足は体の中でも面積が広い部分なので、お手入れにも時間がかかりますよね。「脱毛してラクになりたい!」「足の目立つムダ毛をキレイにして自信を持ちたい!」という人も多いです。
そこで、この記事ではリゼクリニックで足脱毛した場合の効果や料金について解説します。自分に合っていて満足できるクリニックを選ぶのに役立ててもらえたらうれしいです♪
リゼクリニック足脱毛のおすすめな点・気になる点まとめ
まずは、リゼクリニックの足脱毛について、口コミを元にまとめたおすすめな点、気になる点をそれぞれチェックしてみましょう!
足脱毛の満足度 – ★★★★★
【おすすめな点】
・少ない回数で足がキレイに
・足のセットプランがある
・剃り残しも親切に対応
リゼクリニックには足だけのセットプランがあり、毛が太くて濃い部分から薄い部分まで脱毛できると人気です。また、施術の前に必要な自己処理(シェービング)に関しても、手の届きづらい部位や剃り残しにも親切に対応してもらえたという声が。自分でシェービングしづらい太ももの裏も、安心してキレイを目指せますね♪
【気になる点】
・足の部位によって痛みを感じることも
・脱毛後に赤みが出えうことも
・麻酔には追加で費用がかかる
部位によっては痛みを感じやすいという上記の評判にもあるように、特に足の骨に近い部位は痛いと感じた人が多いようです。リゼクリニックは医療脱毛なので、痛みが強い場合には麻酔を希望することができます。麻酔は追加で費用がかかりますが、痛いと感じた場合はスタッフに相談してみましょう。
とはいえ、リゼクリニックは総合的に良い評判が多く、足の脱毛におすすめだということがわかりました。つづいては、おすすめな点、気になる点のそれぞれの評判で気になったポイントを具体的に解説していきます!
何回で効果を感じられる?回数の目安を紹介
脱毛を始める前に、どんな効果が期待できるのか、何回クリニックに通えばいいのか気になりますよね。そこで、回数と期間の目安を効果ごとに表にまとめました。ぜひ一緒に確認しましょう♡
効果 | 回数 | 期間 |
---|---|---|
毛が細くなり量が減る | 1~3回 | 4~6カ月 |
自己処理の回数が減る | 約4回 | 7~10カ月 |
ほぼ自己処理が不要になる | 約5回 | 10カ月~1年 |
リゼクリニックで足脱毛すると、約6カ月を超えたころから自己処理がラクになり、1年ほどでツルスベの足を目指せます◎もちろん個人差はありますが、約4回で満足できたという人も多いようです。
自己処理をラクにしたいなら約4回、ツルツルになりたいなら5回以上が目安になります。「自分はどれくらいまで脱毛したいだろう」という希望と併せて、プランを選ぶ参考にしてみてくださいね♡
リゼクリニックの脱毛法は肌や毛に合わせて3種類!
リゼクリニックの脱毛方式(レーザーの種類)は大きく分けて3つあり、その方法によって特徴や効果も変わります。また導入されている脱毛機は4種類で、それぞれ脱毛方式が異なります。中にはレーザーを切り替えながら施術してもらえる脱毛機もあるので、自分の肌や毛、脱毛したい部位に合った機械を選んでもらえますよ!
それではリゼクリニックで採用されている脱毛方式について、下の表で詳しく見ていきましょう。
脱毛方式 | 蓄熱式ダイオードレーザー | 熱破壊式ダイオードレーザー | 熱破壊式ヤグレーザー |
---|---|---|---|
痛み | 感じにくい | やや感じやすい | やや感じやすい |
産毛への効果 | 〇 | 〇 | △ |
日焼け肌への効果 | 〇 | △ | 〇 |
美肌効果 | 〇 | 〇 | 〇 |
脱毛方法には、太くて濃い毛に効果的な熱破壊式と産毛にもアプローチできる蓄熱式があります。リゼクリニックにはどちらの方法にも対応できる機械が用意されているので、毛に合わせて使い分けてもらうことができます。
また、中には敏感肌の人や痛みが苦手な人でも安心して使用できる脱毛機や、日焼けをしていても照射できる脱毛機があります。自分の希望やそれぞれの特徴によって機械を選んでもらえるのは、リゼクリニックの魅力ですね!
足脱毛の範囲は?太ももから指先まで照射できて満足◎
リゼクリニックは、足の付け根から指先まで脱毛できるので足全体をキレイにしたい人におすすめです!脱毛できる部位の範囲をさらに具体的に紹介しますね。
まず、「太もも」は足の付け根から膝上が範囲になっています。足脱毛だけなら下着をつけたままでいいので、気楽に脱毛を受けられますよ。
次に、「膝から足首まで」。この部位には、自分で処理する回数が多いすねが含まれています。人目につくところでもあるので人気の脱毛部位です♡
最後に、「足の甲と指」。リゼクリニックでは、指と指の間も丁寧に脱毛してもらえます。足指のムダ毛がなくなるとフットネイルも映えて、素足に自信が持てますね!
リゼクリニックの料金プランは?始めやすい足脱毛
ここからは、リゼクリニックで足脱毛できるプランについて解説します。リゼクリニックにはセットプランと全身脱毛プランがあるので、価格とともに表でチェックしましょう♪
【脱毛プランの料金】
プラン名 | 回数 | 総額 | 1回あたり |
---|---|---|---|
足全体脱毛セット | 1回 | 43,800円 | 43,800円 |
3回 | 74,800円 | 24,933円 | |
5回 | 119,800円 | 23,960円 | |
手足脱毛セット | 1回 | 43,800円 | 43,800円 |
3回 | 74,800円 | 24,933円 | |
5回 | 119,800円 | 23,960円 | |
全身脱毛 | 1回 | 87,800円 | 87,800円 |
3回 | 164,800円 | 54,933円 | |
5回 | 269,800円 | 53,960円 | |
全身+VIO脱毛 | 3回 | 219,800円 | 73,267円 | 5回 | 349,800円 | 69,960円 |
全身+顔脱毛 | 3回 | 219,800円 | 73,267円 | 5回 | 349,800円 | 69,960円 |
全身+VIO+顔脱毛 | 3回 | 259,800円 | 86,600円 | 5回 | 399,800円 | 79,960円 |
わがまま全身脱毛 | 3回 | 139,800円 | 46,600円 | 5回 | 199,800円 | 39,960円 |
※全て税込
リゼクリニックの料金プランでは、回数の多いプランのほうが1回あたりの価格を抑えられます。たとえば、足全体または手足のセットプランは1回だと43,800円(税込)ですが、5回プランだと1回あたり23,960円(税込)で脱毛できますよ。
全身脱毛にも1回あたりが53,960円(税込)になる5回プランがあり、良心的な料金に設定されています。そのため足以外にもムダ毛が気になる部位があるなら、最初から全身脱毛プランにするのもおすすめです♡
追加で料金は発生する?キャンセル料なしがうれしい♡
経済的な負担を抑えて脱毛したいなら、追加費用があるかどうかも気になるところです。リゼクリニックでは、医療や照射に関わらない以下の料金は発生しません。
・カウンセリング料
・初診料
・再診料
・予約変更、キャンセル料
・シェービング料(剃り残し)
特に急な体調不良で予約を変更したり、キャンセルする場合に費用がかからないのはうれしいですよね。さらに、自己処理がうまくできなくて剃り残しがあっても0円でシェービングしてもらえます!
とはいえ、痛みを感じたときに使用できる麻酔には費用が発生します。リゼクリニックで用意されている麻酔は麻酔クリームと笑気麻酔で、それぞれ3,300円(税込)。痛みが心配な人は、あらかじめその料金がかかると考えておくといいでしょう◎
痛みへの配慮はある?脱毛中の心配りがうれしい♡
リゼクリニックでは、使用されている脱毛機の点でも、照射するスタッフの気遣いの点でも、痛みに配慮されているといえます。たとえば脱毛機では、冷却システムが備わっていることで痛みを軽減できる機械が導入されています。またスタッフに関しては、痛いことを伝えれば快く照射のパワーを調整してくれますよ♪
加えて、足脱毛では肌に不必要な負担をかけないよう、部位によって照射するかどうかを確認しながら施術してもらえます。なぜなら、肌が薄く痛みを感じやすい太ももは、毛そのものが少ない部分もあり、照射しなくて問題ない場合があるからです。
このように、痛みについて柔軟に配慮してもらえると安心してお任せできますね!
足脱毛の痛みを和らげるためには?スキンケアのコツ!
脱毛の痛みは、正しくスキンケアを行うことで軽減できます。ここでは、いくつかコツを取り上げるので、ぜひ試してみてくださいね♡
まず、肌は乾燥していると痛みを感じやすいので、痛みを和らげるために保湿は欠かせません。季節に関係なくこまめに保湿クリームを塗り、部屋を加湿するなどして対応しましょう!
次に、自己処理は脱毛日の2日ほど前に行うのがおすすめです。なぜこのタイミングかというと、自己処理で肌荒れが生じてしまった場合、翌日が脱毛日だと照射が受けられなくなるかもしれないからです。
そして、なるべく肌に負担をかけないようお手入れは電気シェーバーで行うと良いですよ◎カミソリや毛抜きを使用すると、傷ができたり肌が乾燥しやすくなったりするためです。
店内の設備が充実!真摯なスタッフの対応で快適◎
脱毛は満足するまでに何回か通うことになるので、できるだけリラックスして楽しみたいですよね!リゼクリニックの店内の様子とスタッフの接客について評判をまとめました。
【店内の雰囲気・スタッフ対応】
・設備が充実していて居心地の良い空間になっている
・パウダールームにはスキンケア用品が完備されている
リゼクリニックの店内には、より利用者が快適に過ごせるように加湿器が設置されています。このように気遣いが感じられる空間は居心地が良く安心できますね。
また、「保湿グッズが欲しい」という声に応えてリゼクリニックのパウダールームには化粧水や乳液が用意されています。一人ひとりの声に寄り添ったスタッフの対応も魅力です♡
リゼクリニックはどんな人におすすめ?日焼け肌もOK
ここまでで、リゼクリニックの足脱毛にはたくさんのメリットがあることがわかりました。まとめると、リゼクリニックはこんな人におすすめです!
・黒めの肌や日焼け肌でも脱毛したい人
・安心のアフターフォローを受けたい人
足脱毛の場合、膝下や足の甲は日焼けしやすい部分です。リゼクリニックでは黒めの肌や日焼け肌にも照射できる脱毛機があり、そうした部分もツルツルを目指せます!とはいえ、赤みがあったり皮がむけていると施術できないので、覚えておきましょう。
リゼクリニックは医師がいることはもちろん、万一のトラブル時のアフターフォローが充実しているので安心です。診察代や薬代、再照射の費用が発生しないので、「脱毛が初めてで不安がある」「万が一が心配……」という人にもおすすめですよ♡
事前に知って安心!リゼクリニックで足脱毛する注意点
実際に脱毛を始める前にリゼクリニックの注意点について知っておくと、肌トラブルを抑えることができます。また、足脱毛の効果を十分に得ることにもつながりますよ。
【注意点】
・なるべく摩擦が少ない服装を選ぶ
・自己処理をやりすぎないようにする
以下ではそれぞれの注意点の理由について解説します。具体的に何ができるかも一緒に紹介するので確認してみてくださいね♡
脱毛日&その翌日は摩擦の少ない服装を選ぶ◎
脱毛した後は肌がデリケートな状態になっています。そこで肌が摩擦によって刺激を受けてしまうと痛みや赤みが生じてしまうかもしれません。
脱毛日またその翌日は摩擦の少ない服装を選び、スキニーやタイツなどのピッタリした服装は避けましょう。また、お風呂で体を洗うときやタオルで水気を拭くときは、なるべくやさしく擦らないようにするのがおすすめです!
自己処理はやりすぎないほうがいい?傷の原因になる
足のムダ毛は目に付きやすいので、こまめに自己処理したくなるかもしれません。しかし、やりすぎると肌が傷ついてしまいます。
そうすると、施術が受けられない場合や、照射はできても肌トラブルにつながってしまう可能性があります。脱毛の期間中はできるだけムダ毛が伸びてから自己処理しましょう!そして、自己処理の後は保湿して、肌を労わってあげることが大切です♪
まとめ
リゼクリニックの足脱毛では、約6カ月で自己処理がラクになることが期待できます!また、料金プランもたくさんあるので、自分の進めたい回数や気になる部位に合わせられますよ。
さらに、3種類の脱毛方法を使い分けるためにリゼクリニックには4種類の脱毛機が用意されていて、効果的なものを選んで照射してもらえるのもうれしいですね。その中には、痛みが苦手な人や敏感肌の人でも安心して脱毛できる方法もあり、リゼクリニックの魅力のひとつとなっています♪
カウンセリングも含め、プラン以外の費用が追加でかからないのも良いポイントですね。そのため、この記事を読んでリゼクリニックの足脱毛が気になった人は、ぜひカウンセリングを受けてみることをおすすめします!
ツルツルの足を目指して、リゼクリニックで脱毛を楽しみましょう♡