C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ 特集記事 ヘアアレンジ ボブでもシニヨンがしたい!おすすめアレンジ&やり方をご紹介♡

=ボブでもシニヨンがしたい!おすすめアレンジ&やり方をご紹介♡

ヘアアレンジ 更新:2019/06/21

ボブでもシニヨンがしたい!おすすめアレンジ&やり方をご紹介♡

女子力アップのために日々奮闘中♡ C CHANNEL編集部 yuma かわいいものとおいしいものに目がない女子大生です。原宿・表参道辺りのインスタ映えするカフェを巡るのが大好き♡最近は、韓国ファッションにもはまってます。少しでも多くの女の子の疑問に答えられる記事を書いていきたいです!よろしくお願いします♡

ボブの方必見!シニヨンアレンジ集

ボブの方でもできるシニヨンアレンジ集をご紹介していきます。シニヨンはおしゃれなのにすっきりまとめられて、邪魔にならないのが魅力ですよね。アレンジが少ないとお悩みの方でも、きっとお気に入りが見つかるはず♡

シニヨン×ハーフアップ

シニヨンにハーフアップを組み合わせたアレンジ。ボブでもこんなカジュアルかわいいアレンジもできちゃいます!

ボブを活かしたねじり編みシニヨン

ねじり編みを加えたシニヨン。簡単に上品な印象を出すことができます。結婚式など、お呼ばれのアレンジにお悩みの方におすすめです♡

ボブでもかわいい♡お団子アップ

アップスタイルのシンプルなアレンジです。首元をすっきりさせられるので、暑い日にも涼しく過ごせます。

シニヨンでカジュアルアレンジ

トップでシニヨンを作るこちらのアレンジ。毛先を巻いてカジュアルに仕上げています。

ボブでも諦めないで!ロープ編みシニヨンアレンジ

一見すぐに崩れてしまいそうなこちらのアレンジも、シニヨンでまとめることで一日中キープすることができます。

シニヨンで時短♡簡単ボブアレンジ

シニヨンの時短アレンジです。シンプルなものなら、時間のない朝にできちゃうのもシニヨンのおすすめポイントです!

ボブ×シニヨンでできる!ギブソンタックアレンジ

いつもと違った雰囲気を出したいならこちらのアレンジ。ボブの方でもギブソンタックで、簡単に上品でフェミニンな印象に。

ピンを使ったシニヨンアレンジ

不器用さんでもピンを使えば簡単にシニヨンができちゃいます。トップにボリュームを出すことできれいな仕上がりになりますよ♡

シュシュを使った簡単お団子シニヨン

シュシュを使ってかわいく仕上げるアレンジです。ヘアアイテムを使うことで簡単に雰囲気を変えることができます。

ボブでもできる♡シニヨンアレンジをご紹介!

ボブの方におすすめしたいシニヨンアレンジのやり方をご紹介していきます。さっそくチェックしていきましょう!

結婚式におすすめ!短いボブでもできる華やかシニヨン

結婚式におすすめのアレンジです。ハーフアップや三つ編みでとても上品に仕上がりますよ♡

1.顔周りの髪を残し、ハーフアップにする

顔周りの毛束を残し、高めの位置でハーフアップを作ります。

2.手順1でハーフアップした毛束をくるりんぱする

手順1でハーフアップした毛束をくるりんぱしましょう。

3.トップの髪を引き出す

トップの髪を引き抜いて、形を整えましょう。

4.ハーフアップと残りの毛先を合わせてに分ける

ハーフアップの毛先と残りの髪を合わせて半分に分けます。

5.左右の毛束をそれぞれ三つ編みする

左右に分けた毛束をそれぞれ三つ編みします。その後ルーズに引き出してふんわり感をプラスしましょう♡

6.三つ編みをクロスさせ、ピンで留める

三つ編みした片方の毛束を、うなじあたりでピンで固定します。

もう片方の毛束を、上からクロスさせるようにピンで固定しましょう。

7.顔周りの髪を後ろでまとめる

残した顔周りの毛束をとり、ねじります。

ハーフアップの結び目の上辺りでまとめましょう。

8.手順7でまとめた毛束をくるりんぱする

手順7でまとめた毛束をくるりんぱします。

9.くるりんぱした毛先を、ハーフアップの結び目に入れ込む

手順8でくるりんぱした毛先を、ハーフアップの結び目に入れ込みましょう。

10.完成♡

これで完成です。ピン隠しにバレッタなどを付けるのもおすすめですよ♡

*クリップ(動画)もチェックしよう!

100均アイテムでボブをシニヨンに!簡単ヘアアレンジ

シニヨンメーカーを使った簡単アレンジです。100円ショップで買えて、お金がかからないのもポイントです!

1.シニヨンメーカーを用意する

100円ショップなどで、シニヨンメーカーを用意しましょう。ボブの方は小さめのものを使うのがポイントですよ♡

2.シニヨンメーカーに髪を入れる

シニヨンメーカーの中に髪を通しましょう。

3.シニヨンメーカーを持って髪を巻く

シニヨンメーカーを持って髪を上方向に巻いていきましょう。毛先が見えないようにすると、きれいにまとめられますよ♡

4.シニヨンメーカーを丸め、金具を留める

最後にシニヨンメーカーを丸めて、金具を留めて完成です。丸める方向を変えることで違ったアレンジにすることもできちゃいます!

*クリップ(動画)もチェックしよう!

【ヘアアレンジ】他の記事もチェックしよう♪

まとめ

今回は、ボブでもできるシニヨンのアレンジ集&やり方をご紹介しました。ボブの方でも、イメージに合わせたさまざまなアレンジができるんです!アレンジの幅が広く、さまざまな場面で活躍してくれるシニヨン。浴衣や水着などにもピッタリなので、これからの季節に出番が増えてくること間違いなし!ぜひシニヨンで、夏をおしゃれに過ごして下さいね♡

関連まとめ記事

この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事

【UNIQLO】メンズアイテムで格上げ♪ユニクロの万能シャツをご紹介!

【UNIQLO】メンズアイテムで格上げ♪ユニクロの万能シャツをご紹介!

UNIQLOやGU、ZARAなどのプチプラショップで、MENはスルーしてませんか?...

がっちゃん
がっちゃん
敏感肌向けクレンジングおすすめ20選!低刺激で肌に優しい厳選アイテムを紹介!

敏感肌向けクレンジングおすすめ20選!低刺激で肌に優しい厳選アイテムを紹介!

敏感肌の人にとって難しいのが、クレンジング選びですよね。ヒリついたり乾燥したりする...

大学生・20代おすすめ!フェミニンヘアのアレンジとポイントをショート・ボブ・ロング別に紹介

大学生・20代おすすめ!フェミニンヘアのアレンジとポイントをショート・ボブ・ロング別に紹介

フェミニンタイプの方、フェミニンな雰囲気になりたい方におすすめの髪型を紹介します!...

【2022年おすすめ】ヘアケアアイテム18選|ツヤのある美髪を目指したいあなたへ

【2022年おすすめ】ヘアケアアイテム18選|ツヤのある美髪を目指したいあなたへ

「髪は女の命」なんて格言があるくらい、パッと見の印象を左右する髪の毛事情。朝から思...