スターウォーズは老若男女問わず不動の人気を誇っている映画。12月15日には新作「スターウォーズ・最後のジェダイ」が公開されました!
そこで今回は、スターウォーズのキャラ弁の作り方をご紹介します。材料も少なくて作り方もシンプルなので、忙しい朝でも作れちゃいます。今トレンドのキャラ弁当をつくってあげると、お子さんが喜ぶこと間違い間違いなし♪
悪の帝王ダースベイダーとその手下のストーム・トルーパー。スターウォーズの中でも人気のキャラクターですよね。この悪の銀河帝国軍たちのおにぎりが意外にもカンタンに作れちゃいます♡
キャラ弁づくりが苦手な方も、ぜひチャレンジしてください。
ご飯
海苔
チーズ
お好みでおにぎりの具(今回は梅干しを使用)
ラップの海苔を敷いて、その上にご飯をのせます。
このときにお好みでおにぎりの具を入れましょう!今回は梅干しを使っています。
形は丸みのある三角形します。
いつものおにぎりをにぎるときのようにキュっとにぎらないで、包むように形を整えると◎
チーズは直前まで冷蔵庫に冷やしましょう。チーズは包丁で、海苔は料理ばさみで切ります。
包丁は鉛筆を持つようにするのがポイント。チーズで目と口とマスクの淵、海苔で口の縦線を作ります!
ラップの上にご飯をのせます。おにぎりの具も入れましょう!
丸型のおにぎりを作ります。優しく包み込むようににぎるとGOOD!
海苔で、口、目、マスクの淵を作ります。
目と口は半円を作るように、マスクの淵はなるべく細く切るように心がけましょう♪
今回はスターウォーズのキャラ弁をご紹介しました!キャラ弁は難易度が高いと思われがちですが、自宅にあるチーズや海苔でパーツを作ってしまえば難しいことはありません。
キャラ弁のレパートリーを増やして、お子さんが自慢できるお弁当をつくちゃいましょう。
C CHANNELでは他にもたくさんの料理動画をアップしています。公式アプリは無料でダウンロードできるので、ぜひチェックしてみてください!
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
皆さん小物は何に入れていますか? よく見かけるブリキ缶は収納アイテムとして便利に...
最近、ユニクロのコラボがアツイ! 中でもマルニとのコラボは、SNS告知でネットが...
マクドナルドでは今年も、ハワイアンバーガーズが始まりましたー! 7月27日から、...
見逃せないZARA Kids!! ZARA Kids、ちゃんと見たことありま...