C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ 特集記事 料理レシピ(ご飯) 梅雨に食べたいさっぱりレシピ!たっぷり旬野菜で体も元気に♡

=梅雨に食べたいさっぱりレシピ!たっぷり旬野菜で体も元気に♡

料理レシピ(ご飯) 更新:2019/06/14

梅雨に食べたいさっぱりレシピ!たっぷり旬野菜で体も元気に♡

かわいい♡を発信する美容ライター C CHANNEL編集部 maho メイク、コスメ、ヘア、グルメと女の子が大好きなものを追っかけるミーハーライター。かわいいモノも、かわいいヒトも大好き!最近はボルドーリップ収集と毛穴レスのベース研究がマイブーム。休日は大好きな牡蠣を食べに都内をフラフラしています。あなたが欲しい「かわいい」のゴールを一緒に目指しましょう♡

目次

梅雨におすすめ!さっぱり旬野菜レシピ15選

旬のオクラと!栄養たっぷりネバネバ丼

■手順
1.塩をふったオクラをレンジで500W1分加熱する
2.オクラ、たくあん、マグロを一口大に切る
3.酒、みりんを電子レンジで500W1分加熱する
4.3と醤油にマグロを加え、冷蔵庫で30分漬ける
5.長芋をすりおろし、盛り付けて完成

具だくさんのどんぶりで、さっぱりといただけます。食事が進まない時もパクパクいけちゃいますよ♡

3分で完成!生ハム×きゅうりの簡単ユッケ

■手順
1.きゅうりと生ハムを細切りにする
2.1にごま油、味の素、しょうゆ、にんにくチューブをいれ和える
3.卵黄をのせ、白ごまをふって完成

ごま油がふわっと香る、自家製ユッケは梅雨の食欲がない時でも食べやすい♡

レンジで時短!さっぱりもやしナムル

■手順
1.ささみの筋をとり、もやしの入った耐熱皿にのせ、塩、酒をまぶす
2.もやしも加えてラップをして、600W5分加熱する
3.ささみをさいて、きゅうり、貝割れ大根とタレを加えよく和える
4.白ごまをかけて完成

レンジであっという間に完成するさっぱりナムル。もう一品料理が欲しい時に重宝しますよ。

やみつき必須!さっぱり梅きゅうりのたたき

■手順
1.梅干しを荒目に潰し、白だし、しょうゆをいれよく混ぜる
2.きゅうりを袋にいれ、綿棒で叩く
3.1にきゅうりとゴマ油を加え、よく和える
4.糸唐辛子と白ごまを飾って完成

梅干しと唐辛子の効果で食欲を刺激!おつまみとしても◎

さっぱり美味しい!トマトとキュウリの塩昆布サラダ

■手順
1.きゅうりを薄切りにして軽く塩もみする
2.トマトを8等分のくし切りにする
3.袋にキュウリとトマト、調味料全て加え、袋を振ってタレを馴染ませる
4.袋の空気を抜いて、冷蔵庫に15分ほど置いて、完成

うまみたっぷりの塩昆布和えで、サラダの美味しさがワンランクアップ!さっぱりだけど、コクのある味わいがクセになりますよ。

定番!しゃきしゃきアスパラの肉巻き

■手順
1.アスパラの皮が厚い部分をピーラーで剥く
2.豚肉を斜めになるようにアスパラに巻きつける
3.塩コショウの下味をつけ、フライパンで焼いて、完成

定番のアスパラ巻きも、旬ものを使えば美味しさも格別!シンプルに塩コショウで味付けするのがベター。

旬野菜がごろごろ!絶品コブサラダ

■手順
1. 春巻きの皮をずらして並べ、オリーブオイルを塗る
2. アルミホイルを被せ、180℃のオーブンで10分焼く
3. 出来上がった器に、アボカド、トマト、むきエビ、アスパラ、チキン、ゆでたまごをのせ、ドレッシングをかけて完成

野菜がごろごろ入っているので、ビタミン不足の一人暮らしの料理にもぴったり。

さっぱり鶏胸肉のしそロール巻き

■手順
1.袋にマヨネーズ、砂糖、塩、酒をいれて揉み込む
2.鶏胸肉をそぎ切りし、叩いて薄く伸ばす
3.1に鶏肉を30分漬ける
4.しそとチーズを半分に切り、鶏肉の上に敷いて巻く
5.片栗粉をまぶし、きつね色になるまで揚げて、完成

さっぱりとした鶏胸肉に、コクのあるチーズをプラス。ご飯とも相性バツグンなので、メイン料理としても。

もっちりのびる!モッツァレラタトゥイユ

■手順
1. ズッキーニ、ナス、ピーマンをスライサーで均一にスライスする
2. 熱したフライパンに刻みにんにくを入れて炒め、トマト缶をいれる
3. コンソメを崩しいれ、よく混ぜ合わせる
4. スライスした野菜を円形に並べ、途中でモッツァレラチーズをのせる
5. 黒コショウをして火にかけてチーズが溶けたら、完成

夏野菜の定番料理、ラタトゥイユにモッツァレラをインしてうまみをプラス。野菜をもりもり食べたい日に作りたい一品ですね♪

にんにく香る!サーモントマトの冷製パスタ

■手順
1.トマト、サーモンを細かく切り、にんにくとパセリをみじん切りする
2.1にオリーブオイル、ナンプラー、レモン汁、塩コショウをいれよく和える
3.パスタをいれ、和えて盛り付けて、完成

定番のトマトベースのパスタも、サーモンとレモン汁でさっぱりと冷製で。ナンプラーのコク深い風味が食欲を引き立てます。

見た目も鮮やか!ズッキーニサラダ

■手順
1. ズッキーニはピーラーでリボン状にする
2. プチトマト、アボカド、小エビを小さめに切る
3. ホタテ、サーモンそぎ切りする
4. プチトマト、アボカド、コーン、ホタテ、サーモンを、砂糖、塩こしょう、レモン汁、オリーブオイルでマリネする
5. マリネを皿に盛り、ズッキーニを丸くまわりに巻きつける
6. 真ん中を少しくぼませ、卵黄を落とし、ドライパセリをふって、完成

旬の食材の味を活かした上品なサラダ。前菜で出したら喜ばれること間違いなし。

丸ごとパプリカのエッグボート

■手順
1. ジャガイモは茹でてつぶしておく
2. パプリカの側面を切り落としタネとスジを取り除く
3. パプリカの中にマッシュポテトとホワイトソース、卵を入れ黒コショウをかける
4. トースターで20分程度、白身が固まってきたらパセリをかけて、完成

ジューシーな旬のパプリカを、丸ごとグリルしたレシピ。アツアツのうちにかぶりついて♡

ぷるっと食感!オクラのせ茶碗蒸し

■手順
1.オートミールに昆布だしをいれる
2.ほぐした卵液にしょうゆ、みりん、昆布だしをいれよく混ぜる
3.2の液をこして容器にいれる
4.クッキングペーパー、ラップの順に蓋をし、湯煎する
5.オクラを添えて完成

ぷるっぷるの食感にオクラの粘り気がクセになるレシピ。食欲が出ない梅雨でも食べたい一品です。

4種の薬味のさっぱり混ぜご飯

■手順
1.小口ネギ、ミョウガ、三つ葉、生姜をみじん切りする
2.1をご飯とボールに入れていりごま、ポン酢をいれて混ぜる
3.お茶碗に盛り付けて、完成

火もレンジも使いたくない!梅雨の時期のめんどくさいあるあるは、さっぱり混ぜご飯レシピで解決しちゃいましょう◎

特製だれがヤミツキ!たっぷりみょうがの鰹たたき

■手順
1.オニオンスライスを下に引き上に鰹をのせる
2.その上にもオニオンスライス、みょうが・にんにくスライス、大葉大根おろし、柚子の皮を順にのせる
3.ポン酢を上からかけて、完成

梅雨にシーズンを迎える初鰹は、たっぷり薬味とポン酢でさっぱりと召し上がって。

【レシピ】他の記事もチェック♪

まとめ

今回は、梅雨の時期でもさっぱり召し上がれる簡単レシピをご紹介しました。旬の野菜を使った栄養たっぷりメニューが目白押しでしたね。

食欲の出ない梅雨は、体に優しいさっぱりメニュー&ビタミンたっぷりの野菜料理がおすすめ。健康に気を使ったレシピをマスターして、体の内側から元気が溢れ出ますように!夏に向けて輝くあなたを応援します♪

C CHANNELのアプリなら、動画をサクサク見れる上に、保存も出来ちゃう♡

お気に入りの動画を保存しておけば、通勤・通学中に繰り返し再生しても通信量が気になりません。忙しい女子でも常にトレンド情報がアプリでチェックできる♪

もしよかったらアプリもダウンロードしてみてくださいね。

関連まとめ記事

この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事

【期間限定】夢中になる美味しさ!凝縮されたうまみを堪能できる「かっぱえびせん 甘えび」が登場!

【期間限定】夢中になる美味しさ!凝縮されたうまみを堪能できる「かっぱえびせん 甘えび」が登場!

「カルビー かっぱえびせん」の「えび撰シリーズ」から、上質な甘みと旨みを持つ甘えび...

まき
まき
ダイエット中もOK!太りにくい夜食の簡単レシピとコンビニ商品まとめ

ダイエット中もOK!太りにくい夜食の簡単レシピとコンビニ商品まとめ

夜ご飯はしっかり食べたけど、なんだかお腹が空いてしまった……。そんな空腹とうまく向...

お父さんが喜ぶ料理レシピ13選!【父の日・誕生日】にぴったりの献立♡

お父さんが喜ぶ料理レシピ13選!【父の日・誕生日】にぴったりの献立♡

今回は、父の日・誕生日にぴったりのレシピを13選ご紹介します。おつまみ、スイーツ、...