C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ 特集記事 料理レシピ(ご飯) 韓国料理の簡単レシピ14選!お家で本場の韓国料理を楽しもう!

=韓国料理の簡単レシピ14選!お家で本場の韓国料理を楽しもう!

料理レシピ(ご飯) 更新:2021/05/22

韓国料理の簡単レシピ14選!お家で本場の韓国料理を楽しもう!

韓国情報ならおまかせあれ! C CHANNEL編集部 mii 都内に住む女子大生。トレンドスタイルから初心者向けHOWTOまでいち早くお届けします!特にオルチャンメイク、韓国料理、韓流アイドル・ドラマならおまかせください♡お休みの日はノーファンデでお出かけすることが私のこだわり。自分だけの“かわいい“を、一緒に追求していきましょう!

目次

チーズタッカルビ

◎2017年大流行のチーズタッカルビ!

「JCJK流行語大賞2017」ではモノ部門トップに輝きました!専門店では平日から行列ができることも。日本でもすっかり定番の韓国料理となりました。

◎タッカルビとは?

「タッ」とは韓国語で「鶏」、「カルビ」は「あばら肉・骨付きあばら肉」のことですが、実際はもも肉を使うことが多いみたいです。
鶏肉と野菜の甘辛炒めに、チーズをトッピングしたものが「チーズタッカルビ」です!

◎チーズタッカルビの簡単レシピ

ピリ辛スンドゥブチゲ

◎スンドゥブとは?

「スンドゥブ」を漢字で書くと「純豆腐」。日本のおぼろ豆腐に相当する柔らかい豆腐です。
「スンドゥブチゲ」は食堂や家庭で親しまれている鍋料理のひとつ。
アサリや煮干で出汁をとったスープにいろいろな具を入れて煮込みます♪

◎スンドゥブチゲの魅力!

アツアツでピリ辛のスンドゥブチゲ。
食べると体の芯から温まります!体の内側からポカポカに♡

◎スンドゥブチゲの簡単レシピ

プデチゲ(スパム・ラーメン入り鍋)

◎プデチゲとは?

「プデチゲ」とは、一般的なキムチチゲの材料の他に、ソーセージやスパムといった肉類や、ラーメンなどを入れた鍋のこと。
普通のチゲとはちょっと違う味とボリューム感にハマる人続出!

◎ちょこっと豆知識

「プデ」=「部隊」という意味で、朝鮮戦争以降に米軍から流れてきたソーセージやスパムをキムチチゲに入れたのが始まりと言われています!

◎プデチゲの簡単レシピ

ポッサム(韓国風蒸し豚)

◎ボッサムとは?

「ポッサム」とは、豚肉を葉野菜で包んで食べる韓国料理です。
普通のおかずにもお酒のおつまみにもなるので、老若男女を問わず幅広く愛されています!
お家でパーティーをするのにもってこいのレシピですね♪

◎肉料理なのにダイエット料理!?

油を使わないヘルシーさと、ゆでた豚肉のさっぱりした口当たりが美味しいと話題に!
特に韓国の女性からは、ダイエット中にも食べられるヘルシー料理として大人気です♪

◎ポッサムの簡単な作り方

トッポギ

◎トッポギとは?

「トッポギ」とは「トック(餅)」を炒めた韓国料理。
モチモチした食感と辛いソースの相性がバツグンでたまりません♡

◎トッポギはいろんな料理にアレンジ可!

韓国ではお店だけでなく屋台で売っていることがとても多いです。
チーズや海鮮を入れたり、インスタントラーメンと混ぜて「ラッポギ」というメニューにアレンジすることも◎

◎トッポギの簡単レシピ

ニラチヂミ

◎チヂミは韓国語?

日本で知っている人も多い韓国料理の1つ、「チヂミ」。
実は、韓国では「ジョン」や「ブッチンゲ」という呼び方が一般的なのです!

◎雨の日といえばチヂミ!

韓国では、昔から雨の日といえばがチヂミ。
チヂミを焼くときの油がパチパチと弾く音が雨の音が似ているという話や、雨の日は買い物に行くのが面倒なので家にある食材を使って焼いたという話などあります。
じめじめした日は、ピリ辛のチヂミで体を温めましょう♡

◎ニラチヂミの簡単レシピ

ヤンニョムソース(万能調味料タレ)

◎ヤンニョムソースとは?

「ヤンニョム」とは、韓国料理の味付けに使う薬味や調味料を混ぜて作る合わせ調味料ダレのことです。
市販で売られていることが多いですが、せっかくなので手作りしてみましょう♪

◎万能調味料のヤンニョムソース!

キムチ作りにも使われ、味の決め手となっています。
まさに韓国の食卓に欠かせない存在です♡
できたソースを鶏の唐揚げにあえれば「ヤンニョムチキン」の完成!

◎ヤンニョムソースの簡単レシピ

トッコチ(トッポキ串)

◎トッコチとは?

先ほど紹介したトッポギとは少し違う韓国料理。「コチ」とは「串」という意味です。
こんがり揚げたトッポキに、甘酸っぱいピリ辛のソースを塗ったお菓子のような韓国料理!

◎昔懐かしいおやつのような存在!

串にささっていて学校の近くに売っていることが多いので、韓国人にとっては昔ながらのおやつのような存在です。
トッコチはこれからも変わらない韓国の人気おやつ!
そんなトッコチを日本で楽しんじゃいましょう♪

◎トッコチの簡単レシピ

チョレギサラダ

◎チョレギサラダとは?

「チョレギサラダ」とは、塩味ベースのごま油ドレッシングがかかったサラダのこと。
最近ではコンビニでも手軽に食べることが出来ますね!
そんな「チョレギサラダ」は、ぜひ韓国料理と合わせて食べたい♪

◎チョレギの意味って?

「チョレギ」ってどういう意味だろうと気になる方も多いはず。
実は、日本語化した外来語なんです。浅漬けにしたキムチのことを方言で「コッチョリ」と呼ぶのですが、現地の発音では「チェレギ」とも呼ばれるそうです。
つまり「チョレギ」とは本来は「浅漬けキムチ」のことだった!

◎チョレギサラダの簡単レシピ

チャプチェ(春雨と牛肉野菜炒め)

◎チャプチェとは?

日本、韓国問わず定番おかずの「チャプチェ」。春雨と牛肉や野菜を炒めたボリューム満点の韓国料理です。
韓国では、お盆やお正月、誕生日など、お祝いの席でよく見かける人気の料理!

◎辛いものが苦手な人にはチャプチェがおすすめ!

韓国料理って辛いものが多いですよね。
でもチャプチェは辛い調味料を使っていないので、辛い料理がニガテな人にもGOODです!

◎チャプチェの簡単レシピ

石焼きビビンバ(ホットプレートOK)

ビビンバとは?

「ビビンバ」とはご飯の上に野菜や山菜のナムルを彩りよく盛り付けた韓国を代表するご飯料理!韓国語で「ビビンバ」のビビンは「混ぜ」、バは「ご飯」という意味です◎

グループはもちろん、1人でも気軽に食べられる韓国料理の定番!

ビビンバと石焼きビビンバがありますよね。石焼きビビンバは熱々の器に入っていて、おこげがとっても美味しいです!このレシピならお家であのおこげが簡単に再現できちゃいます♪

キムチクッパ(キムチのスープごはん)

クッパとは?

「クッパ」とは、韓国語で「クッ」はスープ、「パッ」はご飯という意味。スープとご飯を組み合わせた韓国料理です!ご飯とスープで満足感を得られます◎

スープの種類豊富!オリジナルクッパが楽しめる◎

韓国のスープにはたくさん種類があり、ユッケジャンスープ、カルビスープなど自分好みのスープにご飯を入れることでオリジナルクッパが作れます♪

ホットク

◎ホットクとは?

「ホットク」とは、小麦粉や餅米で作られた生地の中にあんこが入ったおやつのこと。
屋台スイーツの代表的なおやつで、アッツアツのできたてが一番おいしいですよ♡

◎どんな中身でも相性バツグン!

もっちりしたホットケーキのようなものであるためどのような具でも相性が良く、甘いものも甘くないものも作れます。
定番の黒砂糖&シナモンのほかに、ハチミツ&あんこやチーズのホットクも!
あなただけのオリジナルホットクを作ってみませんか?

◎ホットクの簡単レシピ

タルギケーキ(いちごケーキ)

タルギケーキとは?

タルギとは、韓国語で「いちご」という意味。いちごを使ったケーキのことを「タルギケーキ」というのですが、特徴はその見た目。スライスしたいちごをたくさん貼り付けることで、SNS映えする可愛いスイーツに仕上がります♡

◎簡単、低コスト、低カロリーの可愛いSNS映えスイーツ!

食パン使うので簡単に作れます!このレシピは生クリーム不使用でカロリーオフ!
もちろんスポンジを使ってもOKなんですが、食パンのほうが低コストでいつでも気軽に作れますよね!

【レシピ】他の記事もチェック!

【特集】 大人気鶏もも肉レシピ37選!超簡単なのに絶対おいしく作れる♡ | meta.title.part2

【特集】 大人気鶏もも肉レシピ37選!超簡単なのに絶対おいしく作れる♡ | meta.title.part2

ぷりぷりの食感がおいしい鶏もも肉。お肉の中でも人気が高い鶏もも肉だけれども、いざ料...

https://www.cchan.tv/
【特集】 おいしいリゾットのレシピ!基本の作り方から変わり種までを紹介 | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

【特集】 おいしいリゾットのレシピ!基本の作り方から変わり種までを紹介 | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

寒くなると食べたくなるリゾット。余ったご飯や具材と合わせて炒めたイタリア料理である...

https://www.cchan.tv/
【特集】 チーズのレシピ!濃厚とろ~りチーズ料理をお家でサクッとつくる | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

【特集】 チーズのレシピ!濃厚とろ~りチーズ料理をお家でサクッとつくる | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

最近の日本では、チーズ専門店ができるほどチーズが大ブームを巻き起こしています。
...

https://www.cchan.tv/
【特集】 簡単でインスタ映えも!アップルパイのレシピ厳選10選 | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

【特集】 簡単でインスタ映えも!アップルパイのレシピ厳選10選 | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

冬においしいりんご♡そんなりんごでアップルパイを作りませんか?

今回の記事では、...

https://www.cchan.tv/
【特集】 簡単レタスレシピ♡サラダだけじゃない!美味しいレタス料理9選! | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

【特集】 簡単レタスレシピ♡サラダだけじゃない!美味しいレタス料理9選! | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

サラダに欠かせないレタス。シャキシャキ感がおいしいですよね♡実は、そんなレタスはサ...

https://www.cchan.tv/
【特集】 フライパン1つで!ホットケーキミックスを使った簡単スイーツ | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

【特集】 フライパン1つで!ホットケーキミックスを使った簡単スイーツ | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

ホットケーキミックスを使うと難しいスイーツも超〜簡単に作ることができるます♡今回は...

https://www.cchan.tv/
【特集】 失敗なし!ホットケーキミックスでつくる簡単おいしいレシピ♡ | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

【特集】 失敗なし!ホットケーキミックスでつくる簡単おいしいレシピ♡ | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

ホットケーキミックスはホットケーキを作るときだけではなくクッキー・パン・ケーキなど...

https://www.cchan.tv/
【特集】 バーベキューにおすすめの髪型!男女モテするヘアアレンジって? | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

【特集】 バーベキューにおすすめの髪型!男女モテするヘアアレンジって? | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

夏秋に多い、バーベキュー。アウトドアでバーベキューを楽しみつつ、服装のオシャレや髪...

https://www.cchan.tv/
【特集】 手作りサラダドレッシングの簡単レシピ集!基本&アレンジ9選 | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

【特集】 手作りサラダドレッシングの簡単レシピ集!基本&アレンジ9選 | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

ダイエットや美容のためにサラダをよく食べる人、どんなドレッシングをかけていますか?...

https://www.cchan.tv/

編集部から

「お家で手軽に楽しみたいんだけど……。」「韓国料理を作ってみたいけど料理できない……。」そんな方向けの韓国料理の簡単レシピでした!意外と簡単に、しかも時間をかけずに作ることができるんです。作って食べて、気分は韓国人!皆さんぜひ試してみてください♡

関連まとめ記事

この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事

ホットプレートレシピ4選!簡単レシピでおうちご飯を楽しもう♪

ホットプレートレシピ4選!簡単レシピでおうちご飯を楽しもう♪

料理に便利なホットプレート。しかし、数回使って、キッチンの奥に眠っている…という方...

【DAISO】韓国でも人気!CICAシリーズをいくつも発見した

【DAISO】韓国でも人気!CICAシリーズをいくつも発見した

美肌大国である韓国で現在も人気のCICA。 日本ではSNSで話題のダイソーのCI...

ももんが
ももんが
お父さんが喜ぶ料理レシピ13選!【父の日・誕生日】にぴったりの献立♡

お父さんが喜ぶ料理レシピ13選!【父の日・誕生日】にぴったりの献立♡

今回は、父の日・誕生日にぴったりのレシピを13選ご紹介します。おつまみ、スイーツ、...

おすすめの家計簿アプリ・10選|無料ダウンロードのできる人気のものは?

おすすめの家計簿アプリ・10選|無料ダウンロードのできる人気のものは?

「お金の管理がなかなかできない」「家計簿が続かない!」そんな人におすすめなのが、ス...