C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ 特集記事 恋愛 彼氏を怒らせたときの対処法!別れたくないなら仲直りしよう♡

=彼氏を怒らせたときの対処法!別れたくないなら仲直りしよう♡

恋愛 更新:2019/06/21

彼氏を怒らせたときの対処法!別れたくないなら仲直りしよう♡

アイドル大好き女子大生 C CHANNEL編集部 mami 都内に住む、アイドルが大好きな大学生。"かわいい女の子"へのこだわりは人一倍強いです!笑

アイドルの動画をみたり最新情報を探したり。もちろん、ライブ参戦も欠かせません!他にも雑誌やインスタでトレンドファッションやメイクの研究をすることも大好き。日々かわいいを追究しています♡

そんな私ならではの視点で、みなさんに役立つ情報を発信できるように頑張ります!

目次

こんな時に彼氏を怒らせた!彼氏が怒った理由6選

"彼氏を怒らせてしまった"ときというのは大抵なにか理由があるもの。彼氏はなぜ怒ったのか理由を学べば、彼氏との喧嘩も減るかも……!?
さっそくチェックしましょう。

彼氏に期待しすぎて彼氏の負担になった

「記念日には必ずプレゼントがほしい」「会いたいときには会いに来てほしい」「電話は毎日してほしい」と彼氏への要求が多くなりすぎていませんでしたか?
ある程度のわがままはかわいいかもしれませんが、限度を超えると彼氏も疲れ、怒らせてしまう原因にもなりますよ。

彼氏を極端に束縛した

「女の子との連絡禁止」「女の子がいたら飲み会も行っちゃだめ」「週末は絶対わたしとデート」と彼氏の自由を奪いすぎると、彼氏が耐えきれず怒ってしまうことも。
付き合っても彼氏とある程度の距離を保ち、束縛しすぎないことが大切です◎

彼氏が落ち込んでいる時に適当な態度を取ってしまった

彼氏が仕事や学校のことで落ち込んでいるとき、彼氏に対して適当な態度をとってしまうのもNG。彼女に慰めてほしいのに、そんな彼女から適当にあしらわれたら、彼氏も悲しくなって怒りにつながってしまうこともあるんです。

彼女が思いを口に出さず黙り込んでしまった

彼氏に気持ちをきちんと話せていますか?曖昧な態度を取り続けると彼氏も「どっちかはっきりしてほしい」と怒ってしまうかもしれません。
素直に嫌なことは嫌、嬉しいことは嬉しいと伝えることはとっても大切です♡

彼女の男遊びがばれた

彼氏に秘密で男遊びをしていた……というのも彼氏を怒らせる原因の一つ。
束縛をあまりしない彼氏でも彼女が隠れて男と遊んでいると、「何かやましい気持ちがあるのでは?」と疑ってしまうかもしれません。

彼女の謝り方が適当だった

彼氏に対して悪いことをしてしまったとき、適当に謝るなんてことしていませんか?
たとえ仲良い彼氏だとしても、悪いことをしてしまったときは真剣に謝ることが大切です。

彼氏を怒らせてしまった時の仲直りの方法

彼氏を怒らせてしまったときの仲直りの方法を3つご紹介。仲直りのポイントをおさえて、仲良しカップルになりましょう♡

自分から謝る

自分に非があり彼氏を怒らせてしまったときは、自分から素直に謝りましょう。大好きな彼女が真剣に謝ってくれば、彼氏もきっとあなたの気持ちに気づいてくれるはずです。

一度冷静になるために冷却期間を設ける

お互いに感情的になりすぎてしまったときは、一度距離を置くことも一つの方法。
いったん冷静になることで、解決策が見えてくることもありますよ。

感情的に話すのではなく冷静に謝る

彼氏を怒らせたとき、ついカッとなってあなたも感情的に話してしまってませんか?感情的に意見をぶつけ合っても、溝は深まるだけ。
冷静に気持ちを伝えあう、ということも心がけましょう。

彼氏を怒らせてしまった時の上手な謝り方6選

彼氏を怒らせてしまったときの謝り方をまとめました!
もし彼氏を怒らせてしまったら、この記事を思い出してくださいね。

自分の悪いところを具体的に言って謝る

ただ適当に謝るのではなく、「わたしのこんなところが悪かった。次からはこうするね。」と具体的にダメだったところと解決策を伝える方法。
真剣な気持ちと改善したい気持ちを伝えられる謝り方です!

喧嘩してもやっぱり好き!と思いを伝える♡

彼氏を怒らせてしまっても、やっぱり彼氏が好き。だから仲直りしたい、と言ってみるのも◎
自分を好きでいてくれる彼女を見ると、彼氏の怒りも自然と静まるかもしれませんよ。

あえて普通の会話をする!

あえて、普通の会話するのも意外に◎
「今日はわたしがご飯作るね」「今週はどこにいこうか」と彼氏に対してしてあげたいことや彼氏との予定の話をしてみましょう。「あ、こんなことで怒っていたのか」と冷静になる彼氏もいるかも。

仲直りしたい気持ちを素直に伝える

仲直りしたいlと素直に伝えるのもとっても大切。彼氏が怒っているからといって、あなたも彼氏に怒るのは×
きちんと申し訳ない気持ちを伝えつつ、仲直りしたい気持ちを伝えれば彼氏もきっとわかってくれるはずです♡

バックハグをして「ごめんね」と伝える♡

甘えながら、彼氏に謝るのも◎
大好きな彼女に甘えられたら、思わず許してしまう彼氏も多いんだとか。彼氏と喧嘩したときこそ、愛情表現は大切にしましょう♡

彼氏より少し遅いペースで話す

彼氏を怒らせてしまったときの謝り方のちょっとしたテクニックの一つ、"話のペースを崩す"こと。
彼氏より少し遅いペースで話すことで、ピりついた空気を緩和させることができますよ♡

彼氏を怒らせた!連絡がない&LINEを未読・既読無視された

もちろん怒っているから、彼氏が彼女からのLINEを未読・既読無視することはあります。ただ、連絡がない=すぐに別れたいというわけではありません。
いったん怒りを落ち着かせるために、連絡を控えているのかもしれません。彼氏から連絡がないからといって必要以上に追撃LINEをすると、めんどくさがられたり刺激したりすることにつながるので、気を付けましょう!

彼氏を怒らせた!別れるべきサインって?

「彼氏を怒らせてしまった!けど、前となんか違う……」と違和感を感じたら要注意。実はそれ、別れるべきサインかもしれません。

今までは怒らなかったことに彼氏が怒った

今までなんでもなかったことに彼氏が怒るようになるのは、別れるべきサイン。
彼氏と小さいことで喧嘩するようになったら、すれ違いはもう始まっているかもしれません。

八つ当たりしてくる

「彼氏が怒ってくる!でもこれ別に私悪くない……?」ということはありませんか?それってただ八つ当たりされているだけかも。
理由なしに怒られるのはストレスが溜まるだけなので、別れた方がいいかもしれません。

【恋愛】他の記事もチェック!

まとめ

今回は彼氏を怒らせたときの理由・対処法をご紹介しました。
彼氏を怒らせてしまったというとネガティブな印象になりそうですが、付き合っていれば喧嘩はつきもの。また、きちんと相手に怒れる=感情を伝えられているというようにもとらえられます。
もし、彼氏を怒らせてしまっても、きちんと原因を理解して仲直りしましょうね♡

C CHANNELでは女の子に役立つ情報を盛りだくさんでご用意しています。無料アプリをダウンロードすれば、欲しい情報をサクサクゲットできます。ぜひダウンロードしてみてください♪