女性らしく、柔らかな印象の「ゆるふわパーマヘア」。そのままのダウンスタイルも十分かわいいですが、アレンジを加えてあげるとさらにこなれ感がアップします!男性ウケもよく、華やかな印象にもなるのでデートやお呼ばれのときのヘアアレンジとしても使えますよ♪
今回は、ベースの巻き方からシーン別ヘアアレンジまでご紹介します!こなれ感&モテをゲットできる最強ヘアスタイル、さっそくチェックしていきましょう♡
モテヘアの王道といえば、「ゆるふわパーマ」。かわいさを残しつつも、大人っぽさがミックスされており、男性ウケはバツクンなんです♡
今回は、そんなゆるふわパーマを活かしたヘアアレンジをご紹介します!基本的な巻き方もご紹介するので、しっかりとおさらいしてアレンジに挑戦してみてくださいね♡
かわいくアレンジするためには、ベースの巻き髪をしっかりと作っておくことが大事なんです!
「長さ別」で詳しい手順をご紹介するので、ヘアアレンジする前に目を通してみてください♪
ロングさんもショート(ボブ)さんも、ゆるふわパーマでかわいく変身しちゃいましょう♡
まずはミディアム・ロングの方に向けた巻き方をご紹介。今回は、アレンジしたときにボリューム感&動きが出せるように、ウェーブっぽく巻いていきます。
おしゃれに見える巻き髪、マスターしてみてくださいね♪
〜用意するもの〜
・ワックス(バーム系が◎)
・ダッカール
・26mmのコテ
〜巻き方〜
1.ワックスを髪全体になじませる
2.サイドの髪を上下2段に分け、ダッカールで留める
3.下半分をウェーブ巻きにする
(下の方から挟んで外→内→外→内と繰り返し巻く)
4.細い束を取り、根元からしっかり巻く
5.上部の髪を下ろし、同じように巻く
6.逆サイドも手順3〜5を繰り返す
一見難しそうに見えるショートやボブの巻き髪も、コツさえつかめば簡単にできちゃうんです!
さっそくやり方をチェックしていきましょう♡
〜巻き方〜
1.毛先を少量取って、内巻きワンカールをつくる
2.同様に、外巻きをする
3.手順1〜2を繰り返す
4.中間の毛(耳くらいの高さ)を巻く
5.ワックスを、下から持ち上げるようにつける
普段使いにOKな、簡単でナチュラルな雰囲気のヘアアレンジをご紹介します。
盛りすぎていないのにかわいいのは、パーマヘアのおかげ!いつもヘアをゆるふわパーマのヘアアレンジで格上げさせれば、周りから一目置かれる存在になれること間違いなし♪
ゆるっと感がキュートなお団子。実は、寝坊した朝にもぴったりな3分でできちゃう時短アレンジなんです!
やり方は簡単ですが、こなれ感ばっちりなのでみんなから褒められること間違いなし。一気におしゃれ上級者さんになれちゃいますよ♪
スカーフがおしゃれなポニーテール風アレンジ。強めのパーマのおかげで、ボリュームもしっかりと出せちゃいます!
ゴム1つで簡単にできるので、ヘアアレ初心者にもおすすめですよ◎
前髪と後ろ髪を一緒にまとめて、おでこをすっきりと見せるアレンジ。前髪を伸ばし中で、アレンジでお困りの方には特におすすめ♪
前髪のうねりを気にする必要がないので、雨の日や汗をかきやすい夏にもぴったりなんです!
ボブだからこその、毛先の「ちょこんと感」がかわいいひとつ結びアレンジ。簡単なのにおしゃれに見えるのは、バランスよく散らしたおくれ毛とゴールドピンのおかげ♪
ピン以外でも、お好みのアクセサリーをつけてこなれ感をプラスしてみましょう!
ウェーブ感のあるふわふわボブ。サイドにちょっとひと手間加えるだけで、マンネリ化しがちなボブアレンジがぱっと華やぎます♡
サイドの髪がすっきりとまとめられるので、勉強するときなども邪魔にならないのが嬉しいですよね♪ちょこんとつけられたにゴールドのピンもとってもおしゃれです!
オフィスでの髪型、マンネリ化していませんか?ゆるふわパーマを使ったヘアアレンジなら、ちょっとのコツで簡単に上品な雰囲気が出せちゃうんです♡
忙しい朝でも短時間でできるまとめ髪アレンジ、さっそく見ていきましょう!
顔まわりをスッキリとした印象にさせられる「ハーフアップ」。どんなシーンにも使えて便利ですが、ただゴムで結ぶだけだと飽きてしまいますよね……。
そんな方におすすめなのが、こちらのねじりハーフアップ。ねじって重ねるので、後ろから見るととっても華やかなんです♡
きちんと清楚に見えて、オフィスにぴったりなお団子。かっちりと結ぶ代わりに顔周りの後れ毛を残しておけば、かわいさもアピールできちゃいます♡
崩れにくいので、外回りなどで動き回る方にも安心♪
星形のピンが映える、シンプルなアレンジ。くるりんぱにひと手間加えるだけで、こんなにおしゃれに仕上がっちゃうんです♡
「職場でもかっちりしすぎるのはちょっと……」と思っている方には、イチオシのアレンジです!
「ポニーテールって、子供っぽくてオフィスにしていけない……」と思っていた方、いませんか?実は、こんなに大人なスタイルもあるんです♡
顔の形がきれいに見える、美人度アップな大人ポニー。就活や浴衣のときにも使えるアレンジなので、覚えておいて損はありません!
ラプンツェル風の、キュートな編みおろしヘア。ゆるく三つ編みをしてほぐすだけなので、時短にもなります。
カールがもつので、仕事終わりに髪をほどいてダウンアレンジを楽しむこともできるんです♪
ねじりを加えたこなれ感ハーフアップ。一見難しそうなこちらのアレンジですが、ねじりのおかげでボリュームが出せるので簡単なんです♡
ゆるくほぐして、かわいく仕上げましょう♪
お次は、お呼ばれシーンにも活躍してくれるような上品かつ大人っぽいヘアアレンジをご紹介します。華やかな服装やメイクに負けないように、髪型もバッチリきめていきましょう♪
「ポニーテール」と聞くと元気なイメージがありますが、こちらはお呼ばれのときにも使えちゃう上品なヘアアレンジ。
ひとつ結びにくるりんぱをプラスするだけで、とってもかわいくなれちゃうんです!ルーズにほぐしてこなれ感も出すのも忘れずに♪
シニヨンは、ベースの髪が巻いてあることによってこなれ感のあるスタイルになります。難しい技ではなく、くるりんぱを使ってつくるので、不器用さんでもすぐにできちゃいます◎
三角クリップをつければ、甘すぎない大人のヘアアレンジに仕上がりますよ♪
華やかさがバツグンの、サイドアップアレンジ。大きめのピンクリボンがとってもかわいいですよね!
凝った風に見えるので、結婚式や二次会、パーティーなどにして行けば、みんなから「どうやったの?」って聞かれること間違いなし◎
シンプルにまとめた大人のアップアレンジ。くるりんぱを使うだけで簡単にできるので、時短にもなっちゃいます♪
サイドにつけたヘアアクセサリーが、さらに上品に雰囲気に格上げしてくれます。
最後にご紹介するゆるふわパーマのお呼ばれアレンジは、ヘアアレ上級者向けのアップスタイル。しっかりと固めてつくるので、崩れにくいのも嬉しいポイント♪
難易度は高めですが、これができたら周りと差をつけられること間違いなしです◎
ボブの方!髪が短いからと、まとめ髪アレンジを諦めていませんか?実は、ボブでもできるシニヨンアレンジがあるんです♡
難しそうに見えますが、コツさえ覚えてしまえば初心者でも簡単にできちゃいますよ♪
きちんと感が出るので、結婚式やパーティーなど、お呼ばれのときにもぴったりです。
おしゃれなハーフアップ。ツイスト編みをすることによって立体的が出て、一気に上級者っぽく仕上がるんです!
服装・アクセサリー次第でカジュアルダウンもできるので、デートや女子会にも最適です♡
最後は、デートで使えるとびっきりかわいいヘアアレンジをご紹介!ストレートヘアもいいですが、せっかくなら女性らしさが出せるゆるふわパーマアレンジに挑戦してみませんか?
いつもと違う雰囲気に、彼も思わず「かわいい」と言いたくなってしまうかも♡
デートに外せない髪型といえば、「ポニーテール」ですよね♡すっきりとしたひとつ結びなら、アクティブに動き回っても邪魔にならないのがポイント。
巻き髪ならではのふわふわとした毛先なら、かわいさもバツグンです◎
一箇所に加えるだけでも、かわいさがグンとアップするのが編み込みのいいところ。サイドで大きめに編み込んで毛先を引き出せば、ルーズさが魅力のダウンスタイルのできあがりです!
編み込みが苦手な方は、100均で売っている編み込みメーカーを使ってみると簡単にできますよ♪
記念日やクリスマス、バレンタインなどのイベントにぴったりなのが、こちらのリボンを使ったアレンジ。手が込んでいるように見えて、特別感も満載なので、彼もきっと喜んでくれるはずです♡
リボンはいろいろな種類があるので、用途に合わせてお好みのタイプを見つけてみてくださいね。
三つ編みとねじりハーフアップでつくるヘアアレンジ。編み込みを加えることなく簡単にでき、なおかつおしゃれに仕上がるので、不器用さんでもできちゃいます♪
ボリュームも抑えられるので、髪がうねりやすい梅雨時にもぴったり!
こなれ感満載なこちらのアレンジ。あえてざっくり&ゆるっとまとめることで、大人の女性に近づけます。アクセサリーをつけてもつけなくてもかわいくキマるので、いろんなシーンに使えちゃうのもポイント!
デニムやシャツなど、「きれいめカジュアル」なコーデとの相性バツグンです♪
ボブの方でも簡単にできちゃうこちらのアレンジ。左右の毛をねじって留めたら完成なので、「寝坊して彼との待ち合わせに遅れそう……!」なんて朝でもささっとできちゃうのが嬉しいですよね♪
「黒髪だから、ヘアアレンジをしてもなんだか地味な印象になっちゃう……」とお悩みの人、必見!
黒髪でも使える、とってもかわいいヘアアレンジをご紹介します♡
普段づかいにおすすめしたいのが、サイドフィッシュボーン。ゆるっと抜け感が出て、おしゃれ上級者になれちゃいます♪
カジュアルなコーデとの相性◎です!
黒髪でもかわいいオフィスアレンジ。凝って見えるこちらも、ねじりながらポニーテールしているだけなので、実は簡単にできるんです♡
アクセサリーなしでも、とっても華やかに見えますよね。
お呼ばれアレンジに最適な、大人っぽいまとめ髪アレンジ。しっかりとホールドするので、動き回っても崩れにくいんです!
黒髪なので派手になりすぎず、落ち着いた女性を演出することができちゃいますよ♡
サイドのアレンジで、どの角度から見てもかわいいポニーテール。横顔をすっきりときれいに見せられるので、デートにおすすめです!
サイドの後れ毛は少し残しておくと◎
せっかく髪型をかわいく仕上げたら、服装も合わせてトータルコーデしてみませんか?
ゆるふわパーマのヘアアレンジにぴったりなおしゃれでかわいいスタイルを、厳選してご紹介します!
カーキのMA-1で、カジュアルに仕上げたコーデ。ボトムはワイドパンツをチョイスすれば、ラフになりすぎず大人っぽさも出せちゃうんです♡
ヘアはすっきりと見えるように、一つにまとめると◎
夏にぴったりなデニムワンピ。一枚でさらっと着られるので、コーデに悩む必要もありません!ウエストはベルトでキュッと締めて、スタイルアップ効果も狙いましょう。
ハーフアップできれいめな雰囲気を出せば、気になる彼からのお誘いがあるかも♡
モノトーンでまとめて大人っぽく仕上げた上級者コーデ。短めのデニムパンツと、長めの羽織りでしっかりとバランスがとれています♪
ヘアはハーフアップのお団子にすれば、こなれ感もアップしますよ。
最後にご紹介するのは、鮮やかなオレンジのワンピースを使ったコーデ。ウエストは太めのベルトでマークして、ラインを強調しましょう◎
上品なハーフアップなら、男女両ウケも狙えちゃいます♡
ゆるふわパーマの巻き方や、シーン別アレンジ、黒髪にも合うアレンジなど幅広くご紹介しました。クリップ(動画)に詳しいやり方も載っています♪
簡単なのに、誰でも即かわいくなれちゃう便利なアレンジ。清楚感やこなれ感も出せて男性ウケもバツグンなので、ぜひやり方を覚えて、場面に合わせて使い分けてみてくださいね◎
C CHANNELは女の子におしゃれな毎日を提案する、いままでにない新しい形のファッションマガジン動画です。C
CHANNELアプリではヘアアレンジの他にもメイク、ネイル、レシピなどあらゆるジャンルの動画を無料で見ることができます。ぜひダウンロードしてみてくださいね♪
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
今回は硬化不要の「ちびジェルネイルシール」を購入したのでレビューします♪
今回はローソンから新発売の「濃いめのむしケーキロイヤルミルクティー」を実食レビューします♪
3COINS(スリーコインズ)から高見えでかわいいカラーミニウォレットが発売された...
無印良品の「素材を生かしたふりかけ」シリーズは、「梅とちりめん」「いかと昆布」「さ...