C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ 特集記事 メイク コンシーラー徹底解説!なんで使うの?使い方は?おすすめは?

=コンシーラー徹底解説!なんで使うの?使い方は?おすすめは?

メイク 更新:2019/11/28

コンシーラー徹底解説!なんで使うの?使い方は?おすすめは?

女子力アップのために日々奮闘中♡ C CHANNEL編集部 yuma かわいいものとおいしいものに目がない女子大生です。原宿・表参道辺りのインスタ映えするカフェを巡るのが大好き♡最近は、韓国ファッションにもはまってます。少しでも多くの女の子の疑問に答えられる記事を書いていきたいです!よろしくお願いします♡

コンシーラーとは?

コンシーラーとは、気になる肌の色ムラなどをカバーしてくれるコスメのこと。
一般的にファンデーションは肌一面に塗りますが、コンシーラーは気になる部分にポイントで使うことが多いです。

どうしてコンシーラーを使うの?

「ファンデーションを使ってるんだからコンシーラーはいらない!」と思っている方も多いのでは?ファンデーションでも隠せる部分はありますが、隠しきれていない部分もあるんです。
ファンデーションでは完全に隠しきれないシミやクマ、ニキビ、ニキビ跡などをキレイに隠してくれるのがコンシーラーなんです!

コンシーラーは、パウダーファンデ派の人はファンデを塗る前に、リキッドファンデ派の人はファンデを塗った後に、BBやCCクリームだけでナチュラルに仕上げている人はクリームの後に塗ります。

【タイプ別】コンシーラーの使い方

[コンシーラーパレット]の使い方

「ニキビ」や「クマ」など一箇所だけでなく、何箇所も隠したい部分がある人はコンシーラーパレットがおすすめ!色を混ぜ合わせて使えるので、それぞれのお悩みにあった色を作ることが出来ます。

使用コスメ:[ナチュラグラッセ]コンシーラー キャラメル01

今回のクリップ(動画)で使用しているコスメは「ナチュラグラッセ」のコンシーラー キャラメルグラッセ01。
パレットのコンシーラーを塗るときは筆を使い、伸ばすときは指を使うと、コンシーラーが浮いたり、厚塗りになることなくキレイにカバーできます。

1.凹凸ニキビは中心から徐々に広げていく

まだ治りかけでニキビの凹凸が残っている場合は、中心から優しく広げていきます。パレットの中でも自分の肌より濃い色を使い、カバー力が高いものを選びましょう。

2.馴染ませるため明るい色と混ぜ、自分の肌色をつくる

先ほど使った濃い色と明るい色を混ぜて、自分の肌色を作ります。
「どのぐらい混ぜたら自分の肌色になるのか分からない。」という方は手の甲に取ってみて、顔の色と見比べてみるのをおすすめします!

3.ニキビの中心は塗らずに周りだけ塗る

手順2で混ぜた色はニキビの中心には塗らず、周りだけ塗るようにしてください。手順1で塗った色と少し重ねつつ塗るような感じです!

4.周りだけをポンポンと指で馴染ませて完成

手順3で塗った色を指でポンポンと馴染ませて完成です!なじませる際は、中心をぽんぽんするとニキビ悪化に繋がる可能性もあるので、周りだけにとどめておきましょう!
また、こすってしまうとヨレたりすることの原因になるので、指で優しくぽんぽんするだけにしておいてください。

*クリップ(動画)もチェックしよう!

[スティックコンシーラー]の使い方

スティックコンシーラーはカンタンに塗れるところがポイント!パレットよりも持ち運びしやすく、お直しにもぴったりです。
さらにスティックタイプだとクマ消しやシミ消し以外にも使える場面がたくさんあります。

使用コスメ:[クリニーク]イーブン ベタースポッツ コンセントレート コンシーラー 21 03 ホワイト

今回はスティックコンシーラーの中でも特に優秀な白コンシーラーでご紹介。「イーブンベター」のスポッツ コンセントレート コンシーラー 21 03 ホワイト。こちらのコンシーラーを使うことで肌が内側から明るくなったような印象になり、元から肌が白い人に見えます。

〈シミ隠し〉に使うなら

シミ部分に直接白コンシーラーを塗り、上からパウダーファンデーションやフィニッシュパウダーのパフで馴染ませます。
シミは凹凸がなく、小さい範囲なので指で伸ばしたりすることなく塗れます。

〈クマ隠し〉に使うなら

基本的に反対色(補色)を塗ると色は消えます。
クマは黒いのでその補色の”赤色”のクリームチークをクマ部分にのせて指でぼかし、上から白コンシーラーをのせて指で馴染ませます。
目元はまばたきや目を動かすことで崩れたりヨレたりしやすい部分なので指の体温でなじませるとヨレにくくなりますよ。

〈ハイライト〉に使うなら

これは白コンシーラーや明るめの色のコンシーラーの特権!ハイライトにも使えるんです。
おでこと鼻筋のTゾーンに一本線を引いて、指でぼかしてください。

〈アイシャドウベース〉に使うなら

「とってもかわいい色なんだけど、発色が良くない……。」「色持ちがイマイチ……。」っていうアイシャドウありませんか?そんなアイシャドウの悩みもコンシーラーで解決できるんです。
アイシャドウベースとして使うときも、白コンシーラーを直接塗り、指で馴染ませます。その上から普段のアイシャドウを塗ってください。

〈眉毛の生え際〉をキレイにするなら

ちゃんと剃ってるんだけど、眉毛の生え際の毛が気になったり、埋もれ毛があって剃れずに少し汚くなってしまっている時ってありませんか?そんなときにもコンシーラー!
眉毛に直接塗り、指でぽんぽんと馴染ませます。

〈口角〉を上げたいなら

つい油断すると口角が下がってしまって、真顔なのに「怒ってる?」って聞かれたり、「怖い顔してるよ?」って言われたりしたことありませんか?それはメイクで解決できることもあるんです。
手にコンシーラーを取ってから、上唇の両端と、山になっている部分、そして下唇の両端にコンシーラーを塗っていきます。その後は指でぽんぽんとなじませてください。

*クリップ(動画)もチェックしよう!

[リキッドコンシーラー]の使い方

このタイプのコンシーラーはよく販売されているので持っている人も多いではないでしょうか?
クリーミーで柔らかく、自然に馴染むので崩れにくいのもいいポイントです!

使用コスメ:[レブロン]カラーステイコンシーラー020

使用しているのは「レブロン」のカラーステイコンシーラー020。プチプラなので初めてコンシーラーを買う人にもぴったりのコスメです。

〈目の下〉逆三角形に入れて指で薄く伸ばす

目の下に逆三角形に入れて、指で伸ばします。この時も優しくぽんぽんと塗ることで伸ばすのがポイント。強く伸ばすと新たなクマを作る原因になってしまうのでやめましょう!

〈小鼻〉周りにコンシーラーを塗り指で広げる

小鼻の黒ずみや赤み、気になる時ってありませんか?そのお悩みもコンシーラーで解決できます!
まず直接塗ってからクマのときと同じように指でぽんぽんと広げます。

〈口角〉にコンシーラーを塗り指で広げる

口角のくすみもなかなか手強い部分。
「く」の字にコンシーラーを入れ、指で馴染ませます。ここもぽんぽんと塗るようにしてください。

*クリップ(動画)もチェックしよう!

[コンシーラーブラシ]の使い方

ブラシタイプはカンタンに塗ることが出来るんです!質感もクリーミーなので伸びやすく、肌に馴染みやすいのもポイント。

おすすめコスメ:[ロレアルパリ]ルーセントマジックスカルプティングデザイナー

動画ではARTDECO(アートデコ)のコンシーラーを使っていますが、日本ではあまりメジャーではないので、プチプラで、十分なカバー力のロレアルパリ ルーセントマジックスカルプティングデザイナーがおすすめ!

1.筆で直接目頭からクマをなぞるように描く

目頭から斜め下に向かってクマの輪郭をなぞるように描きます。サッサッとあまり力を入れずに書くのがポイントです。

2.指でトントンと軽く広げていってなじませる

その後は他と一緒で指でとんとんとたたくようにしてなじませます。

3.口元のほうれい線にそってコンシーラーをのせる

口元のシワやほうれい線が気になる人もコンシーラーの光で飛ばして見えにくくするのがおすすめです!
これも筆で直接塗ってください。一本サッと引くだけでなく、何回かサッサッと引くと指でなじませやすくなります。

4.ほうれい線を消すようになじませる

こちらも指でなじませます。指でなじませる時はほうれい線にそってなじませると逆に目立ってしまう場合があるので、ぽんぽんと横ぎみになじませてください。

*クリップ(動画)もチェックしよう!

【ベースメイク】コチラの記事もおすすめです!

まとめ

今回は肌のお悩みをしっかり隠せるコンシーラーについてご紹介しました!パレットタイプ、スティックタイプ、リキッドタイプ、筆タイプとタイプによって使い方も合う肌も違うので自分にぴったりなコンシーラーを見つけてみてくださいね!

また、C CHANNELでは女の子がたくさん楽しめるクリップをさまざまご用意しています。無料アプリを使えばメイクやファッションなどのクリップもサクサクとチェックできますよ♡ぜひダウンロードしてくださいね。

関連まとめ記事

この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事

【ファミマ】お店のような本格的な味わい♡「いちごのチーズテリーヌ」が美味しすぎる!

【ファミマ】お店のような本格的な味わい♡「いちごのチーズテリーヌ」が美味しすぎる!

今回はファミリーマートから発売されている、「いちごのチーズテリーヌ」を実食レビューします!

まき
まき
【ダイソー】買ってよかった♡おしゃれでかわいい文房具おすすめ3選
DIY

【ダイソー】買ってよかった♡おしゃれでかわいい文房具おすすめ3選

ダイソーには、便利で可愛い文房具がたくさん揃っていますよね! 今回は購入してよか...

まき
まき
【無印良品】今だけの絶妙な味わい♡季節限定おすすめバウム2選

【無印良品】今だけの絶妙な味わい♡季節限定おすすめバウム2選

無印良品の不揃いバウムはとても人気のある商品ですよね! 本日はこの季節にしか味わ...

まき
まき
【無印良品】高コスパ×機能性!使いやすさ抜群の「めがね・小物ケース」がすごい!
DIY

【無印良品】高コスパ×機能性!使いやすさ抜群の「めがね・小物ケース」がすごい!

今回は無印良品で購入した、「ポリプロピレンめがね・小物ケース スタンド式・小」をご紹介します!

まき
まき