ロングヘアと比べると、アレンジが少ないと思われがちなショートヘア。そこで、ポイントとなるのが「前髪アレンジ」です。前髪をまとめてアップにするだけで簡単にできるポンパドールは、かわいい印象を与えてくれるので男ウケもばっちりなアレンジ♡今回は、ポンパドールを使ったかわいいヘアアレンジをご紹介します。ぜひ、周りと差をつけてくださいね!
前髪をアップにするポンパドールはショートへアにおすすめのアレンジ。顔まわりが明るく見えるので、かわいらしい印象になります♡スッキリとしたアレンジなので、オフィスや女子会にもぴったりです。
まずは、基本的なポンパドールのやり方をマスターしましょう。かわいいのに、不器用さんでも簡単&時短で完成するので、覚えておくと便利です!
前髪をとり、1つにまとめてねじります。
まとめた毛先をアップにもっていきながら、指先で毛を引き出し、ゆるさを出しましょう。
自分好みのボリューム感が出たら、根元をピンでとめて完成です♪
ゆらゆらとゆれるピアスと合わせるとフェミニンな印象がプラスされて仕上がりも◎
ポンパドールとくるりんぱを組み合わせた前髪アレンジです。
くるりんぱを加えると、さらにボリューム感が加わるので、かわいさがアップします。トップのボリューム感によって印象が全然違うので、自分の好きなボリューム感にして、バレッタなどのヘアアクセを合わせてみましょう。
前髪をまとめて、1つに結びます。
そして指先で毛を引き出し、ポンパドールを作ります。
前髪のサイドの毛を取って、ポンパドールをはさむようにして後ろで結びます。
結んだところをくるりんぱ!
後ろでまとめて完成です♡
ポンパドールとねじり編みこみを使ったヘアアレンジです。いつものポンパドールにちょっと工夫をしたい、前髪が伸びてきてアレンジの幅が増えた、という人におすすめ◎難しそうに見えるヘアアレンジですが、実は簡単にできます。デートなど、特別な日にぜひやってみてください!
トップの前髪を2つに分けて、ねじります。
手順1でねじった毛の近くのサイドの毛を足しながらさらにねじり、片方によせていきます。
最後までねじったら、ピンでとめて完成です♡
前髪をねじるだけのポンパドールは、忙しい朝でも30秒でできるのでおすすめ。イマドキの女子がみんなやっているアレンジです!
前髪を7:3でわけます。
手順1で分けた多い方の前髪をとり、斜めにねじっていきます。
毛先をヘアピンでとめます。
ねじった部分を指先で軽くほぐして、ボリュームを出したら完成です♡
前髪を事前にゆるくコテで巻いておくと、さらに可愛く仕上がります!時間がある日はやってみてください♪
ショートヘアで、前髪が短いという人も、ポンパドールができちゃいます!
ゴム3つでできるので、ぜひ試してみてください。
前髪を2つに分けて、それぞれゴムで結びます。
結んだそれぞれの髪を、少しずつ指で引き出してふんわり感を出したら完成です。
ショートヘアとポンパドールだけでもとってもかわいいヘアアレンジが完成しますが、さらに、「メガネ」を加えると完璧!ポンパドールとメガネは相性がばっちりなんです◎
今回は、ショートヘア向けのポンパドールアレンジをご紹介しました。ヘアアレンジの幅が少ないと感じがちなショートヘアですが、前髪だけでもアレンジが沢山ありますよね♡その中でもポンパドールは、前髪の長さに関係なく、誰でも簡単にできるのでおすすめ。ショーヘアでも周りと差がつくポンパドールアレンジを、ぜひ取り入れましょう。
C CHANNELでは女の子がたくさん楽しめるクリップをさまざまご用意しています。無料アプリを使えばメイクやファッションなどのクリップもサクサクとチェックできますよ♡ぜひダウンロードしてくださいね♪
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
今回は硬化不要の「ちびジェルネイルシール」を購入したのでレビューします♪
今回は12月4日から発売された、おやつカンパニー「ベビースタードデカイラーメン」と...
無印良品の「素材を生かしたふりかけ」シリーズは、「梅とちりめん」「いかと昆布」「さ...
今回は1月17日から発売されている、「ブルボン チーズおかき梅しそ味」を実食レビューします!