ひと塗りで女の子らしいふわふわフェイスにしてくれるチーク。チークを塗っているかどうかでメイクの印象は大きく変わります。それくらい重要アイテムなので、かわいいカラーできれいに発色するチークを使いたいですよね。
そこでおすすめなのがセザンヌのチーク。お財布に優しい価格なのに、その実力は侮るなかれ。ぜひチェックしてみてください♡
セザンヌのいちおしチークといえばこれ!見たままの色でナチュラルに仕上がり、ふんわりピュアほっぺに♡
きれいに発色してとってもかわいい仕上がりなのに、お値段は360円という破格の安さ。カラーバリエーションも豊富なので、全部そろえれば毎日のメイクも楽しいですね◎
【セザンヌ】ナチュラル チークN
価格 360円(税別) 全13色
01ピーチピンクはやわらかい発色のピンク。ゴールドのパールで華やかさも演出!イエベ肌さんにおすすめです。
04ゴールドオレンジはヘルシーな印象に仕上がる肌なじみの良いオレンジです。イエベ肌さんにぴったり!
05ベージュオレンジは大人っぽいベージュチーク。チークレス風に見せたいときにもおすすめです!
09ナチュラルピンクはやさしい発色の青みピンク。ブルべ肌さんにおすすめです。
10オレンジピンクはサーモンピンクのような色味。「オレンジチークに挑戦したいけど浮きそう…」なんてお悩みの方にこそおすすめしたいカラーです!
12コーラルピンクは肌なじみの良いピンク。ナチュラルな血色感を出したい方におすすめ!
13ローズピンクはトレンドのくすみピンク。やや青みがかっているのでブルべ肌の方におすすめです。
14ラベンダーピンクはふんわりと発色するラベンダーカラー。肌に透明感を演出してくれますよ。
15クリアレッドはナチュラルチークNの中でもはっきりと発色するカラー。肌を明るい印象に見せてくれます。
16カシスローズは深みのある高発色カラー。大人かわいい印象に仕上げてくれますよ。
101ホットピンクはあたたかみのある黄みがかったピンク。肌なじみがとってもいいですよ。
17ウォームブラウンはトレンドのブラウンチーク。赤みがかっているのでなじみやすいですよ。
18ローズベージュは淡いピンクベージュ。肌色問わず使いやすいナチュラルカラーです。
全6種類のパールをたっぷり配合してハイライト効果も!パールのヴェールをまとったようないきいきとしたツヤ頬を演出してくれるチークです。カニナバラ果実油・スクワラン・ホホバ種子油の保湿成分で、パウダーなのにうるおい感もばっちり◎
【セザンヌ】パールグロウチーク
価格 600円(税別) 全2色
P1ゴールドピーチは大人にもおすすめの華やかなピンクのカラー。顔をパッと明るい印象に見せてくれますよ。
P2ベージュコーラルはシアーな発色の肌なじみの良いカラー。ですが、パール感でツヤ肌に!ハイライトとしてもおすすめです。
4つのカラーで簡単にグラデーションが楽しめるチーク。混ぜ方によって色味が変わるので、自分だけのカラーも見つけられちゃうかも♡もちろん単色だけで使っても◎ハイライトやシェーディングにおすすめのカラーもありますよ。
【セザンヌ】ミックスカラーチーク
価格 680円(税別) 全7色
01ピンク系はふんわりとナチュラルに色づくピンク。可愛らしい印象になりますよ。ブルべ肌さんにおすすめ!
02コーラル系は血色感を与えて健康的な印象に見せてくれるコーラルピンク。イエベ肌さんにおすすめです!
03オレンジ系は肌なじみの良いジューシーなオレンジ。イエベ肌さんにぴったりですよ!
04ローズ系は大人かわいい印象にしてくれる青みピンク。単色だけで使うのもおすすめです。
05レッド系はトレンド感のあるテラコッタカラー。一気に抜け感のある旬顔になれちゃいますよ♡
ハイライトはパール入りで、ナチュラルなツヤ感と立体感をオンしてくれます。肌を明るく見せてくれる効果も◎
シェーディングはマット質感で、陰影を簡単に演出できます。4色入りだから自分の肌トーンに合わせて濃さを調節できますよ。
手軽に使えるスティックタイプのチーク。クリームタイプなので肌にぴったり密着し、長時間ヨレにくく発色をキープします。保湿成分配合でスルスルなめらかなつけ心地。ナチュラルな血色感のツヤほっぺに♡
【セザンヌ】チークスティック
価格 600円(税別) 全3色
ピーチピンクはほんのり色づく使いやすいカラー。どのカラーにするか迷ったらこれがおすすめです!
コーラルはやさしい印象のコーラルピンク。肌なじみがとっても良いですよ!
ローズは3色の中では落ち着いた色味。頬の外側に斜めに塗ればより大人っぽい印象に仕上がりますよ。
▽セザンヌのおすすめコスメはこちらの記事もチェック!
リーズナブルな価格とその実力で幅広い層から支持されている「セザンヌ」。今回はそんな...
https://www.cchan.tv/大人気プチプラコスメの「セザンヌ」。その中でも今話題のアイテムが単色アイシャドウな...
https://www.cchan.tv/「シミや赤みを隠したいからカバー力があるコンシーラー欲しい!」とお悩みの方は必見!...
https://www.cchan.tv/プチプラの王道「セザンヌ(CEZANNE)」のシェーディングで、コスパ良く小顔を手...
https://www.cchan.tv/夏のお悩みといえば「化粧崩れ」。夏は、せっかくメイクをしてもすぐにドロドロと崩れち...
https://www.cchan.tv/顔に立体感を与えてくれるハイライト。平たい顔族の日本人にとっては必須コスメの1つな...
https://www.cchan.tv/リーズナブルな価格とその実力で幅広い層から支持されている「セザンヌ」。今回はそんな...
https://www.cchan.tv/▽おすすめのチークはこちらの記事もチェック!
顔の血色を良くして華やかにしてくれるチーク。チークのタイプやカラーを少し変えるだけ...
https://www.cchan.tv/プチプラコスメは女の子の強い味方!今回は、プチプラコスメのおすすめチークをご紹介し...
https://www.cchan.tv/デパコスのチークは種類がありすぎてどれがいいか迷ってしまう......なんて方も多...
https://www.cchan.tv/
今回はセザンヌのチークをご紹介しました。セザンヌのチークはどれも優秀でふんわりほっぺに仕上がるのに、お財布なもとっても優しいのが魅力♡特にナチュラル チークNは、カラーバリエーションも豊富でたくさん集めたくなっちゃいますよね。
セザンヌのチークでこれからの夏メイクを楽しんじゃいましょう!ぜひ参考にしてみてくださいね。
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
顔の血色を良くして華やかにしてくれるチーク。チークのタイプやカラーを少し変えるだけ...
「アイメイクって時間がかかるし正直めんどくさい!」と悩んでいる女の子って結構多いの...
肌にやさしいミネラルコスメとして有名なナチュラグラッセ(naturaglace)。...
メイクの印象を大きく左右するリップだからこそ、自分にぴったりなアイテムを使いたいで...