C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ 特集記事 カルチャー 趣味がない大学生必見!大学生におすすめしたい趣味65選♡

=趣味がない大学生必見!大学生におすすめしたい趣味65選♡

カルチャー 更新:2022/03/02

趣味がない大学生必見!大学生におすすめしたい趣味65選♡

韓国大好き美容ライター C CHANNEL編集部 Ricky 趣味はYouTube鑑賞、カフェ巡り、おいしいものを食べることなど。アートや音楽、写真も大好きです。韓国アイドルや海外セレブが好きで、韓国・欧米の最新コスメや美容情報を毎日収集しています。自分磨きに努力を惜しまない人の手助けとなるような記事をたくさん発信できるようにがんばります!

目次

趣味を持つと人生が豊かになる

新しく交友関係が広がった時や、新しい環境に飛び込んだ時に他者とする話の話題といえば、「趣味」について。しかしながら、普通に生活を送っているうえでは自分の趣味について具体的に意識することは少ないですよね。

「趣味」とは簡単に言うと、仕事や職業以外の「自分に使う時間」において、「自分が楽しいと思う事柄」についてです。「そういえばスマホでゲームするのが好きだな」とか、「アイドルのMVを見るのが好きだな」というような些細なことも、趣味といえるのです。

趣味を持つメリットって?

趣味は「自分が楽しいと思う事柄」だということはわかったけど、それでも自分にはこれといった趣味がない……という方のために、まずは「趣味」を持つと得られるいいことについてご紹介します。

そこで今回は、よりリアルな意見をご紹介するために、C CHANNEL編集部の現役大学生ライターのみなさんに「趣味を持つメリット」についてアンケートを取りました♪集まった意見をもとに、「趣味を持つメリット」について、5つのセクションにわけてご紹介します!

生きがいが増える

趣味を持つと、仕事や学校以外で過ごしている時間をより有意義に過ごすことができます。

もちろん、仕事を生きがいにすることはとてもいいことですが、自分が楽しいと思えることを1つに絞らずに、複数持っているだけで人生がより楽しいものになりますよ♪

「生きがいが増える」という意見に関連して、C CHANNEL編集部の現役大学生ライターからは、

などの多くの意見が挙げられました♪

ストレスの解消になる

日々のストレスを解消する方法として、趣味を持つことはとてもおすすめです♡

自分がその時にやらなくてはならないことやストレスに思う事柄を、自分の一人の時間にも持ち込むことはあまりよくありません。自分が好きなことに熱中で着て、それらの事柄を少しでも忘れることができるようになると、ストレスをうまくコントロールすることにつながります。

「ストレスの解消になる」という意見に関連して、C CHANNEL編集部の現役大学生ライターからは、

といった意見が挙げられました♪

切り替えができるようになる

趣味を持つことで、仕事や学校に費やす時間と一人の時間を切り替える力がつくようになります。

趣味の時間を充実させるために、仕事や学校などのやらなければならないことに対して、「頑張るぞ!」という意欲も湧くようになりますよ♪

「切り替えができるようになる」という意見に関連して、C CHANNEL編集部の現役大学生ライターからは、

といった意見が挙げられました♪

知識が増える

何か自分の好きな趣味を1つ見つけると、その趣味についいろいろ調べたり、勉強したりするようになります。そうすると、自然と自分の趣味に関する知識が豊富になり、そこからさらに新しい趣味を見つけることにもつながりますよ。

また、自分の好きなことを突き詰めていった結果、「趣味を仕事にしたい!」という気持ちが芽生え、人生の新たな目標ができる可能性もあります♪

「知識が増える」という意見に関連して、C CHANNEL編集部の現役大学生ライターからは、

といった意見が挙げられました♪

人とのコミュニケーションの話題が増える

趣味を持つと、それだけでコミュニケーションの話題が増えます。初対面の人との何気ない会話の中で趣味の話を混ぜると、場の空気を和ませ、相手と気軽に打ち解けることができますよね。

また、SNSなどで共通の趣味を持った友達などとつながることもできるので、自分が普段生活しているコミュニティの外にもコネクションが増える可能性もありますよ♪

「コミュニケーションの話題が増える」という意見に関連して、C CHANNEL編集部の現役大学生ライターからは、

といった意見が挙げられました♪

趣味がない大学生でも「始めやすい」趣味をご紹介♡

ここからは、多趣味な筆者がおすすめする、趣味がない大学生でも「始めやすい」趣味をご紹介します!自由な時間がたくさんある大学生だからこそおすすめしたい趣味もまとめたので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

また、趣味がない大学生のみなさんがより早く自分の趣味をみつけられるように、「掛け合わせて実践しても楽しい」趣味もご紹介しています。そちらもあわせてチェックしてみてくださいね。

【大学生におすすめの趣味】散歩

始めやすさ ★★★★★
続けやすさ ★★★★★
印象のよさ ★★★★☆
コスト   ★★★★☆

まず大学生のみなさんにおすすめしたいのが「散歩」。

散歩と聞くと、「えっ、そんな普通のことでも趣味といえるの?」と思う方もいると思います。実は、目的をもって歩いたり、あてもなく何となく歩いたりと、何気ない普段の行動でも「趣味」としてとらえることができるんです。

筆者が大学生の時は、キャンパスが東京の中心地にあったので、空きコマや放課後などによく街を散歩していました。「ここにこんなお店ができたんだ」「ここのカフェ今度行ってみよう」などのような発見もあるし、歩くだけでその土地の道やお店にとっても詳しくなりますよ♪

また、家から大学までの定期圏内の駅で何となく降りて、何となく散歩をするのもいいですね。天気のいい日にふらっと歩くと気分も明るくなるし、何より始めやすいので趣味のない大学生のみなさんにおすすめします♪

カフェめぐり

「散歩」と掛け合わせると楽しいのが「カフェめぐり」。

インスタグラムやツイッターなどであらかじめ気になるカフェを探しておいて、そのカフェがある街を散歩するのも楽しいですよ♪また、あえて目的地は決めず、気になる土地や駅を何となく歩いて見つけたカフェに入るのもいいですね。

カフェに入ってバイトまでの時間で大学の課題を終わらせたりと、自分の好きなように時間を使えるのもカフェめぐりの魅力ですよ♪

食べ歩き(ランチやディナーなど)

「カフェめぐり」と趣旨は似てきますが、気になるお店でランチやディナーをするのもおすすめ。

筆者の周りには、「ランチパスポート」という、通常は700円以上するランチが500円ほどで食べられるランチブックを利用して、いろいろなお店を試すことを趣味にしている人がいました。その人はランチパスポートに掲載されているお店以外にも、その近隣にある気になるお店などをしっかりとメモしていて、筆者の友人の中でも1番のグルメ通として名をはせていました。

おいしいお店をたくさんを知っていると、コミュニケーションの幅も広がるのでいいですね♪

公園めぐり

晴れた日の「公園めぐり」も、気分がリフレッシュするのでいいですよ。

桜や紅葉などのような、その時の季節にあわせた自然を楽しむこともできますし、歴史のある公園を散策するのもいいですね。広い公園をただ散歩して、ベンチでテイクアウトしたサンドイッチやサラダなどを食べるのも気持ちがよくておすすめです♪

また、代々木公園などの大きな公園ではいろいろなイベントが催されることもあるので、その日程に合わせて散歩をするのもおすすめします!

工場めぐり

「工場見学」と聞くと、小中学校の思い出がよみがえる方もいるかもしれませんが、大人になってから参加する「工場見学」も楽しいですよ♪

普段何気なく手に取っている商品について詳しくなるだけでなく、実際に見学後はその工場で作られている製品を味わえたりと、大人だからこそ楽しめる魅力もたくさん。就活を控えている大学生のみなさんにとって、いろいろな企業について勉強するきっかけになるかもしれませんね♪

また、工場見学だけでなく「工場夜景」を見にドライブをするのも楽しいです。キラキラと光る工場の夜景はロマンチックなので、デートにもいいですね。

寺社仏閣めぐり

「寺社仏閣めぐり」は、普段の生活では味わうことのできない非現実的な空間を楽しめるのでおすすめです。

お寺や神社についての情報を調べつつ現地を自分の足で歩くことで、その土地の歴史にも詳しくなれますよ♪お寺や神社の周りには、意外と現代的な建物が並んでいたりするので、参拝した後にランチやディナーに向かってもいいですね。

人間観察

「散歩」をしながら、「人間観察」を趣味にするのも面白いですよ。

特にファッションなどのトレンドについては、実際に街にいる人々が身に着けているものからキャッチできることも多いので、散歩の休憩に入ったカフェでゆっくり外を眺めながら人間観察をするのもおすすめします♪

人々が歩いている姿をゆっくりと眺めることで自分の頭の中を整理することもできるので、忙しい日々を送っているときにぜひやってみてください。

旅行

国内の日帰り旅行や海外旅行など、旅行といってもスタイルは様々。かかる費用や日数などは場所によって異なりますが、旅行に行くためにバイトをして長期休みに一気に旅行する!といったような計画ができるのは、自由な時間が多い大学生の特権です。

旅先の知らない土地を散歩すると、いつもと違った発見があってとても楽しいですよ♪

【大学生におすすめの趣味】読書

始めやすさ ★★★★★
続けやすさ ★★★☆☆
印象のよさ ★★★★☆
コスト   ★★★★☆

「読書」は趣味として始めやすいだけでなく、他人に話したときに印象がいい趣味としても有名です。

国内外の文学を読むのもいいですし、ビジネス本や自己啓発本など、自分が興味のある分野の本を選ぶこともできるのが読書の魅力。大学生のうちは大学の図書館を気軽に利用することができるので、始めるのにコストがあまりかからないのもいいですよね♪

読書をすると知識量も増えるし、興味や関心の幅も広がります。また、集中力が上がるだけでなく、ボキャブラリーが増えて会話の質が高るなどいいこと尽くし!社会人になると読書をする時間が減ってしまうことが多いので、大学生のうちにたくさん本を読んでおくことをおすすめします。

書店めぐり

「読書」と掛け合わせても楽しい趣味の1つとして、「書店めぐり」をおすすめします。

書店には新しい本がたくさん並ぶので、大学の図書館などでは借りることのできない興味の引く本がある可能性があります!代官山の蔦屋書店のような、書店とカフェが併設されている場所もあるので、じっくりと自分が読んでみたい本を選べるのもいいですよ♪

古本屋めぐり

「古本屋めぐり」では、通常の価格よりも安く本が手に入るだけでなく、普通の書店では手に入らないような本も手に入るので楽しい♪

神保町や下北沢には、レトロで見ているだけでもたのしい古本屋さんがたくさんあるので、古本屋めぐりのついでに散歩をするのもおすすめです。

カフェめぐり

「読書」を趣味にしたら、「カフェめぐり」もあわせて楽しむことをおすすめします♪

人によって読書のスタイルはそれぞれですが、筆者はおいしいコーヒーとゆったりとした音楽が流れているカフェで読書をすると、集中力がアップして、より本の世界に入り込むことができます。普段とは違った環境で読書をするのも楽しいので、ぜひ試してみてくださいね。

【大学生におすすめの趣味】映画鑑賞

始めやすさ ★★★★★
続けやすさ ★★★★☆
印象のよさ ★★★★☆
コスト   ★★★★★

趣味として始めやすいものとして、「映画鑑賞」もおすすめ!

映画は、邦画・洋画などのくくりだけでなく、コメディやラブロマンス、ホラーやアクションなど、自分が好きなジャンルのものを選びやすいので、趣味がない大学生でも気軽に始めることができますよ♪自分の好きな映画監督がみつかったらその人の作品を古い順から見始めるなど、楽しみ方が自在なのもいいですよね。

最近はAmazon Prime VideoやNetflixなどのようなサービスを利用して、家にいながら名作映画が楽しめるのもおすすめのポイント。もちろん、映画館で観たら面白さが格段にアップする作品もあるので、大学生のうちに学割を使ってたくさん映画を観に行くこともおすすめします♪

【大学生におすすめの趣味】音楽鑑賞

始めやすさ ★★★★★
続けやすさ ★★★★☆
印象のよさ ★★★★☆
コスト   ★★★★★

普段何気なく聴いている音楽も、趣味にするともっと楽しさが広がります。

最近はCDなどを実際に買わなくても、定額制でいろいろなアーティストが聴き放題のストリーミングサービスを利用して気軽に音楽を楽しむことができます。スマホがあれば、場所や時間など関係なく始められる趣味なので、取り掛かりのハードルが低いのもいいですよね♪

特に好きなアーティストがいないという人でも、ジャンル別のプレイリストでお気に入りの曲を見つけたり、アプリがその曲に関連する曲やアーティストを提案してくれたりと、音楽鑑賞を趣味にしたい方はそういったサービスを一度使ってみることをおすすめします♪

ライブ鑑賞

「音楽鑑賞」に関連して、「ライブ鑑賞」もおすすめします♪

音楽を聴くのは好きだけど、コンサートには行ったことがない……。という方も中にはいると思います。もちろん音楽の楽しみ方は人それぞれですが、音源には音源の良さがあるように、ライブにもライブの良さがあります!

普段聴いている音源の生歌・生演奏バージョンや、その会場でしか聞けないアレンジなども聴ける可能性があるので、「音楽鑑賞」を趣味にしたらライブに行くことを趣味にしてみるのもいいかもしれませんよ♪

CD・レコード収集

ストリーミングで気軽に曲を聴けるようになった今の時代だからこそ、CDやレコードなどのアナログ機器に立ち戻るのもとってもおすすめです。

好きなアーティストのCDをデビュー順からコレクションしたり、ジャケットがかっこいいレコードを集めたりと、楽しみ方は人それぞれ。また、CDやレコードなどはストリーミングに比べても音質が良く味があるので、細部まで聴きたい!というお気に入り曲のCDは購入してみてもいいですよ。

楽器

音楽鑑賞が趣味になったら、実際に自分で好きな曲を演奏するのを趣味にしてみるのも楽しいです♪

ギターやベースなど独学でもマスターできるものもあれば、レッスンに通って少しずつ上達していくものなど、自分が始めたい音楽のジャンルなどにあわせて選べるのでいいですね。

作詞・作曲

音楽を聴くのが趣味になったら、作詞作曲に挑戦してみるのもいいかもしれません!

作詞作曲と聴くととてもハードルの高い趣味かのように思えますが、最近では素人でも簡単に作曲できるアプリやソフトなどが多く流通されています。YouTubeなどを通して、音楽理論やソフトの使い方、楽器の弾き方なども勉強できるので、興味があったら挑戦してみるのをおすすめします♪

【大学生におすすめの趣味】運動・スポーツ

始めやすさ ★★★★☆
続けやすさ ★★★☆☆
印象のよさ ★★★★★
コスト   ★★★★☆

身体を動かすことを趣味にするといいことがたくさん!運動やスポーツはすべてのやる気の源になるだけでなく、集中力があがったり、健康にもいいと言われています。

また、時間がある大学生のうちにしっかりと基礎体力を上げておくと、卒業後に仕事を始めた際の疲労度も少なくなります。運動することを趣味にして習慣づけておくと、ストレスをうまく解消できる方法をすでに持っている状態にもなるのでいいですね♪

初めからきついトレーニングや体に負荷のかかる運動をしなくても大丈夫。趣味の程度なら、自分がやってみたいと思うものや、学生時代に楽しいと感じていたものを始めてみるといいですよ!

筋トレ

気軽に運動を趣味として始めるなら、「筋トレ」がおすすめ。自宅でできる簡単なものから、ジムで行う本格的なものまで、筋トレといっても種類は様々ですよね。

もしこれを機に運動を趣味にしてみようかな!という方は、思い切ってジムに入会してみるのもいいかもしれません♪飽きっぽくてなかなか運動を続けられない方でも、スポーツジムではいろいろなマシンが使えるので続けやすいですよ。また、ヨガや体操などといった専門的なプログラムが定期的に催されているジムもあるので、女性でも楽しみながら通うことができます。

インストラクターさんに相談もできるので、継続して運動を続けたい方にはおすすめです。

ハイキング

自然を楽しみながらリフレッシュできる「ハイキング」は、運動を趣味にしたい人でも始めやすいですよ♪登山だと、それ相応の準備やトレーニングが必要になってくる場合もありますが、ハイキングは比較的誰でも挑戦できるのがおすすめのポイント。

高尾山や御岳山など、東京にもハイキングができる山がいくつかあるので、休日の気分転換にしてみてもいいですね。

ジョギング・ウォーキング

ジョギングやウォーキングなど、動きやすい服とランニングシューズがあれば始められるものもおすすめです!

飽き性の方だと続けるのが難しいかもしれませんが、始めやすさでいったらピカイチ!初めからきつい目標を掲げるのではなく、自分が楽しいと思う範囲で続けてみるのがいいですよ。

ダンス

音楽に合わせて体を動かす「ダンス」は、運動が苦手な人でも楽しく続けられる趣味の1つ。

ダンススクールでは初心者から上級者クラスまで、レベルに合わせたレッスンが幅広く用意されているので、ダンス経験がなくても大丈夫。また、ヒップホップダンスややジャズダンス、ブレイクダンスなど、自分が「踊れたら楽しそうだな」と感じるジャンルのダンスを始めてみるのもいいですよ♡

また、ダンススクールだと定期的にレッスンを行うことになるので、飽き性で何かを続けるのが苦手という方でも続けやすいのが魅力です。

スケボー

「スケボー」も趣味にすると楽しい運動の1つ。

スケボーと聞くと、難しいトリックや激しい動きなどを想像してしまいがちですが、普通に道をスケートするだけでも楽しいです♪スケートボードと道があればどこでも練習できるし、意外と運動にもなるのでいいですよ。

スケボーに乗るのに慣れてきたら徐々にトリックを練習するなど、難易度をあげていけるのでおすすめです。

スポーツ観戦

運動する時間がなくても熱中できるのが「スポーツ観戦」!

野球やサッカー、バレーボールやフィギュアスケートなどスポーツの種類は様々!テレビで観戦するだけでなく、実際に足を運んで応援するのも楽しいですよ♪

【大学生におすすめの趣味】料理

始めやすさ ★★★★☆
続けやすさ ★★★☆☆
印象のよさ ★★★★★
コスト   ★★★☆☆

食べるのが好きな人は「料理」を趣味にしてみるのもおすすめです♪

大学生のうちは実家暮らしの方も多いとは思いますが、休日やちょっと時間がある平日など、自分が食べたいものや好きなものを作れるようになっておくと、いざ一人暮らしをした時でも安心です。

慣れるまでは手先が慣れなかったり、材料費がかかってしまったりと難しいところもありますが、習慣づけてしまえば将来必ず役立つ趣味の1つですよ♪

お菓子作り

「料理」と関連して、お菓子作りを趣味にするのもおすすめです♪

料理初心者の場合はクッキーやマフィンなどの簡単なものから始めてみて、徐々に難しいお菓子をつくってみるのをおすすめします。お菓子は大量に作ったら大学で友達にあげたりもできるので、コミュニケーションのきっかけにもなりますよ。

【大学生におすすめの趣味】カメラ・写真

始めやすさ ★★★★☆
続けやすさ ★★★★☆
印象のよさ ★★★★☆
コスト   ★★★☆☆

スマートフォンの復旧により、「写真を撮ること」は私たちにとってすごく身近な存在になりました。何気ない風景やおいしかったランチの写真など、ありとあらゆるものを写真に残すことを趣味にすると、思い出にもなっていいですよ♪

スマートフォンのカメラで写真撮影が楽しいな、と感じたら、一眼レフやミラーレスカメラなどのような本格的な撮影機器を使ってみるのもおすすめ!大学のサークル仲間との旅行やイベントできれいな写真を撮影すれば、写真を撮られた側にも喜ばれるのでおすすめです。

画像編集

「カメラ・写真」とあわせて極めると楽しいのが「画像編集」!

撮影した写真の明るさやコントラストを少し変えるだけで、見違えるように素敵なものに変身します。自分が撮影した写真を、さらに自分好みの作風に変える作業も趣味にすると、よりカメラが楽しくなっていいですよ♪

【大学生にオススメの趣味】習い事

始めやすさ ★★★★☆
続けやすさ ★★★★★
印象のよさ ★★★☆☆
コスト   ★★☆☆☆

これといった趣味がなく、いざ始めたとしても続けられるかわからない……という方は、「習い事」を趣味にするのがおすすめです!

習い事なら自分で目標などを決めなくても、講師やインストラクターさんがしっかりとサポートしてくれるし、なにより続けやすいですよ♪興味のある分野の習い事をすれば、直接仕事につながることもあるのでおすすめです。

英会話(外国語)

外国語を独学で勉強するのもいいですが、より早く、楽しく言語を身につけるためには「言語を使う」経験が重要だと思います。

英会話スクールや韓国語教室などでは、直接ネイティブの先生と話ができたり、わからない部分が質問できたりと「話す」経験ができます♪また、どのように勉強すればいいのかがわかりやすくなるため、勉強の効率も上がりますよ。

言語学習を趣味にすれば、旅行や仕事先などで役立つ機会も増えるので、時間がある大学生のうちにやっておくことをおすすめします♪

プログラミング

「プログラミング」は、自由な時間が多い大学生におすすめしたいものの1つ。

大学生のうちにプログラミングができるようになると、就職先の選択肢を増やすことができます。初めは自分でプログラムを組んだものが動くだけでも楽しいですが、極めれば極めるほど実社会で役立つスキルにもなるのでいいですよね♪

プログラミングを学べるスクールに通うのもいいですが、大学生のうちはインターンなどでスキルを習得できる場合も多いので、趣味がない大学生の方で興味がある方は初めてみてもいいかもしれませんね。

茶道

「茶道」と聞くとなんとなく敷居が高いイメージがありますが、大学生のみなさんや社会人などの大人の方にはぜひおすすめしたい習い事の1つなんです。

茶道にはストレスを解消する効果があるだけでなく、日本文化における所作なども学ぶことができます。畳の上での習い事は気持ちを引き締めつつもリラックスできるので、毎日忙しい方などにおすすめします♪

華道・フラワーアレンジメント

常日頃からお花などの植物に触れる習い事を趣味にするのもおすすめ。

華道やフラワーアレンジメントは、どのようにお花を配置すればきれいにみせられるのかなどを考えながら行うので自然と空間に対する感覚や色彩感覚などが養われます。また、植物には気持ちを落ち着かせる効果があるといわれているので、ストレス解消にもなりますよ♪

書道

「書道」を習い事にするのもおすすめ。

習字や書道をおすすめする理由の1つとして、「字がきれいになる」ということがあげられます。実際に筆者も何年も書道を習っていましたが、よく「字がきれいですね」と褒められます。また、書道をすると集中力が上がったり、墨の香りでリラックスしたりといいこと尽くしですよ♪

【大学生におすすめの趣味】ファッション・美容

始めやすさ ★★★★☆
続けやすさ ★★★★☆
印象のよさ ★★★☆☆
コスト   ★★☆☆☆

洋服やコスメが好きなら、それを趣味にするのもいいですね♪

新作商品が出るたびに店舗に行って実際に洋服やコスメを手に取るのも楽しいし、ひたすらオンラインでレビューなどを収集して研究しまくったりと、ファッションやコスメも趣味として極めがいがありますよ。

InstagramやPinterestでは、海外のトレンド情報や人気のコーディネート、メイク方法などが見れるので暇があればネットサーフィンをするのもいいですね。ファッションや美容を趣味にすると、その服やコスメに潜む背景や歴史などを勉強するきっかけにもなるし、なによりトレンドに関する情報感度が高くなるのでおすすめです♪

ウィンドウショッピング

趣味がない大学生には、まずは「ウィンドウショッピング」がおすすめ。

ウィンドウショッピングを趣味にすると、世間で実際に流行っているものの傾向がつかみやすいし、自分が本当に欲しいものをじっくりと吟味できるというメリットがあります。

なによりウィンドウショッピングのいいところは、「買わなくていい」ところ。バイトをしても飲み会やサークル費などでお金がかかる大学生にはおすすめの趣味ですよ♪

雑誌を読む

ファッションや美容を趣味にするなら、「雑誌を読む」という趣味も掛け合わせるのがおすすめ。

雑誌は構成と内容がプロによってしっかりと練られているので、ページをめくるたびに得られる情報が盛りだくさん。テーマに沿ってコーディネートが組まれているので、見ているだけでも楽しいし、なによりリラックスできるのでおすすめです。

古着屋めぐり

原宿や下北沢、高円寺などの古着の聖地で掘り出し物をみつけるのも趣味にすると楽しいですよ♪

古着は1点物が多いから人とかぶることが少ないし、大学生のお財布にも優しいのが特徴。個性あふれるアイテムを使ったコーディネートを考えるのも楽しいですよ。古着で安く買ったアイテムをリメイクしたり、なかなか手に入らないレアなヴィンテージのアイテムを探し回ったりと、楽しみ方が人それぞれなところもおすすめのポイントです♪

フリーマーケット

自分で作ったアイテムや、集めたけどいらなくなったアイテムなどをフリーマーケットに出すのもおすすめ。もちろん、季節ごとに催されるフリーマーケットに足を運ぶことを趣味にするだけでも楽しいです♪

フリーマーケットは、自分で出品するアイテムを選び、自分で価格を設定するなどとにかく自由度が高い!そこでしか手に入らない掘り出し物もたくさん出品されていることがあるので、売る側でも買う側でも楽しめるのがいいところですね。

洋裁・リメイク

ファッションに興味が出たら、自分で作ることを趣味にしてみても面白いですよ。

洋裁やリメイクのいいところは、「自分が欲しいものを自分の手で作れる」ところ。型紙を購入すれば違う生地で同じデザインの洋服をたくさん作ることもできるし、自分が思い描く服を比較的安く手に入れることができますよ♪

コレクション

スニーカーやアクセサリー、バッグなどをコレクションするのも楽しい♪

特にスニーカーやブランドのパーカーなどは、新作商品が出るたびにお店の前に並んだりネットの先着に挑戦したりと、戦略���に欲しいアイテムをゲットする方法を考えて行動することが多いので、ハマりがいがあります。

海外でしか手に入らないアイテムのために海外旅行に行ったりと、コレクションから活動範囲が広がる可能性もあるところも、おすすめのポイントです♪

コスメ収集

美容に興味がある方は、「コスメ収集」も趣味にすると楽しいです。

デパコスは高くて毎月何個も買えないよ……という人でも、ネットで新作情報をいち早くキャッチして店舗に色味を確認しにいったり、口コミサイトの情報を吟味して自分の欲しいコスメをゲットしたりと、コスパよくコスメ収集を楽しむ方法もありますよ♪

【大学生におすすめの趣味】勉強

始めやすさ ★★★☆☆
続けやすさ ★★★☆☆
印象のよさ ★★★★★
コスト   ★★★★☆

「勉強」も、趣味がない大学生にだからこそおすすめしたい趣味。

特に趣味がなく中学・高校と毎日コツコツ勉強してきた人の中には、大学生活は自由な時間がありすぎて困る!という意見もあるようです。毎日宿題がでる学科もありますが、そうではない場合は自ら勉強するものを選んで、いっそのこと「勉強」を趣味にするのもおすすめです♪

資格取得

勉強を趣味にするなら、自分が気になる資格のために勉強をするのがおすすめ♪

資格試験に関する勉強はゴールが見えやすく、目標も立てやすいので始めやすいですよね。簿記や秘書検定、宅建や運転免許など、社会人になってから取るとなると時間が足りなくて難しいものもたくさんあるので、大学生のうちに気になる資格は取得しておくのがいいですね。

外国語

「外国語」の勉強を趣味にするのも、とってもおすすめ♡

日常会話やビジネス会話などに力を入れた勉強や、今まで勉強してこなかった新しい言語の勉強など、言語を勉強するだけで世界が少しずつ広がっていきます。また、TOEICやTOEFLといったような外国語の資格試験は頻繁に行われているので、目標をたてて実践してみるのもおすすめです♪

プログラミング

「プログラミング」の勉強も、大学卒業後に働く手段が増えるのでとってもおすすめ。

プログラマーやシステムエンジニアは、どの職業にも欠かせない存在。プログラミングを勉強するだけで、どこでも働くことのできるようなパスポートを手に入れたといっても過言ではありません。大学生のうちは、インターンなどを利用して積極的にプログラミングの勉強ができる場所もあるので、うまく活用してみるのもいいですね♪

【大学生におすすめの趣味】芸術鑑賞

始めやすさ ★★★☆☆
続けやすさ ★★★☆☆
印象のよさ ★★★★☆
コスト   ★★★☆☆

「芸術鑑賞」も、趣味のない大学生におすすめしたいものの1つ。

芸術を鑑賞するとセンスや色彩感覚が養われるだけでなく、その作品に潜む背景などを勉強するきっかけにもなるので、歴史に関する知識なども増えていきます。もちろん初めは鑑賞した作品の意味がわからないかもしれませんが、その作品がなんとなくすごくて、なんとなくきれいだ、ということは感じると思います。

そこで感じた「なんとなく」を自分の頭で掘り下げ、歴史や文化背景などの情報を取り入れつつ理解していくことこそが、「芸術鑑賞」の面白さ。思考力を高めたい方や、何かについて考えるのが好きな方におすすめします♪

美術館・展覧会めぐり

芸術鑑賞を趣味として始めるなら、「美術館や展覧会めぐり」がおすすめ。

美術館では常設展示の他に、時期に合わせた特設展示も行われています。気になる画家の作品や、興味のある作風の作品が集まっている時はぜひ足を運んでみることをおすすめします。また、ギャラリーや展覧会などは無料で鑑賞できる場所も多いので、気軽に立ち寄ってみてくださいね。

お絵かき・イラスト

鑑賞が趣味になったら、今度は自分で描いてみることを趣味にしてみてもいいですね♪

鉛筆1本で始められるものから、たくさん画材を買い集めて行う本格的なものまでジャンルは様々。自分で描くために画材を集めるのを趣味にするのも楽しいですよ。

デザイン

インクや鉛筆を使ったアナログの作品作りだけでなく、Illustratorなどのソフトを使ったグラフィックデザインなども趣味にしてみても楽しいですよ♪

デジタルのデザインを趣味にすることがおすすめのポイントとは、自分がデザインしたものを実際に物にできるところ!個人的にLINEスタンプを作ってみたり、年賀状をデザインしてみたり、トートバッグをデザインしてみたりと、作りたいものを作る力も身につくのでおすすめです。

塗り絵

塗り絵と聞くと幼い頃の思い出が蘇るという方も少なくないと思います。ですが、最近は大人にもおすすめの塗り絵があるんですよ♪イラストを描くのは難しそう、という人にもおすすめです。

大人になった今、色鉛筆やコピックなどのマーカーで、光や影を意識しつつ本格的に色を塗ることを極めてみるのもいいですね。塗り絵は集中力がアップするし、色彩感覚なども高まるのでおすすめです♪

【大学生におすすめの趣味】DIY

始めやすさ ★★★☆☆
続けやすさ ★★★☆☆
印象のよさ ★★★★☆
コスト   ★★★☆☆

趣味はないけど、ものづくりは興味があるという大学生のみなさんは、「DIY」を趣味にしてみるのもいいかもしれません!

DIYは小物から日曜大工まで、作りたいものに合わせた規模感を選べるのでいいですよね。自分のほしいものや作ってみたいものを設計して実際に組み立てる作業は、達成感があるのでおすすめです。

ホームセンターや100均などでも、DIYに特化した工具や材料が売られているので意外と気軽に始められるのも魅力の1つ。趣味がない人でも始めやすいのでおすすめです♪

手芸・ハンドクラフト

アクセサリーなどの小物類が好みな方は、手芸やハンドクラフトなどを趣味にしてみるといいですよ♪

ピアスやイヤリングなどは好きなパーツを買って組み合わせるだけで作れるし、レジンとUVライトを利用すればより本格的なものも作れちゃいます。また、頭の中に作りたいものがない時は手芸屋さんに行けば手作りのキットも販売されているので、興味のあるものを選んで作るのもいいですね。

日用大工

棚を作ってみたり、もともとある机の色を変えてみたりと、大掛かりな作業をしてみたい方は日曜大工を趣味にしてみてもいいですね♪

インテリアなどを自分の手で模様替えして生まれ変わらせる工程には時間がかかるかもしれませんが、その分やりがいは大きい!完成後の達成感もひとしおです。自分で何かを作っているうちにインテリアコーディネートなどにも興味が湧いてくるかもしれませんよ♪

セルフネイル

何かを作りたいけど、雑貨や家具にはあまり興味がない……。という方は、セルフネイルを趣味にしてみるのもおすすめ。

ネイルサロンに行くと約1万円程度かかるジェルネイルも、自分でやればより安くできるし、なにより好きなデザインをいろいろ試せるからいいですよね♪細かい作業で集中力が高まるし、色彩感覚が養われるのもおすすめポイントの1つです。

【大学生におすすめの趣味】その他

その他にも、

など、自分が楽しいと感じるものを趣味にするのがおすすめです♪

趣味が見つかったら……

趣味が見つかったら、自分の好きなことについてをどこかで発信するのも楽しいですよ♪

「楽しそうだから始めてみる」「自分の考えをまとめるためにやってみる」といったように、趣味に関するブログやInstagram、Twitterを何気なく始めたとしても、発信を続ければ自分の趣味に関するコネクションが広がるだけでなく、思わぬところで趣味が仕事に繋がる可能性もあります。

学生時代は様々な可能性に満ちているので、いろいろチャレンジしてみてくださいね♪

【C CHANNEL編集部おすすめ!】PR



話題のビジネス書や教養本の知識を時間をかけずにインプットしたいなら、本の要約サイトflierがおすすめ!

10分で読める本の要約が1日に1本追加されるから、新しい知識がどんどん吸収できるんです♡

音声でも楽しめるので、通勤・通学の時間に「ながら読書」してみてはいかがでしょうか♪


申し込みはこちら>

【大学生】他の記事もチェック!

まとめ

今回は、趣味がない大学生におすすめの趣味をご紹介しました。「これやってみようかな」と思えるものが見つかっていたらうれしいです♪

人それぞれ、好きなものや楽しいと感じるものは違います。「自由な時間がたくさんある大学生のうちに、これといった趣味がないともったいないのでは……?」と、焦る必要は決してありません。自分が楽しいと感じるものを「趣味」ととらえて、楽しい毎日を送ることができますように♡

C CHANNELでは、最新コスメやヘアアレンジの方法など、女の子の毎日に役立つクリップ(動画)をたくさん紹介しています。アプリをダウンロードすれば、お気に入りのクリップ(動画)を保存することもできますよ♪ぜひダウンロードしてみてくださいね。

関連まとめ記事

この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事

【ファミマ】お店のような本格的な味わい♡「いちごのチーズテリーヌ」が美味しすぎる!

【ファミマ】お店のような本格的な味わい♡「いちごのチーズテリーヌ」が美味しすぎる!

今回はファミリーマートから発売されている、「いちごのチーズテリーヌ」を実食レビューします!

まき
まき
【ダイソー】買ってよかった♡おしゃれでかわいい文房具おすすめ3選
DIY

【ダイソー】買ってよかった♡おしゃれでかわいい文房具おすすめ3選

ダイソーには、便利で可愛い文房具がたくさん揃っていますよね! 今回は購入してよか...

まき
まき
【無印良品】ご飯のお供に最適!「素材を生かしたふりかけ いかと昆布」が美味しすぎる!

【無印良品】ご飯のお供に最適!「素材を生かしたふりかけ いかと昆布」が美味しすぎる!

無印良品の「素材を生かしたふりかけ」シリーズは、「梅とちりめん」「いかと昆布」「さ...

まき
まき
【ファミマ新発売】台湾蜜いもの「スイートポテトテリーヌ」がお芋好きにはたまらない美味しさ♡

【ファミマ新発売】台湾蜜いもの「スイートポテトテリーヌ」がお芋好きにはたまらない美味しさ♡

今回はファミリーマートで2月6日から新発売された「スイートポテトテリーヌ」を購入し...

まき
まき