「もしかして私って都合のいい女?」「キープにされてない?」とお悩みの女子必見。恋愛対象外のキープ女子度をチェックしましょう!
「都合のいい女・キープ女子」がついつい取りがちな5つの行動と、彼の行動でわかる「本命とキープ女子の違い」4選をご紹介します。
ダメ恋愛に悩んでいる方も、今日から脱・都合のいい女!恋愛スキルを磨いて恋愛上手な「イイ女」を目指す方法も教えちゃいます♡
好きな人からの連絡は誰だってうれしいもの。彼から連絡が来たら、友達と遊んでいる時や仕事中など、どんな時でもすぐに返信してしまっていませんか?
彼への対応を優先しすぎると「都合のいい女」と思われがちに……。連絡は適度に余裕を持って返すのがGOOD。彼以外の人との生活もきちんと充実させているアピールをしましょう!
「今から会えない?」「明日急に予定が空いたんだけど……」なんて連絡に舞い上がって会いに行ってしまう。
頻繁に会うことも恋愛において大切ですが、男性から見れば自分のタイミングで会える「都合のいい女」になってしまうかも。
「なんでもいいよ♪」が口癖の人は要注意!自分から主張をしない女の子は、扱いやすく男性から軽くみられがちに。
「本当は嫌だけど、嫌われたくないから……」「めんどくさい女になりたくないから……」といって彼への不満を口に出さない人は「都合のいい女」と思われがちですよ!
つい自分からおごってしまう女子は「都合のいい女」度高め!
「自分がお金を払ってもいいくらい彼と一緒にいたい!」という気持ちが見え、男性から都合のいい女だと思われてしまう要因かも……!
ふだんからマメにおごらず、特別な記念日や彼の誕生日にはフンパツして感謝の気持ちを伝えましょう◎
「彼のことが大好き!」という女子はキラキラしていてかわいいですよね♡でも大好きすぎて溺愛症候群のダメ恋愛になってしまっていませんか?
依存しすぎずさせすぎない、恋愛は適度な距離感が大切。「都合のいい女」になってしまわないように注意しましょう!
自分へのプレゼントや食事にお金をかけたがらない男性には要注意!彼が私にかけてくれるお金は、彼にとっての「私の価値」に比例します。
もしお金をかけたがらないのなら、お金をかけなくても自分を好きでいてくれる「都合のいい女」と思われているかも⁉
自分が本気でいいと思っている人は、周りに紹介して自慢したくなるもの。彼が家族や友人に会わせたがらないのは本気度が低いからかも!
彼がおもわず自慢したくなっちゃうようなイイ女でいるよう、普段から心がけるようにしましょう♡
写真をマメに撮らない、自分から写りたがらないなど写真嫌いの男性は多いですよね。でも男性でも好きな人との思い出は残しておきたくなるもの。
過度に写真を嫌ったり二人の写真を残したがらないのは、本気度の低い「都合のいい女」だからかもしれません。
自分からは誘うが相手からの誘いには冷めた態度。そんな男性は要注意!
彼が会うことをめんどくさがったり、彼女より友人関係を優先させるのは「都合のいい女」と思われている証拠です。
「めんどくさい女、重い女と思われたくない……」と思い、自分の意見をしまい込むのはNG!きちんと意見を相手に理解してもらうよう努力しましょう。
自分の素直な気持ちを伝えれば彼もきっとわかってくれるはずですよ♪
「フラれてしまうかもしれない」「別れたらどうしよう」などと悲観的な考えを持って恋愛をするのはNG!常にポジティブに考え、自信を持つよう心がけましょう。
「自分のいいところリスト」や「自分の頑張ったこと」を書くと自信がついて前向きな気持ちで恋愛ができるかも♡
好きな人にはついつい甘く接してしまうもの。でも相手のためにきちんと叱ってあげられるのがイイ女のポイントです!
「嫌われるかもしれない」と恐れずに、彼のダメなところはきちんと伝えてあげましょう◎
だれでも恋愛上手なイイ女には憧れるもの。しかし理想とは裏腹に、彼のことが好きすぎてついつい「都合のいい女」になってしまう気持ちもわかります。
本当に幸せな恋愛を掴むためには、自分の行動を見直す必要があるかもしれません。日々のコツコツした努力でダメ恋愛を脱却!「都合のいい女」を卒業して素敵な恋愛を目指しましょう♡
C CHANNELアプリのクリップには、恋愛やメイクなど女の子の毎日に役立つ情報がいっぱい!気になった方はぜひダウンロードしてみてくださいね♪
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
皆さんの周りにもきっといるサバサバ女子。「サバサバしてるね〜」なんて表現もよく耳に...
優しくて器が大きいと評されることの多いO型ですが、その実体はどうなのでしょう?人好...
よく個性的だと言われるAB型。A型の性質とB型の性質を合わせ持ちながらも、どちらと...