おいしいサクサクのパイ、作ってみたくないですか?おいしいだけでなく、かわいいハート型のパイなら作ってるだけで気分があがりそうですよね。
今回はハート型がキュートなパイの作り方をご紹介します。編んでくっつけるだけで簡単にできるので初心者さんでも簡単にできちゃいます!
自分の好みでチョコやトッピングをかけることで、あなただけのオリジナルのパイができますよ♡
・パイシート1枚
・グラニュー糖(パイシート全体にまぶせる量)
・板チョコ2枚(色が違うチョコだと色違いが楽しめます)
・トッピング(フランボワーズやナッツなどをお好みで♪)
オーブンシートを敷いた上にパイシートをのせます。さらにその上にもオーブンシートをかけ、のし棒で元の1.5倍の大きさになるまでパイシートをのばしましょう!
グラニュー糖をパイシート全体にかかるようにパラパラまぶします。
横に長いパイシートを縦に6等分に切ります。
このとき太さが均等になるように気をつけましょう!
先ほど切ったパイシートをさらに縦に3等分に切ります。
ここでは先まで切らずに残すのがポイント!
先まで切り離してしまうとバラバラになってしまうので注意しましょう。
それぞれつながっているところを先頭に三つ編みをします。最後は残さずぎりぎりまで編みましょう♪
三つ編み2本で1個のハートを作ります。
このときつなぎ目をフォークで2、3回さすとつながりやすいですよ!
200度で予熱したオーブンで15分焼きます。
パイ同士間をあけてオーブンに入れましょう♪
生地を焼いている間に板チョコを湯煎します。
スプーンで混ぜながらチョコを溶かすと◎
パイが完全に冷めたら、先ほど湯煎したチョコをかけます。ハートの片側だけにチョコをかけるとかわいいですよ♡
チョコをかけたら振って余計なチョコを落としましょう。
お好みでチョコだけでなく、フランボワーズやナッツなどのトッピングもします。
トッピングはチョコが冷えて固まる前にしましょう。
冷やすとチョコも固まります。
これでサクサクとしたハートパイの完成です♡
今回は簡単にできるハートパイの作り方をご紹介しました。
ハートパイは編んでくっつけるだけなので失敗知らず!さらにハートのつなぎ目が割れることなくふっくら焼きあがるので初心者さんや不器用さんでも安心して作れます。
美味しさでけでなくかわいさやアレンジも狙えちゃうハートパイ。あなたもぜひ挑戦してみてくださいね♡
C CHANNELにはメイクやコスメ、スキンケアなどの女の子が気になる情報がいっぱい!アプリを使えばもっとサクサクチェックできますよ。ぜひダウンロードしてみてくださいね♡
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
今回は1月17日から発売されている、「ブルボン チーズおかき梅しそ味」を実食レビューします!
今回はセブンイレブンで発売されている「ザクもち食感濃厚チョコシュー」を購入したので...
今回はファミリーマートで2月6日から新発売された「スイートポテトテリーヌ」を購入し...
今回はローソンで2月6日より季節限定で新発売された「濃厚ショコラまん」を購入したの...