自己処理の負担がなくなり、ツルツル肌になれる永久脱毛に、憧れる方も多いですよね♡
医療クリニックで行われるレーザー脱毛は、そんな望みをかなえてくれる施術法です。
永久脱毛ができる医療クリニックを選ぶポイントを見ていきましょう♪
おすすめの医療クリニックも紹介します!
脱毛を始める時期は「今」がベスト!
今から始めれば、露出が増える春~夏にはツルツルのお肌で過ごせますよ!
しかも、予約が取りやすくて肌の負担も抑えられるから、スムーズに始められるんです!
医療クリニックを選ぶときは、以下の点に注目してみましょう。
・脱毛にかかる費用
・脱毛の効果
・完了までの期間
・通いやすさ
・追加料金の有無
特に費用は、クリニックごとに大きく変わってきます。脱毛したい部位の料金を比べてみてくださいね。
完了までの期間も重要なポイントになってきます。例えば「夏までにワキをツルツルにしたい!」など明確な目標があるのなら、今からクリニックに通い初めてどれくらいで脱毛が完了するのか調べておくようにしましょう◎
自分の希望にあった、ぴったりのクリニックを見つけてみてくださいね♡
医療クリニックで永久脱毛がしたいと感じたときは、人気のクリニックを選ぶのがおすすめです♪
どのクリニックも料金がリーズナブルだったり、脱毛の早さに定評があったりと魅力的なところばかりです。
丁寧なカウンセリングで悩みにも親身に答えてくれるので、まずは相談しに行ってみるのもおすすめですよ◎
ここからは人気の医療クリニックを紹介します!
レジーナクリニックの施術はとってもスピーディー◎
基本的に1年以上は通う必要があると言われている全身脱毛ですが、最短8ヶ月で完了することができます♪
医療脱毛の専門スタッフが対応してくれるので、これまでの経験を活かした素早い施術が可能になったんです。
【ここに注目!】
レジーナクリニックでは追加料金が発生しません♪キャンセル料やシェービング代も0円なので、脱毛のコース料金以外にお金がかかる心配をする必要がないんです。
急に生理になってしまった時でも、安心してお休みの連絡ができますよね。
部位によっては剃り残しが発生してしまうこともあり、毎度シェービング代を取られてしまうと最初に示された額以上の支払いになってしまいます。シェービング代が無料だと、そうした心配もありません!
アフターケアも丁寧に行ってもらえるので、初めての脱毛にもおすすめです♡
エミナルクリニックは、お友達紹介や学割など、キャンペーンの種類が豊富です♡
家族や友人と一緒に契約することで割引される「ペア割」など、脱毛をお得に受けられる割引がたくさん用意されています。
「医療脱毛は高いから、払えるか心配……」という方でも通いやすいですよね♪
【ここに注目!】
エミナルクリニックの営業時間は夜9時まで♪仕事帰りに立ち寄りやすいと、特に社会人から人気です!
営業時間が長いのはもちろんですが、予約も取りやすいと評判。その理由は、スピーディーな施術を受けることができるためです。
これまでよりも施術にかかる時間が短い脱毛機を採用しており、1人1人にかかる時間が少なくなりました。
そのため1日に多くの方の施術を行うことができるようになり、予約枠も増えたんです♡予約がしやすいと、通いやすさも抜群ですよね。
リゼクリニックで支払うのは、最初にかかる脱毛コースの料金のみ♪追加料金が一切発生しません!
万が一肌トラブルが起きてしまっても、お薬代もすべて無料。脱毛後の肌のかゆみや赤みにもきちんと対応してもらうことができますよ。
アフターケアが充実しており、サポートも万全なので、安心して通えますね♡
【ここに注目!】
リゼクリニックで行われるカウンセリングには、時間制限がありません!そのため、気になる悩みをすべて相談できちゃうんです。
脱毛に関する肌や体の悩みはもちろんですが、メンタル面での相談にも応じてくれますよ。
特にVIOのようにデリケートな場所の脱毛には、いろいろな悩みがつきものですよね。悩みを相談できる体制が整っているからこそ、安心してどんな部位でも任せることができます。
医療脱毛に関するリスクも包み隠さず話をしてもらえます。信頼関係を築き上げてから施術を開始することができるのも、お任せしたいと感じられるポイントです。
アリシアクリニックは、これまで脱毛にかけていた時間や期間を短くした脱毛プランが大人気♪
個人差はありますが、2時間程度かかっていた全身脱毛が30分で終了するというスピーディーな脱毛を提案してくれています。
全4回のコースですが、回数内に完了しなかったとしても割引料金で追加の照射が受けられます♡
時間の負担を軽減してくれる医療クリニックです。
【ここに注目!】
アリシアクリニックは、予約の取りやすさに特に定評があります♡契約時に4回分の予約をあらかじめ取ってしまうことができるんです!
そのため先の予定も立てやすいですし、後から「予約が取れない」「思い通りの頻度で行けない」と悩む心配もありません♪
さらに、予約していた日にちに行けなくなってしまっても大丈夫。キャンセル料もかかりません!
通いやすさ抜群の医療クリニックですね。
湘南美容クリニックは、海外にまで拠点があり、その数はなんと100院!来院数も多く、信頼度の高い大手の医療クリニックです♪
院数の多さから、引っ越しても気軽に転院することが可能です!「就職を控えていて、春から一人暮らし」という方でも、湘南美容クリニックならいつでも通い始めることができますね。
【ここに注目!】
湘南美容クリニックは、人それぞれ違う肌や毛の質に合わせて脱毛器を分けて施術してくれます。
自分にぴったりの脱毛を受けられるんです。
また、湘南美容クリニックでは「脱毛技術コンテスト」も行われており、スタッフの技術を上げるために力を入れています♪
技術力の高いスタッフによる施術だからこそ、時間もスピーディー♡
これまで「医療脱毛は拘束時間が長いから」とためらっていた人でも通いやすいですよ。
脱毛に時間をかけたくないという人にとって、嬉しいポイントですよね◎
フレイアクリニックは、予約が取りやすく通いやすいと評判です。
駅近のクリニックなので仕事終わりにも通いやすいですし、平日なら夜9時まで営業しています。
当日キャンセルにも対応してもらえるので、生理や体調不良の時でも安心ですね♪
【ここに注目!】
フレイアクリニックの全身脱毛は、全5回で173,800円+税とリーズナブルなのが特徴です。
またセット料金が豊富で「VIO脱毛セット」や「顔脱毛セット」など、気になる範囲を丸ごと脱毛できます。
ワキの脱毛も腕全体を一緒に施術してもらえるので、何度もクリニックに通う必要がありません!
気になる部分の施術がまとめて完了するのはとっても楽チンですよね♡
おすすめの医療クリニックを紹介してきましたが、どのクリニックもそれぞれに魅力があります。
自分にぴったりのクリニックを選ぶために、以下のポイントを比較してみましょう♡
・希望する部位の費用
・脱毛の効果
・脱毛が完了するまでの期間
・通いやすさ、予約の取りやすさ
・追加料金の有無
それぞれのポイントについて詳しく解説していきます!
クリニックごとに料金設定が異なるので、ぜひ費用を比較しましょう。
全身脱毛が安いクリニック、ワキ脱毛が安いクリニックなど、自分の脱毛したい部位に合わせて選ぶようにするのがおすすめです。
脱毛は部位によって値段が大きく変わります。比較的小さな範囲のほうが安く、複数箇所のセットや全身脱毛のように広範囲になると値段が高くなりますよ◎
費用を比較することで、お財布に優しいリーズナブルなクリニックを選ぶことができますね♡
使用している脱毛器によって、適している肌質はもちろん痛みの感じ方まで変わってきます◎
脱毛を断られてしまうことの多い日焼け肌や色黒さんは、肌の色に関係なく使える脱毛器を選ぶのがおすすめ♪
また痛みに弱い方は、痛みに配慮して作られた脱毛器を選ぶといいですよ♡
広範囲にじんわりと熱を加える「蓄熱式の脱毛器」は、医療脱毛クリニックの中でも「痛みに配慮されている」と評判です。
毛質によっても脱毛の効果は変わってくるので、脱毛器を使い分けて施術してくれるかどうかも確認しておきたいですね。
個人差はありますが、脱毛が完了するまでだいたいどれくらいの期間が必要なのかも比べておきましょう。
目安としては8回ほど通って、脱毛を卒業する人が多いです。2〜3ヶ月おきに通う場合は、期間にするとおよそ2年ほどかかります。
クリニックの中には施術の間隔が短く、スピーディーに脱毛が完了するところもありますよ。長く通い続ける必要がないので、負担も少ないですよね。
ライフスタイルに合わせて、脱毛完了までの期間も確認しておくようにしましょう。
長く通うことになるクリニックだからこそ、通いやすさは大切なポイントです。
通勤・通学経路に店舗があれば帰り道に立ち寄りやすいですし、自宅に近ければ休日に通いやすいですね。無理なく通える範囲にあるクリニックを選びましょう。
また、予約の取りにくいクリニックだと、なかなか脱毛を進められません。スケジュール調整も大変ですし、プライベートの負担になってしまいます。
そのうち「面倒だから通いたくない!」と感じてしまう可能性だってありますよ。
通いやすさや予約の取りやすさはぜひ大切なポイントとして押さえておきましょう!
最初に提示されたコース料金以外に、追加料金が発生する場合があります。
・剃り残しのシェービング代
・当日のキャンセル料、変更料
・初診料と再診料
・お薬代や麻酔代
剃り残しのシェービング代は、部位ごとにかかるので注意が必要です。どうしても自分では剃りにくい部分も、シェービング代が取られてしまいますよ。
背中やうなじなどうまく剃れる自信がない場合はシェービング代が無料のクリニックを選ぶと安心です。
そして医療クリニックでは初診料と再診料がかかります。通うたびに料金を請求されるので、あらかじめコース料金に含まれているのか確認しておくようにしましょう。
また肌トラブルの際のお薬代や、麻酔を使用した際の料金がかかるところもあります。脱毛後のアフターケアを確認する際に、ぜひ料金も確認しておきましょう。
永久脱毛は、本当に「永久に毛が生えてこない」というわけではありません。
アメリカでは永久脱毛を「脱毛を行ったあとに、再度生えてくる本数が少ない状態を、長期間にわたって維持できる方法」と定義しています。
一生ツルツルの状態というわけではなく、長期的に毛が減らせるということですね。そのため、医療クリニックで脱毛を完了させたあとも、毛が生えてくる可能性があります。
「永久脱毛」ではなく「永久減毛」という呼び方をする医師もいますよ。
永久脱毛は、医療機関でしか行うことのできない「レーザー脱毛」と「ニードル脱毛」でのみ認められています。
レーザー脱毛の特徴
・毛の黒い色素に反応してレーザーを照射する
・色黒さんや日焼け肌だと施術ができない場合も
最近では肌の色が濃い方でも施術できる脱毛器が登場しています。現在行われている医療クリニックの脱毛方法としては、レーザー脱毛が主流です。
ニードル脱毛の特徴
・毛穴1つ1つに針を刺して施術する
・時間がかかる
・痛みが強い
肌の色に関係なく施術ができるニードル脱毛ですが、非常に強い痛みが伴います。毛穴1つ1つに施術を行う必要もあるので、時間も長いです。
サロンでは医療期間のように、レーザー脱毛やニードル脱毛が使用できません。
そのため永久脱毛はできませんし、「永久脱毛」という言葉すら使えません。
しかし、永久脱毛に近い状態まで脱毛を行うことはできますよ。
通う回数は多くなりますが、自己処理の負担が少なくなる程度まで、毛を減らすことができます。
また、レーザー脱毛やニードル脱毛に比べて痛みも少ないという特徴がありますよ。自分にあった方を選ぶようにしましょう。
毛は一定の周期で生え変わっています。
毛が生え始める「成長期」、毛の成長が終わって抜けやすくなる「退行期」、毛が抜け落ちて生え始めるための準備をする「休止期」。こちらの3つです。
部位によって期間は異なりますが、毛はおよそ2ヶ月ほどでこのサイクルを繰り返しています。
レーザーが反応するのは、このうちの「成長期」の期間にある毛だけ。他の期間にある毛にレーザー脱毛を行っても、効果が出ないのです。
脱毛の効果を出すためには一定の期間をしっかり置いて、成長期の毛にレーザーを当てるよう施術を続けることが大切です。
永久脱毛するために、どれくらいの期間クリニックに通えばいいのか、気になりますよね。
自己処理がラクになるまでどれくらいかかるのか、脱毛が完了するまでに何回施術を受けるのかぜひ目安として知っておきましょう♪
部位ごとに永久脱毛にかかる期間などは変わってくるので、自分の希望する部位をしっかり確認しておいてくださいね◎
人によって毛や肌の質は異なります。毛の生え方も変わってきますよね。そのため脱毛の効果には個人差が生じます。
黒い色素に反応してレーザーを照射するレーザー脱毛では、細い毛や産毛に効果が出るのに時間がかかります。
人それぞれ毛の太さも変わってくるので、効果の感じ方も違いますよね。
8回かけて脱毛が完了する人もいれば、3回で脱毛が完了してしまう人もいるんです。自分にあったペースで、通うようにすることが大切です!
いずれ全身の脱毛をしたいと考えているのなら、最初から全身脱毛を選ぶとお得です♪
全身脱毛の部位に各パーツが含まれているので、パーツ脱毛を繰り返すよりも圧倒的にリーズナブル。回数や期間も少なく済みます。
また脱毛を始めようと思った時「まずは1パーツお試しで始めてみようかな」と考える人がとても多いです。
全身脱毛に比べて通いやすいですし、料金もリーズナブルですよね。しかし一度パーツ脱毛を始めると「せっかくなら全身やっちゃおうかな」と感じる人も多いんですよ。
クリニックによっては気軽に医療脱毛を試してもらいたいという思いから、とてもお得なお試し価格を設定しているところもあります。
「最初から全身脱毛はちょっと不安」と思うのなら、お試しで1パーツだけ初めてみるのもおすすめです♪
医療クリニックでしか行うことのできない永久脱毛。長期的に自己処理の負担が少なくなるのはとても嬉しいですよね。
面倒なムダ毛処理も必要なくなりますし、夏場に肌を露出しても毛の心配をする必要がありません。
そんな医療脱毛のメリットとデメリットを1つずつ解説していきましょう。
医療脱毛のメリットは5つあります。
・永久脱毛できるから自己処理の負担が減る
・サロンよりも短期間で脱毛を終えることができる
・効果を感じやすいので楽しく通うことができる
・医療機関のため、肌トラブルにも対応してもらうことができる
・麻酔を使用することができるので痛みが気になる方も安心
短期間で永久脱毛を行えるのは、クリニックだからこその魅力ですよね。長く通い続ける必要がないので、脱毛に終わりが見えます。
また、医療脱毛は一度の施術でも効果を感じやすいです。毛が少なくなっていくのを実感することができるので、楽しく脱毛を進めることができますよね。
医療脱毛はメリットばかりではありません。覚えておきたいデメリットも存在します。
・1回の施術時間が長い
・料金がサロンに比べて高い
・肌トラブルのリスクがある
・痛みを感じる場合もある
医療脱毛は1回の施術時間が長いです。全身脱毛であれば、2時間程度施術にかかります。
通う回数は少なくても、1日の予定を立てにくいという難点がありますね。
また、料金も比較的高額です。キャンペーンや割引をうまく使うことである程度カバーはできますが、1回の料金はサロンの方が圧倒的にリーズナブルですよ。
高いお金を払って行う医療クリニックでの永久脱毛。
せっかくなら、より高い効果を得たいですよね!
永久脱毛の効果をより高めるためには、以下の5つの対策法を実践するのがおすすめです。
・毎日、保湿ケアを念入りに行う
・日焼けしないよう注意する
・自分の肌や毛の質に合わせて脱毛器を選ぶ
・毛の処理に毛抜きを使わない
・肌トラブルが発生したらすぐクリニックに連絡
ここからは、1つ1つの対策法について詳しく紹介していきます。
肌が乾燥している状態だと、脱毛の効果が落ちてしまう場合があります。脱毛の効果を高めるためにも、毎日の保湿ケアを念入りに行いましょう。
お風呂上りに保湿クリームを塗るなど、自宅で手軽に行うことができますよね。保湿することで脱毛効果も高まりますし、肌トラブルのリスクも低下します。
「普段保湿ケアなんてしないよ!」という方も、これを機にお肌のケアを見直してみてくださいね♪ワキやVIOなど、保湿ケアを見逃しがちな部分も忘れずに!
医療脱毛で使われるレーザーは黒い色素に反応します。日焼けして肌が黒くなってしまうと、レーザーが肌にも反応してしまいますよ。
そのため、十分な脱毛効果を得ることができなくなってしまいます。
火傷をはじめとする肌トラブルも起こりやすくなってしまうので、UVケアを徹底することが大切です。
また、日焼けのせいで施術ができない場合があります。日焼け止めクリームを塗るだけではなく、日傘や帽子を併用するのもおすすめです◎
クリニックによって、使用している脱毛器が変わってきます。中には複数の脱毛器を採用しているクリニックもありますね。
自分の肌質や毛質に合わせて脱毛器を選ぶのも、脱毛の効果を高めるポイントですよ。
カウンセリングでも相談に応じてくれるので、自分にあった脱毛器があるのか聞いてみるのがおすすめです。
中には色黒肌や日焼け肌でも対応できる脱毛器がありますし、細い毛にもしっかり反応する脱毛器もあります。
また敏感肌の方でも使用できるものがあるので、これまで肌が弱くて脱毛を諦めていた…という方でも脱毛に挑戦しやすくなっています。
自分にあった脱毛器をじっくり選んでみてくださいね。
脱毛中、毛抜きで自己処理をしてしまうと、毛周期が乱れてしまいます。
黒い色素がなくなってしまうのでレーザーが反応しなくなり、効果が得られなくなってしまうのです。
毛抜きと同様に、ワックス・除毛クリームによる自己処理もNGです。肌への負担も大きいので、絶対にやめましょう。
自己処理の際は肌への負担が少なく、毛周期を乱さない電気シェーバーを使用するのがおすすめです。カミソリを使用するよりも刺激が少ないという利点があります。
電気シェーバーによる自己処理はとっても楽チン♪VIOの処理もしやすいですよ!
万が一、脱毛後に肌トラブルが出た場合はすぐにクリニックに連絡しましょう。
医療脱毛には、肌トラブルのリスクが伴います。火傷や肌のヒリヒリ感を始め、いろいろなトラブルがありますよ。
医療クリニックには医師が常駐しているため、しっかりと診察し、適切な処置をしてくれます。自己判断で放っておいたりせず、必ず見てもらうようにしてくださいね。
アフターケアに力を入れているクリニックも多くあります。お薬代や診察代が無料のクリニックは、万が一の肌トラブルでも相談しやすいですよね。
医療脱毛を始める前に、クリニックでは無料カウンセリングを行ってくれます。
もちろん契約前のカウンセリングなので「合わないな」と思えば施術を断っても大丈夫♡家に帰ってから、ゆっくり脱毛するかどうか考えることができます。
カウンセリングでは、脱毛に関する心配事を丁寧に聞いてもらえますよ♪
「痛いのが怖い」とか「剛毛だから効果があるか不安…」など、どんな悩みでも気軽に相談してくださいね。
最初にギモンや不安をクリアにしておけば、脱毛も安心して受けられます。不安を残したままで脱毛を受けないようにしましょうね◎
ここからは、人気の医療脱毛クリニックをまとめて紹介していきます♡
それぞれのクリニックの特徴や、気になる脱毛料金もチェックしていきましょう。
痛みに配慮したクリニックや予約が取りやすいクリニックなどさまざまです。
自分のライフスタイルや希望に合わせたぴったりのクリニックを見つけて、ぜひ永久脱毛を目指してくださいね♪
GLOWクリニックでは、痛みの少ない蓄熱式の脱毛器を使っています。広い範囲にじんわりと熱を当てていく照射方法なので、ほんのりと暖かさを感じるのが特徴です◎
これまで痛みが気になってなかなか医療脱毛に踏み切れなかったという方にも、ぜひおすすめですよ♪
【ここに注目!】
GLOWクリニックは、1年間の無償照射サービスを用意しています。
コース終了後に脱毛が完了しなかったとしても、1年間は照射してもらえるというサービスです。
脱毛の効果には個人差があるので、こうしたサービスがあると安心ですよね!
さらにコースの回数が余っている状態で脱毛が完了しても大丈夫◎残金を返金してもらえます♪
早く終わっても時間がかかっても、満足度の高い脱毛が受けられるのが特徴のクリニックです。
聖心美容クリニックは、丁寧なカウンセリングに定評があります。
スタッフによるカウンセリングではなく、医師が親身に相談に乗り、不安や疑問を解決してくれますよ♪
肌質や毛質のチェックも医師がしっかり行ってくれるので、安心ですね♡
【ここに注目!】
聖心美容クリニックが採用している脱毛器は、痛みに配慮した「ソプラノアイス・プラチナム」。
蓄熱式の脱毛器で、冷やしながら施術を行っていくのが特徴です。
広い範囲に照射することができるので、打ち残しも少ないというポイントがあります♪
施術もとってもスピーディーなので、脱毛に時間をかけたいくない方にもおすすめですよ。
予約の取りやすさにも定評があるので、計画的に脱毛を完了することができます♡
KM新宿クリニックでは、蓄熱式の脱毛システム「ハヤブサ脱毛」を取り入れています。
黒い色素にレーザーを照射するのではなく、毛が生える指令を送る部位に照射する仕組みです。
そのため痛みに配慮した施術が受けられると大人気ですよ♪
【ここに注目!】
「ハヤブサ脱毛」は、スピーディーな施術ができるのも魅力的なポイントです。
2時間ほどかかるのが一般的な全身脱毛でも90分で終わるので、何時間も時間を取られる心配がありません♪予定も立てやすいですし、通っていて苦じゃないですよね♡
他の部位も施術時間が1/3まで縮まるなど、負担がとっても少ないです。両ワキの脱毛なら10分で施術が終わりますよ。
「仕事帰りや、合間にサッと脱毛を済ませたい♪」という要望を叶えられるクリニックです。
ウィクリニックで使用している脱毛器は、蓄熱式◎敏感肌の方や色黒肌の方でも安心して施術を受けることができます。
痛みにも配慮されているので、痛みが気になる方にもおすすめです♪
産毛のように細い毛にも効果を感じやすいという特徴もありますよ♡
【ここに注目!】
ウィクリニックは、全身脱毛が40〜60分で終わります。
とってもスピーディーな施術を受けることができ、予約も取りやすいのが特徴です。
テンポよく予約を取っていけるので、スケジュール通りに脱毛を完了させやすいのも嬉しいですね。
短時間で素早く脱毛が完了できると、最後まで通い続けやすいです。
また、予約変更やキャンセルの際の追加料金もかかりません◎急な体調不良にもしっかり対応してもらうことができます♪
クリニーク大阪心斎橋は、メニューの数がとにかく豊富◎
全身脱毛や顔全体・VIOなどはもちろん、細かい部位に絞って脱毛を行うことができます。
気になるところだけ脱毛ができるので、自分にあった脱毛プランを組み立てやすいですよ♪
【ここに注目!】
クリニーク大阪心斎橋では、診察を担当する医師以外は、受付から施術まで女性のスタッフが行います♪
女性ならではの悩みも気軽に相談できるので、安心して通うことができますよね。
特にVIOの脱毛ですと形の指定などもカウンセリングで相談します。女性同士ならどんな形にしたいかなど、詳しく相談できますよ。
脱毛の施術を受ける際も「恥ずかしい」と感じることが少ないので、リラックスして過ごせます。
新宿美容外科クリニックは、脱毛器が2種類用意されており、日本人の肌に合うものが選ばれています♪
毛質や肌質に合わせた照射ができる「クラリティ」と、毛周期に関係のない施術が可能な「スピーディー」。
自分の肌や理想にあった脱毛機を選ぶことができますね◎
【ここに注目!】
新宿美容外科クリニックは、スタッフのサポート体制が非常に整っていると定評があります♪
「施術してくれるスタッフによって対応が変わる」なんて心配も少なくて済みますね♡どのスタッフでもリラックスして施術をお任せしてください。
痛みを感じやすい場所もスタッフ同士で共有しているので、安心です◎
また、脱毛前のカウンセリングで、自分にあった脱毛のプランを提案してくれますよ♪
脱毛したい部位やスケジュールの要望などにも丁寧に応じてくれるので、通いやすいですね!
東京イセアクリニックは、低価格な料金プランに定評があります♪
全身脱毛は全5回のコースで191,180円+税、コース終了後も割引価格で施術が受けられます。
施術もスピーディーで、予約も取りやすいのが特徴です。
【ここに注目!】
東京イセアクリニックは、剃りにくい部位のシェービング代が無料です♪
特に手の届きにくい背中やうなじもスタッフに任せることができます。施術時間の中にシェービングの時間がしっかり取られているんです。
そのため「脱毛時間が減ってしまう」なんて心配もありません!
施術前日に慌ててシェービングをする必要も無くなりますし、剃り残しがあって追加料金が発生する心配もないんです。
安心して施術をお願いできますし、脱毛への負担も少ないですよね♡
クレアクリニックでは、その人の生活に合わせて脱毛スケジュールを組んでくれます♪
忙しい人でも通いやすいよう日程を提案してくれるので、とても通いやすいんです。
クリニック独自の予約システムを採用しているので、当日予約も可能ですよ◎
【ここに注目!】
クレアクリニックは、居心地の良さにこだわって作られています。
心地の良い香りのアロマを焚きながら施術を受けられたり、ポカポカ暖かいベッドを用意してくれたり。
施術時間の長い医療脱毛だからこそ、ゆったりと過ごせるのは嬉しいポイントですよね◎
カウンセリングや施術を受ける部屋はもちろん、メイクルームも完全個室♪プライバシーにもしっかり配慮されています。
施術後のお化粧直しも、周りを気にせず行えますよ♡
TCB東京中央美容外科で使われる脱毛器は、「メディオスターNeXT」。
この脱毛器は肌への優しさを考えて作られているため、痛みに配慮した施術を受けることができます。
「医療脱毛って痛くて怖そう……」と考えている人にもおすすめのクリニックです♪
【ここに注目!】
TCB東京中央美容外科は、施術の早さにも定評があります。
「メディオスターNeXT」は高速でレーザーを照射することが可能になっているので、時間がかかりがちな医療脱毛も短時間で終わらせられますよ♡
また、毛周期に関係なく施術が受けられるのもポイント!これまで2〜3ヶ月ほどの期間を空けていた医療脱毛も、1ヶ月おきに受けることができます。
5回のコースであれば、最短5ヶ月で施術が完了しますね♪長く通わなくていいという、嬉しい特徴があるクリニックです。
永久脱毛を行うことができるのは、医療機関であるクリニックだけ。
サロンでは行えない施術を受けることができ、脱毛の効果も早く感じられます◎
「自己処理の負担から早く解放されたい!」「ツルツル肌を目指したい!」という方には特にオススメです♪
それぞれの医療クリニックを比較して、ぜひ自分にぴったりのところを選んでみてくださいね!永久脱毛して、自己処理の負担を減らしましょう♡
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
「自信を持って洋服を着こなしたい」 「二の腕の自己処理が苦手で面倒……」 「ま...
「ボサボサ眉毛が気になる……」 「自己処理しても、すぐに眉間や眉下の毛が生えてくる...
鼻下のムダ毛っていつの間にか生えていることも多く、自己処理で済ましてしまう人がほと...
ムダ毛が一本も生えていない、ツルツルの美しい足♡足がツルツルだと、見た目にも美しい...