平成最後の夏が過ぎ、2018年ももうすぐ終わり。下半期は年末に向けて何かと忙しくなりがちですが、あなたの運勢はどうなるのでしょうか?
まついなつき先生監修の星座占いで、あなたの下半期の運勢をチェックしてみましょう。気持ちよく1年を締めくくるためのアドバイスがいっぱいですよ♪運勢を味方につけて、残りの数ヶ月も全力で駆け抜けていきましょう!
ハロウィンやクリスマスなどイベントがいっぱいの下半期。あなたの運勢はどうなるのかチェックしていきましょう!
・かに座
・しし座
・おとめ座
何故か「自分が正しい」のに反対意見や邪魔する人が現れそう。「自分の正しさ」に従えば問題ないはずなのに、こちらの話を聞いてもらえずにイライラすることが多そうな期間です。これまで味方だった人たちにも疑心暗鬼になりがちで、あなた本来の面倒見の良さや、弱いものをかばい育成していくというミッションが揺らぐ展開になりそうです。
自分の言い分が通らないなら「もうやめる!」というように一方的に別離を切り出すパターンに陥ることも。自分の正義=全体の正義というノリが通りやすかった今年の上半期のせいで、あなたの視野が大分狭くなっているのかもしれません。こういう時は小休止です。「もっとやれるはず、やらなければ」という野望もクローズアップされる時期なのですが、いったん引いて狭い範囲、低いところで休息をとりながら基礎固めをするほうがいいでしょう。
部屋の片づけをして毎日過ごす場所を快適にするとか、ひとりで存分に好きなことをするとかがおすすめ。関わる人を少人数にしたり、あなたがサービスする側にまわったりして、地盤を固める方向の動きを活性化させるにも良い時期です。成績アップ、出世や昇進を周囲の不特定多数に煽られて混乱もするのですが、足元が不安定ではどうにもなりません。
11月からは、広げ過ぎたものをいったん畳み、小さい単位の幸せを確実に現実化していく方向にいやがおうでも切り替わるでしょう。これまで長く任されていたことから離れて寂しくなることもありますが、視点を足元に落とぜばこれからの新規案件の種がたくさん落ちています。それを楽しみに思えるのが本来の蟹座の良さ。周囲からは残念に思われるほど、あなた自身はこの期間に起こるあれこれを問題と思わないのかもしれません。
8月の運気:13日あたりからやる気が出て、社交的になり人の面倒をよく見始めるでしょう。交際費・飲食代がかさむので注意。バーゲンも無駄な買い物が多くなる散財運。
9月の運気:レジャー運が良いです。実施は中旬過ぎの連休絡みでも10日までに計画を。仕事運は小休止的な時期なので、しっかり休むことを心がけましょう。
10月の運気:第1週が過ぎるあたりまでは、様々な情報に翻弄されやすくなりそうです。周囲の人が冷たく感じたり、自分だけがうまくいっていないようなメランコリな気分になるかも。好きな音楽や本でひとりの時間を楽しむと良いでしょう。
11月の運気:運気の切り替え時。新しい仕事の話が盛り上がってきます。勉強面でも、興味からやる気が掘り起こされそう。やらされるよりやりたいことを優先にしましょう。
12月の運気:恋愛運・家族運がGOOD。愛情に関係する出来事に喜ぶ事が多くなります。長く思っていた相手に思いが通じるなどの出来事も。
飛躍の季節がやってきました。9月中旬に水瓶座に入室する火星の影響で、自分がやっていることに客観的意見をくれる人が出現します。さらにグループで活動することが多くなりそうです。副業として新しい肩書きを得たり、収入源を増やしたり、人生に「動きがある」と感じられる期間。
仲間と楽しく盛り上がりながら、自分の立ち位置や夢がはっきりしてきます。行動を起こさず、頭の中で計画しているだけの期間ではないので、恋愛や人間関係も新しい広がりが期待できます。積極的に開拓する方向でいきましょう。
9月10月は遊びも仕事も計画がスムーズに進みやすいです。大きなことではなく、デートや買い物、小旅行などでラッキーチャンスを細かく拾って「運の良い自分」を肯定できそう。
11月には、今年の5月くらいから気にしていたことをうまく変更したり、再チャレンジの機会が与えられたりの流れがスムーズに。繰り返しムーブに入るとなかなか現状を動かせない性質なので、11月からのやり直し変更運をうまく生かしましょう。
オーデションや転職の面接など「選んでもらう」という場面で、11月からの運は最強に。年末に向けて公私ともに忙しくなっていくので、スケジュールをあまり最初から詰め込まず、良い話をこちらが選べる余裕を持つと良いでしょう。またこの期間中のイメージチェンジなどは、自分のやりたい方向ではなく、周囲の意見を優先するほうが上手くいきそうです。
8月の運気:20日過ぎから計画が順当に形になり始めます。また、大きな話を吹聴しやすいでしょう。夢語り期。23日からは金運も良いのでアルバイトや副業を。
9月の運気:活動力がアップ。身内や仲間との縁が重要になってきます。内輪の飲み会から、公的なイベント参加まで他者と関わるところに幸運の秘訣。ひとりで居てはいけない時期。
10月の運気:9月の流れをそのまま受け継ぎ、何事もスムーズに行きます。うまくいっていないと感じるときは、単純にひとりの時間が必要という立て直しのサイン。
11月の運気:人間関係が広がります。全般的に周囲から頼りにされる、目をかけられるなど、目立つ存在になりがちなので言動には気を付けましょう。
12月の運気:自分と違う価値観を取り入れて、ひとまわり大きい違う世界と通じる月です。背伸びして大人の社交や、いつもと違うショップでの買い物も吉。
自分の能力や魅力を見つめ直し、修正のためのトライ&エラーを繰り返す期間です。能力や魅力については、自己満足と他者の評価の間を行ったり来たりするのが乙女座の特性。今期は自己満足よりも他者の評価にゆだねたい感覚が強く、軸がぶれがちに。
「自分の役割」から大きく外れることは珍しいのですが、今期は不安から本来の役割以外のことに手を出してしまい、異常に忙しくなってしまうかもしれません。虎視眈々とあなたの能力を不当に狙う輩が出現しがちなので、安請け合いはせず、労力に見合った報酬や日程の調節など、しっかり交渉していくように気を付けましょう。
新しいことに手をつけるときに、知り合いや友人が良い道筋をつけてくれる期間でもあります。受け身一辺倒ではなく、自分の行きたい方向ややりたい事があるのなら、それとなく話題に出しておくとか、紹介をお願いしていくとスムーズに進みます。
新しく勉強を始めたいとか、将来の進路のために準備をしたいという人は、10月いっぱいを期限に下調べをしっかりしておいたり、体験入学や短期講座などに参加しておくと、来年以降うまく開けていきます。
結果を手にする時期でも、いつもと同じ調子で流されていく時期でもなく、準備をしっかりする期間だと思って過ごしてください。ゆっくり休みをとりたい人は、9/11~11/16の期間をはずして計画を立てましょう。
8月の運気:20日過ぎの月末から、いろいろ落ち着いてきます。予定外の出来事にもあなたらしくうまく対応できるように。連絡だけは密にするよう心がけましょう。
9月の運気:半ばあたりから健康運低下。規則正しい生活を心がけ、湯船につかりましょう。夜が深まってからの飲食は控えた方がいいです。この時期の生活態度はクセになりやすいので、どうせなら良いクセを。
10月の運気:長く続けてきたことが日の目を見たり、古い関係との交流から新しい話が出てきます。買い物運も良好。ウィンドウショッピングで長年愛用できるものと出会うかも。
11月の運気:金運良し。短期のお手伝い、誰かの代理で副収入がみこまれます。周囲に受け入れてもらいやすいので、アルバイトやパートをスタートする時期としても良いでしょう。
12月の運気:一度まとめたことをひっくり返されたり、自分の手にあまることを押し付けられたりしそうです。運が良いとは言えませんが、ある意味やりがいのある展開になります。
今回はかに座、しし座、おとめ座のみなさんの運勢をご紹介しました。星の動きに基づいて、あなたの運勢もどんどん変化していきます。
新しいことを始めるのに良いタイミングや自分を見直すべき時期を知れば、忙しい時でも自分のペースを保てそうですね。運勢を味方につけて、残りわずかの下半期も駆け抜けていきましょう!
また、C CHANNELでは女の子がたくさん楽しめるクリップをさまざまご用意しています。無料アプリを使えばメイクやファッションなどのクリップもサクサクとチェックできますよ。ぜひダウンロードしてくださいね。
イラスト:ねむねむ
pixiv
http://pixiv.me/a3_okym4o0
twitter
https://mobile.twitter.com/A3haru
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
30代になると肌の乾燥や毛穴が気になってくることも……。そんな肌悩みを抱えがちな3...
8月23日から9月22日の間に生まれた人は、おとめ座に当たります。おとめ座は慎重で...
2018年も残り数ヶ月……。夏が過ぎ、楽しかった上半期ももう終わりですが、下半期に...
2018年も残すところ数ヶ月!下半期もハロウィンやクリスマスなどのイベントが盛りだ...