決めすぎないで、抜け感たっぷりの雰囲気を作る無造作ヘア。とてもかわいいと注目を集めているのをご存知ですか?
最近は芸能人の方も取り入れていることの多い無造作アレンジ。「アレンジの種類が多くて何にするか悩んじゃう……」という方にもおすすめですよ。
この記事を読んで、ぜひ自分にピッタリのアレンジを見つけてくださいね♡
サイドの髪を3段に分けて、1番下の髪を内巻きにします。耳のあたりの高さまでくるくる巻きましょう。
2段目の髪は外巻きにします。アイロンを2回転させましょう!
3段目の髪を内巻きにします。真ん中から毛先に向かって巻きましょう。
逆サイドも同様に、手順1〜3を繰り返します。
サイドのトップの髪は外巻きにします。そうすることで手順3とミックス巻きになりますよ。
バックのえりあしから外巻きをします。しっかりとアイロンを2回転させて巻いていきましょう!
後頭部のトップの髪を内巻きにします。真ん中から、1回転ずつはずしながら巻くとよりウェーブっぽい質感に!
無造作ゆるウェーブの完成です!巻きが足りないなと思ったら、トップの髪をミックス巻きにしてみてください。
かきあげ前髪が大人っぽい無造作アレンジ。顔周りを外巻きにすることでカジュアルな雰囲気になりますよ!
外国人風のふわふわヘア♡トップを細かく巻いてほぐすことで、より無造作感が出ますよ。
アイロンを使ってウェーブ巻きした無造作ヘア。ワックスを揉み込むことでふんわり巻き髪に!
ストレートアイロンを使った無造作巻き髪アレンジ。細かく巻くことでくせ毛感が出てかわいいですよ♡
簡単な無造作巻き髪ヘア。毛先を外巻きにすることと、ところどころを細い毛束で巻くことがトレンド感を出すポイント!
「ねじる」「ほぐす」「巻きつける」の3ステップで無造作お団子が簡単に作れます。低めの位置がかわいいですよ♡
手ぐしで無造作にまとめた高めお団子。サイドにゴールドピンを何本かつけるとアクセントになりますよ!
ハーフアップのお団子ヘアです。ねじった毛束でゴムを隠すだけで一気におしゃれになりますよ!
後れ毛がポイントの抜け感お団子!少し低めの位置でお団子を作ると大人かわいくなりますよ。
ロープ編みだけでできる上品アレンジです。毛束を引き出すのが無造作感を出すポイント!
くるりんぱと編み込みで作る無造作スタイル。マジェステを飾るとかわいいですよ。
ふんわりガーリーな無造作アップヘア。簡単にできるので急なお呼ばれにもぴったりですよ!
くるりんぱを使った個性的な無造作ミディアムアレンジ。好きなところにヘアアクセをつけるとおしゃれですよ!
ゴム2つ、くるりんぱだけでできるハーフツインテールのアレンジです。ゆるく巻いておくことで無造作感が出てかわいいですよ♡
くるりんぱを繰り返してまとめるだけの簡単アレンジ。気持ち多めに毛束をとってほぐすことで、無造作感アップ!
無造作感はありつつ崩れにくい、編み込みのローポニーテールアレンジです。耳の後ろの後れ毛がポイント!
くるりんぱとぎゃくりんぱを組み合わせた、おしゃれな無造作ポニーテール♡低めの位置がかわいいですよ。
ポニーテールの毛先をルーズに巻いた、大人っぽいローポニーテールです。バレッタやクリップを付けるとかわいいですよ!
今回はミディアムさん向け無造作ヘアのアレンジ集をご紹介しました。いつものアレンジに無造作感を加えることで、グッとおしゃれ度をアップさせることができますよ♡
少し難易度が高めのアレンジが多いですが、慣れればきっと毎日のアレンジがさらに楽しくなるはず。ぜひ練習して無造作アレンジをマスターしてみてくださいね!
また、C CHANNELでは女の子に役立つ情報を盛りだくさんでご用意しています。無料アプリをダウンロードすれば、欲しい情報をサクサクゲットできます。ぜひダウンロードしてみてください♪
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
今回は、ロッテとことりっぷのコラボスイーツ第11弾となる「ことりっぷ 小さなチョコ...
見逃せないZARA Kids!! ZARA Kids、ちゃんと見たことありま...
オンオフどちらも着られるブラウスのコーデを25選お届けします。定番の白・黒ブラウス...
昨年から流行中のカラーパンツ。パンツに派手色を取り入れるとインパクトが出て、手っ取...