セルフカットでサロン要らずの前髪作ってみたくありませんか?今回はC CHANNELクリップ(動画)の中から、失敗しない前髪の切り方をご紹介します。自分できると不安だなとか前に失敗したから自分でもう切りたくない……。なんて方に必見のクリップを集めました!これで前髪のセルフカットも安心に♪さっそくクリップをチェックしましょう。
前髪セルフカットの基本を伝授します。まずは切り方の基本から学んでいきましょう。
これをマスターすれば、もう失敗なんて怖くない!かわいい丸みのある前髪が簡単に作れちゃいますよ♪
まずは前髪カットのベースを作っていきましょう。前髪にハサミを縦に入れます。やや斜めにして切るのがポイントです。
失敗しないように少しずつ切ることを意識して切ってくださいね!
ベースを作ったら前髪をくしで軽く持ち上げます。真ん中からサイドの順番で切ってください。
前髪を少しずつ束でとって切ると上手く切ることができますよ♪
最後に前髪を真上の方向に持ち上げてから切りましょう。真上に持ち上げて切ると、前髪に丸みがつきやすくなるんです♡
3つのポイントだけで簡単に思い通りの前髪ができあがります!ぜひお試しくださいね。
シースルーバンクは、清楚で女の子らしいイメージでオシャレな女の子から根強い人気を集めている前髪です。今回はそんなシースルーバンクを簡単に自分で作れる方法を教えちゃいます!
これであなたも今どきガールになれること間違いナシ♡
はじめに、前髪が切りやすいようにサイドの髪はピンで留めておきます。留めたら残った前髪を切りたい長さより少し長めにそろえて切りましょう。長めにしておくと前髪を巻いたりアレンジがしやすいのでオススメです♡
前髪を指で挟んでハサミは横向きに入れて切ってくださいね!
次にブロッキングした前髪の真ん中が三角形になっているので、その三角形の上の部分をサイドに避けてピンで固定しておきます。
残った前髪をハサミで梳きます。前髪を指で挟んでハサミを縦に入れていきましょう!
最後にサイドに避けていた前髪を先ほど切った前髪と合わせます。ムラがないことを確認したら完成です。
トレンドのシースルーバンクもこのクリップを参考にすれば、ひとりでカットできちゃいますね♡ぜひ挑戦してみてください。
オン眉前髪はデカ目効果バツグンって知っていましたか?目がしっかり見えるので顔も明るい印象になります。手間もかからないのに、こなれ感があってオシャレに魅せれるなど......。オン眉はメリットだらけなんです!
元気で愛らしいイメージの持てるオン眉前髪をセルフカットで簡単に作れるテクニックをご紹介します。
おでこの真ん中くらいに前髪をそろえて切ります。ハサミは横向きに入れましょう。
失敗しないように少しずつ切りたい長さより長めに切ってくださいね♪
オン眉のベースが決まったら、ラウンド型の前髪になるようにイメージして切ります。ハサミを縦に入れて、ジグザグに切っていきます。ムラがないか確認してくしで整えたら完成です♡
オン眉は顔がパッと明るく見えるスタイルなので、元気でフレッシュな女の子になれちゃいます♪チャレンジして新しい自分を見つけてみてくださいね。
今回は前髪を自分で切るテクニックを分かりやすくご紹介しました。前髪が気になった時に自分で切れたらとっても便利ですよね。もう前髪をカットするだけでサロンに行くのはおしまいです。クリップを参考にして、ぜひ前髪セルフカットにチャレンジしてみてください。きっと上手くいくハズですよ♪
C CHANNELのスマホアプリなら、他にもいろいろなジャンルのクリップが無料でチェックできちゃいます!ヘアアレンジ・メイク・ファッション・恋愛など。気になった方は、ぜひアプリをダウンロードして楽しんでくださいね♪
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
「髪は女の命」なんて格言があるくらい、パッと見の印象を左右する髪の毛事情。朝から思...
ペアーズで恋活や婚活をしたくても「友人や知人にばれたくないから、なかなか始められな...
可愛らしい印象の丸顔さん。ですが、子どもっぽく見えたり太って見えたりといったお悩み...
「しっかりケアしているつもりなのに枝毛ができる…」「切れ毛が多くアホ毛が目立つ…」...