伸ばしかけの前髪が顔にかかってきて、なんだかうっとうしい……。って感じたことありませんか?そういうときは、前髪を三つ編みしてかわいくアレンジしちゃいましょう!難しいテクいらずで、簡単にできるのでとってもオススメです。今回は、前髪三つ編みアレンジをたくさんご紹介するので、ぜひ気に入ったものを一度試してみてください♡
イマドキ女子のトレンドになりつつある"前髪三つ編み"。
前髪を三つ編みすることで、オシャレ度も存在感もUPすること間違いナシ♡まずはじめに、なりたい雰囲気別に、いろんな前髪三つ編みアレンジをご紹介します。
それでは、さっそくチェックしていきましょう!
三つ編みをゆったり編むか、きつく編むかでもイメージがだいぶ変わってきます。イマドキのこなれ感を出したいなら、編み目をほぐした"ゆったり編み"がオススメ♡
三つ編みを後ろにまとめずに、あえてサイドに流すもアリ。
ちょっぴりエキゾチックな雰囲気に仕上がります♪
カチューシャやヘアピンなど、ヘアアクセサリーとの相性もばっちり。前髪三つ編みにヘアアクセをプラスして、女の子っぽさを演出しちゃおう♡
冬のマストアイテム”ベレー帽”と"前髪三つ編み"の組み合わせは、まさに最強のヘアアレンジ!オシャレ女子として、周りからの注目を集めたいときにオススメです。
続いて、"前髪三つ編み"の作り方をご紹介します。
伸ばしかけの前髪のせいで、なかなかヘアアレンジが決まらない人必見!さっそくチェックしていきましょう。
前髪の分け目を左右にジグザクして、7:3に分けます。
分け目の始めは、編み込みをしていきます。
毛束を3つに分け、一度三つ編みをしたら、両端から毛束を少しずつ加えて、編み込んでいきましょう。
耳の高さまで編み込んだら、そのあとは三つ編みにします。
画像のように編み目をおさえつつ、毛先をくるくるっと2〜3回ほど回します。ねじれた毛先を後頭部に持っていき、ピンでしっかり固定しましょう。
ピンで留めたところを髪で隠し、仕上げにお好みのヘアアクセをつけたら完成です♡
さいごに、大人っぽい"前髪三つ編み"アレンジをご紹介します。前髪を横にではなく、後ろにまとめることで、ワンランク上のデキる女性を演出できます。さっそくチェックしていきましょう!
前髪を三つ編みにしていきます。画像のように、上にギュギュッと締めながら編んでいくのがポイント◎
毛先を持ちながら、編み目を崩していきましょう。
毛先をゴールドピンでクロスして固定したら、完成です♡
BEFORE
AFTER
朝起きたら変な寝癖がついてしまった時、直すのにとっても手間がかかりますよね。水で濡らしてドライヤーをして……となにかと面倒な寝癖直しですが、「前髪三つ編み」アレンジをすれば一瞬で解決!
おでこをスッキリ出すことで顔が明るくみえるので、周りの人からも好印象をゲットできること間違いなしですよ♡
今回は、いろんな前髪三つ編みアレンジをご紹介しました。伸ばしかけの前髪に関わらず、時短でかわいくアレンジしたいときは、ぜひ前髪三つ編みを取り入れてみてください。アクセントのある前髪で、印象チェンジや周りからの注目をGETしちゃいましょう!
C CHANNELでは、女の子の毎日に役立つ情報を動画でたくさんご紹介しています。気になった方はぜひアプリをダウンロードしてくださいね♡
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
無印良品の「素材を生かしたふりかけ」シリーズは、「梅とちりめん」「いかと昆布」「さ...
忙しい朝、寝癖直しに時間がかかるのはイヤですよね。そこで今回は、寝癖の原因や予防法...
「しっかりケアしているつもりなのに枝毛ができる…」「切れ毛が多くアホ毛が目立つ…」...
一気に垢抜け&美人見えする人気の前髪アレンジと言えばセンター分け(センターパート)...