C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ 特集記事 料理レシピ(ご飯) お好み焼きレシピ|うどんで作る新食感は思わず自慢したくなる♡

=お好み焼きレシピ|うどんで作る新食感は思わず自慢したくなる♡

料理レシピ(ご飯) 更新:2019/06/21

お好み焼きレシピ|うどんで作る新食感は思わず自慢したくなる♡

努力する女性は、美しい。 C CHANNEL編集部 kurumi 「美しい」は努力を示すバロメーター。どんな女性でも必ず美しくなれると強く信じています。

私はここに、美しくなるための地図を描いています。「美しくなる」と決心をした女性のみなさん、ぜひ私の地図を利用してください。回り道は大切ですが、近道だって必要です。そして、いつも心の中に「努力する女性は、美しい。」ということを忘れないでくださいね。強気に前向きに、一緒に美しくなりましょう♡

うどんを使った新しいお好み焼き♡

フライパンで簡単にできるお好み焼きです!
新食感に思わず自慢したくなりますよ♡

■材料
・ 卵……2個
・ 水……120cc
・ お好み焼き粉……100g
・ 揚げ玉……大さじ1
・ 紅生姜……適量
・ キャベツ……200g
・ 生うどん……1袋
・ 豚バラ肉……3枚
・ サラダ油……適量
・ ピザ用チーズ……適量
・ マヨネーズ……適量
・ ソース……適量
・ 鰹節/青のり……適量

1.卵と水を混ぜる

まずは生地を作ります。
卵2つに水を加え、泡立て器で混ぜましょう。

2.お好み焼きの粉、揚げ玉、紅生姜を加えて混ぜる

手順1のボウルに、お好み焼きの粉100g、揚げ玉大さじ1、適量の紅生姜を入れます。
すべて入れたら、泡立て器で混ぜましょう♪

3.キャベツを加えて混ぜる

手順2のボウルにキャベツを加えます。
加えたら、泡立て器でしっかりと混ぜましょう。

4.油をひいてうどんを炒める

フライパンに適量の油をひいて、1袋の生うどんを炒めます。
油を入れすぎすと飛び跳ねの原因に。ご注意ください◎

5.フライパンに手順1~3で作った生地を加える

手順1~3で作った生地をうどんの上に加えます。
生地はまんべんなく広げましょう♪

6.豚バラ肉を置く

次に、3枚の豚バラ肉を加えます。生地全体にまんべんなく置きましょう◎
できたら、裏返しながら焼きます。

7.ピザ用チーズを加える

両面の生地がこんがりと焼けたら、ピザ用チーズを加えます。
加えたら、ふたをしてチーズが溶けるまで蒸しましょう◎

8.ボリューミーなもっちりお好み焼きの完成♡

お好みでソースや青のりを盛り付けたら完成です。
もちもち食感をぞんぶんにご堪能ください♡

*クリップ(動画)もチェックしよう♪

まとめ

今回は、うどんで作る新食感のお好み焼きレシピをご紹介しました。
お好み焼きは大人気のメニューですよね♡だからこそ、お好み焼きのアレンジレシピをたくさん知っていると、友人や彼に料理の腕をアピールできます◎
粉物にあう食材や調味料はたくさんあるので、お気に入りレシピを探したり、自分だけのオリジナル品を作ってみたりしてみてくださいね。喜ばれること間違いなしですよ♪

また、C CHANNELでは女の子がたくさん楽しめるクリップをさまざまご用意しています。無料アプリを使えばメイクやファッションなどのクリップもサクサクとチェックできますよ♡ぜひダウンロードしてくださいね♪

編集部のおすすめクリップ!

関連まとめ記事

この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事

【ローソン】抹茶ラテみたいな新作スイーツが美味しすぎる

【ローソン】抹茶ラテみたいな新作スイーツが美味しすぎる

夏は涼しげなスイーツが食べたいですよね。 今回は京都を思わせるようなローソンの涼...

【DAISO】サイズ感がちょうど良い!コスメや小物なんでも入る万能アイテム

【DAISO】サイズ感がちょうど良い!コスメや小物なんでも入る万能アイテム

100均のポーチは、デザインも豊富で様々なサイズがあるので、小物類を整理するのに役...

mimiko
mimiko