ひと塗りで顔全体の印象を変えてくれる、リップ。だからこそ、季節や気分の変化に合わせて何本も買いたくなってしまいますよね!ですが、デパコス買うとお金がかかってしまうという難点が。そんなときこそ、プチプラリップの出番♪
今回は、C CHANNELのクリップ(動画)の中から、安いのに優秀なリップを9つ紹介します!実際に使ってみた様子も見ることができますよ!どんどんチャレンジして、メイクの幅を広げてみませんか?
ドラッグストアやバラエティショップですぐ手に入る、荒れにくい・落ちにくい・高発色の最強ルージュ!
L'Oreal Paris(ロレアルパリ)の「カラーリッシュ エクストラルージュ」には魅力がいっぱい♪
お値段は1,800円+税。
L'Oreal Paris(ロレアルパリ)の「カラーリッシュ エクストラルージュ」塗れば、リップクリームなどで保湿しなくても荒れにくいツヤツヤリップが手に入ります!
驚きの発色の良さ!ひと塗りするだけでパッと華やかな唇に変身できます。しかも、色が長持ちするのも◎
カラーバリエーションが20色と豊富なので、自分好みの色が見つかりやすいのもポイントです!甘い香りなので、女の子らしさも自然とアップするはず♡
プチプラリップだと子供っぽくなってしまいそう……そんなあなたにもおすすめなのが、プチプラとは思えない大人顔になれるMAYBELLINE NEW YORKのリップ。1,200円+税で買えちゃうんです。大人っぽくなりたい方は、ぜひ試してみて下さい♪
MAYBELLINE NEW YORKのウォーターシャイニー ミルキーホリデージュエル コレクションなら、ひと塗りするだけで大人っぽい印象が手に入ります!動画で使っているカラーは、アンバーブラウン(RD617)です。
少し感じられる茶色が大人っぽい印象にしてくれます!結婚式の2次会など、フォーマルな場面でも使えちゃうんです♪
お手頃価格だから、気軽に買えるのでいろいろなカラーに挑戦していつもと違うあなたを演出しましょう♪
口紅とグロスが一つになった新感覚のIt's grimoireのバイカラーリップ。今まで見たことのないようなユニークなリップなので、あなたもきっと使ってみたくなるはず。
1,400円+税で買えます!
画像をよく見ると、左右で色が変わっていますよね。半分は綺麗に発色するマットなカラー、もう半分は色がつかないラメパールになっています!一本で口紅とグロスの役目をしてくれるということ。本体のデザインも紫でとってもキュート♡
先にマットなカラーをしっかり塗ってからラメパールを重ねると、唇がつやつやに!マットカラーはのびも色づきも良く、ラメパールを重ねていくと光沢のある質感と立体感が出て、とってもキレイな仕上がりになります♪
気分に合わせて片方ずつ使うのもオススメ。マットカラーだけ塗ると、落ち着いた大人っぽい雰囲気に!シンプルなリップに仕上げたい時には、ラメパールだけ塗ると色が付かないのでこちらだけ使用するのもおすすめです♡
「恋に効くリップ」として最近話題なのが、オペラのリップ。@cosmeのベストコスメアワード2017で総合大賞、ベストコスメ第1位を受賞した大人気商品です♪1,500円+税で買えます。
オペラリップはティントかつ乾燥しにくいんです!塗ってみると、このツヤ感。まるでグロスのよう♡
日本人に多いイエローベース肌には、オレンジが合います。派手すぎず健康的な色に仕上がりますよ♪
このリップの良いところは、何といってもその上品な発色です。最初はうすめの色づきですが、何度か重ねるとこの色に。グロスは塗りすぎてしまうと唇がテカテカして下品な印象になってしまいますが、このリップは違います!
口紅とグロスのいいとこ取りをしたオペラリップ、ぜひゲットしてくださいね♪
ここで、珍しいリップをご紹介!ヴィセのクリスタルデュオ リップスティックは、透明な層とカラー層の2層構造になっているんです♪ひと塗りでグラデーションができます。
1,500円+税。
腕に塗ってみました!透明感と抜け感がステキ。
SP060は他の色とは違い、透明な「パールタイプ」というものです。いつものリップに輝きを足したいときや色をぼかしたい時に使いましょう!
SR060のみを唇に塗ってみると、このようになります。グロスのような輝きがステキですよね!
オレンジのリップを使うと子供っぽい印象になってしまいがち。ですが、OR260を使うとそんなお悩みを解決できてしまうんです♪鮮やかなオレンジなのに子供っぽくなりすぎないのは、程よい透明感と抜け感を演出できているから。
色気を感じさせる仕上がりに♡
またまた韓国コスメをご紹介♪今度は大人気のETUDE HOUSEから発売されているティントです。
480円+税という安さは韓国コスメならでは。
色展開が豊富なのはもちろんのこと、パッケージがとってもオシャレ。グロスのようなかたちで、持ち運びにも便利♪
こちらのティントは発色がとても良く、グラデリップが好きな方には特にオススメ。内側に塗り、指やパフでなじませると、血色感のある仕上がりになります!
次に紹介するのも、韓国コスメです♪アンドシーのマルチポンポンは、リップだけでなくチークとしても使える優れもの。
それなのに1,480円+税という安さ!魅力的ですね。
試しに腕に塗ってみました。発色がとても鮮やかでキレイ♡
フルーツの香りつきなので、気分を上げたい日にオススメ。
底のボタンを押してパフを十分に含ませたら、画像のように唇にポンポンするだけ!気分に合わせて調節しやすいんです♪
簡単にできるので、「持ち歩く用のリップを一本買い足したい」というときにぴったり。
色ごとに仕上がりを見ていきましょう!まずは01番のオレンジポップジャムから。
鮮やかな色合いなのに自然な仕上がりになっています♪
02番のバブルガムストロベリーは、唇メインのメイクをしたいときにオススメ♪華やかな印象を与えてくれる優秀な色です!
派手すぎないメイクをしたいというときには、04番!ホットチョコレートという名前の通りの茶色がかった色味が、落ち着いた印象を与えてくれます♪
今回はお手頃価格だけど、プチプラには見えない優秀リップを紹介しました。普段使いでもお出かけする日でも使えるカラーバリエーションの豊富さやユニークな使えるリップなど、プチプラでもいいコスメは沢山あります!ブランドコスメと上手に使い分けておしゃれを楽しみましょう。あなたのお気に入りの1本が見つける参考にしてみて下さい♡
C CHANNELでは、女子のための動画をたくさんアップしています。公式アプリは無料でダウンロードできるので、チェックしてみてください♪
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
ellips(エリップス)というヘアオイルが、「100均で買えるが入手困難」と一時...
ダイエットをしていても甘いお菓子の誘惑には、なかなか勝てないですよね。 そんな時...
今回は『DAISO(ダイソー)』の美容グッズ&コスメ15選をご紹介します。...
マジョリカマジョルカのジュエリングアイズはその名の通り宝石が散りばめられたような綺...