵と小麦粉をまぶした鶏肉を、サラダ油を引いたフライパンで焼いていきます。鶏肉に小麦粉をまぶしてあると焦げやすいので、弱めの中火で鶏肉の中までよく火を通します。最後の仕上げに火力を強火にして、鶏肉の表面だけ熱することで、中はジューシーで皮がパリパリになりますよ♡

5.中まで火が通ったら、熱いうちに甘酢ダレに漬ける

鶏肉の中まで火が通ったら、鶏肉が熱いうちに、ポン酢(大さじ2)と砂糖(大さじ1)を混ぜ合わせた甘酢ダレに漬けておきます。

6.2で余った溶き卵をレンジにかけ、よくかき混ぜる。

鶏肉に絡める際に余った溶き卵を耐熱ボウルに移し替え、電子レンジ600wで30秒ほど加熱します。

7.さらに30秒ほどレンジにかけ、再びかき混ぜほぐす

先ほど加熱してかきまぜた卵を再び30秒ほどレンジに掛け、再度かき混ぜてほぐしていきます。この時、火が通っていないようだったら日が通るまで同じ工程を繰り返してください。

8.7に玉ねぎ、しば漬けを加え、マヨネーズ、塩、こしょうで味を調え、混ぜあわせる

卵が加熱し終わったら、玉ねぎ(小さじ1)、みじん切りしたしば漬け(小さじ1)、マヨネーズ(大さじ2)、塩・こしょう(適量)を加えて、混ぜ合わせていきます。

9. 鶏肉を食べやすい大きさにカットし、タルタルソースをかけて完成♪

甘酢ダレに漬けた鶏肉を食べやすい大きさにカットし、タルタルソースをかけたらあっという間に鶏南蛮の完成です。ささっと作れたら彼の胃袋をガッチリ掴めることまちがいなしですよ♡

*クリップ(動画)もチェックしよう♪

クリップでは、鶏南蛮と一緒に食べたい付け合せの「コールスロー」の作り方も紹介しています。ぜひクリップもチェックしてくださいね♡

【料理】他の記事もチェック!

まとめ

簡単タルタルソースの作り方、いかがでしたか?今回は誰でも簡単に、めっちゃ早くつくれる3通りのタルタルソースの作り方を紹介しました。火を使わずに作れてしまう方法ばかりだったので、時間がない時にもぴったりですよね。ぜひ今回紹介したタルタルソースと一緒においしいお料理を素早く作って、できる女をアピールしてみてください♡

C CHANNELのスマホアプリには、今回紹介した以外の胃袋をつかむ系レシピのクリップが盛りだくさん!アプリなら気になるお料理を検索することもできちゃいますよ。ぜひダウンロードしてみてくださいね♪

関連まとめ記事

この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事

【ダイソー】買ってよかった♡おしゃれでかわいい文房具おすすめ3選
DIY

【ダイソー】買ってよかった♡おしゃれでかわいい文房具おすすめ3選

ダイソーには、便利で可愛い文房具がたくさん揃っていますよね! 今回は購入してよか...

まき
まき
ホットプレートレシピ4選!簡単レシピでおうちご飯を楽しもう♪

ホットプレートレシピ4選!簡単レシピでおうちご飯を楽しもう♪

料理に便利なホットプレート。しかし、数回使って、キッチンの奥に眠っている…という方...

【ダイソー】やるべきことを簡単に管理!便利な「タスク管理ノート」で生活を整えよう!
DIY

【ダイソー】やるべきことを簡単に管理!便利な「タスク管理ノート」で生活を整えよう!

本日はダイソーで購入できる「タスク管理ノート」をレビューします。

まき
まき
余った卵白消費レシピ4選!簡単時短レシピからSNS映えスイーツまで♪

余った卵白消費レシピ4選!簡単時短レシピからSNS映えスイーツまで♪

料理やスイーツを作っていると、卵黄だけを使うレシピが多いですよね。残ってしまった卵...