落ちにくいリップとして、今年話題となったリップティント。みなさんも一度は試されたことがあるのでは?そこで今回は、リップティントの塗り方3選とおすすめティントをご紹介します。口紅やグロスと違って、塗り方が少し独特なリップティント。ぜひこの機会にマスターしちゃいましょう!
韓国発祥のリップティント。
落ちにくいリップとして、今オシャレ女子から絶大な人気を集めています。内側からジュワッと色付く唇がなんとも愛らしい♡手軽に塗れるスティックタイプからツヤ感を楽しめるウォータータイプまで、いろんなタイプが展開中。
自分に似合うティントを選んで、トレンドリップをGETしちゃいましょう!
まずはじめに、リップティントの基本的な塗り方をご紹介します。始める前に、保湿たっぷりのリップクリームやリップ下地を塗って、ティッシュオフしておいてください◎
それではさっそくチェックしていきましょう!
画像のように、唇にファンデーションをのせて、唇の色味を消していきます。コンシーラーを使ってもよし◎
<使用コスメ>
インテグレート ミネラルウオーターリーファンデーションN オークル20
唇の外側を縁取るように、リップティントを塗っていきます。
<使用コスメ>
キャンメイク リップティントジャム 02
手順2で塗ったティントを指でポンポンとなじませます。これで、かわいいティントリップの完成です!
続いて、グラデーションリップの作り方をご紹介します。この塗り方をマスターすれば、唇の色気度がグッと上がること間違いナシ♡さっそくチェックしていきましょう!
唇の内側にのみ、ティントをのせていきます。
<使用コスメ>
ペリペラ ペリス インク ベルベット 01
綿棒を使って、ティントを唇全体にポンポンと広げていきます。指だとグラーデーションが上手くできないこともあるので、綿棒やリップブラシを使うのがおすすめ。これで、キレイなグラデーションリップの完成です!
リップティントの魅力といえば、血色をアップさせてくれるところ♡
その効果をさらに高めるためにはどんな塗り方をすればいいのか、ご紹介します!
まず使うのは、コンシーラー。くちびるのまわりに塗ってから、スポンジなどをポンポンとあててぼかしていきます!
唇の中央にリップティントを塗っていきます。この時は濃いリップティントを使うと、あとから見栄えがよくなるのでオススメです!
最後に、綿棒をつかって、先ほど濃いティントを塗った箇所の外側に薄いリップティントを塗っていきます。すると、自然な印象を与える血色リップのできあがり♡
続いて、おすすめリップティント5選をご紹介します。どれも口コミで評判のものばかり♪
さっそくチェックしていきましょう!
SNSでアップする人が絶えない、オペラのリップティント。発色とツヤを1本で実現しており、本当に色落ちしにくく、唇にピタッとフィットします。おすすめカラーは、"花嫁リップ"として話題の「05番」。
王道コーラルピンクで、愛されリップに仕上がります♡
食べても飲んでも落ちない、キャンメイクのリップティントシロップ。名前の通り、とろっとした唇が長時間キープ。つけた直後に唇に染み込む特殊テクスチャーで、こまめな塗り直しをする必要ナシ。
ポーチに1本はしのばせておきたい、かわいさ満点のリップです!
まるでアイスキャンディーのような、エチュードハウスのワォーターティント。さらっとして、みずみずしい質感でつけやすいと評判のアイテムです。かわいすぎる見た目にフレッシュな発色、そして甘いフルーツの香りでメイク気分が最高に盛り上がります♡
エチュードハウスと同じ韓国コスメで、大人気のペリペラのリップティント。生クリームのようなふんわりしたテクスチャーで、唇になじみやすく長時間密着します。インスタ映え間違いナシのパッケージにも注目!
モテクリエーター"ゆうこす"もイチオシ、ディオールのディオール アディクト リップティント。まるでタトューのように、ジューシーな血色感が長時間持続。キスプルーフなので、キスしても色落ちしたり色移りすることはありません。
デートのときにおすすめのリップです♡
さいごに、大人気オペラリップティントの塗り方をご紹介します。ちょっぴりオトナなオーバーリップで、モテ唇をGET!さっそくチェックしていきましょう。
唇の外側から内側へ、丸みを出すようにティントを色づけていきます。リップブラシを使うことで、自然なグラデーションを作ることできます◎
唇の真ん中上下に、お好みのグロスをのせましょう。これで、ぷっくりかわいいリップの完成です!
今回は、リップティントの塗り方とおすすめティントをご紹介しました。今まで口紅やグロスと同じようにティントを塗っていた人は、ぜひ今回ご紹介した塗り方を参考にしてみてください。正しい塗り方をマスターすれば、ティントの良さが最大限発揮されるはず♡これからも愛らしいモテリップづくりを心がけましょう!
C CHANNELのスマホアプリなら、他にもネイル、DIY、レシピなどのクリップを無料でサクサク見ることができます。ぜひアプリをダウンロードしてください♡
不器用さん必見!ヘアは簡単にメイクは誰でもできるをモットーに【一瞬で可愛いを作るビューティーマジック】を配信中!
C CHANNEL発!最強のコスメマニアの編集部員が集う
C CHANNELコスメ部がおすすめ新作コスメをレビュー!
今話題の新作コスメから見落としていたあの隠れ名品コスメまで
どこより早く、毎日お届けします♡
メイク丸わかり!
C CHANNEL発!How toメイク♡
化粧崩れをどうにかしたい、ワンパターンのメイクしかしたことがない、顔のコンプレックスを解消したい...etc
メイクのあるあるの悩みやメイクに関する裏ワザ、メイクの基本を大公開♡
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
ピンクや紫の入った派手色アイシャドウって、買ってはみるもののなかなか上手に使えませ...
華やかさ、色っぽさをアップさせてくれる赤リップ。いつもより気合を入れたい、雰囲気を...
パウダーファンデーションに苦手意識を持っている方、必見!「厚塗り感が気になる」「時...
ニキビやクマ、シミなど隠したい部分は人それぞれ。「カバーメイクがうまくできない」そ...