ひざ下の医療脱毛おすすめのクリニック15選!安くて評判の人気医院はここ

スカートやショートパンツを履いた時に、つい気になるひざ下のムダ毛。

「ひざ下のムダ毛がキレイになれば、もっとおしゃれを楽しめるのに……」と思っている人も、いるのではないでしょうか?

そんな時におすすめなのが、ひざ下の医療脱毛です♪医療脱毛なら、サロン脱毛よりも少ない回数、短い期間で、思わず触りたくなるようなツルツル肌を目指せます♡さらに、自己処理のリスクや手間も減りますよ!

今回は、そんなひざ下脱毛におすすめのクリニックをご紹介します!また、クリニックを選ぶ時のポイントもまとめているので、ぜひクリニック選びの参考にしてみてくださいね♡

※本ページはプロモーションが含まれています

もくじ

ひざ下脱毛でクリニックを選ぶ時のポイントまとめ!

「クリニックっていっぱいあるけど、どれを選べばいいかわからない……」

こんなふうに、医療脱毛に興味があっても、クリニック選びが難しくて挫折してしまった……という人もいるかもしれませんね。

ひざ下脱毛ができるクリニックを選ぶ時、チェックしたいのはこの5つ♪

・オプションも含めた総額の料金
・脱毛範囲(ひざや指は入るのか)
・ひざ下脱毛で使う脱毛機の種類
・トラブル時の対応・保証の有無
・通いやすさ&予約の取りやすさ

クリニックを比較する時も、この5つのポイントを見比べるだけ♡チェックポイントを参考にすれば、簡単に比較できるんです!

ひざ下脱毛が安い!おすすめ医療クリニック5選

ここからは、ひざ下脱毛におすすめのクリニックをご紹介していきます!ひざ下はパーツ別脱毛のほかに、ひざ上や足の指先などと併せて、足全体の脱毛プランに含まれている場合もありますよ♪

また、クリニックによっては、両手足(ひじ上・ひじ下・ひざ上・ひざ下)の脱毛セットプランを用意している場所もあります。クリニックごとに、どういうプランがあるのか、ぜひチェックしてみてくださいね♡

レジーナクリニック|ひざ下の追加照射も◎

レジーナクリニックでは、施術はもちろんのこと、衛生管理にも力を入れています!たとえば施術で使う機械はしっかり消毒し、脱毛前に剃り残しを処理するシェーバーは、使い捨てのものを使用◎

また、シェービングについては、手の届かない範囲の剃り残しは無料で処理してくれますよ♪

<レジーナクリニックのここに注目!>
レジーナクリニックでは、ひざ下~足首までをキレイにできる脱毛プランがあります!回数は1回または5回から選ぶことができ、5回コース終了後も、1回ずつ追加照射できるのが嬉しいポイントです♪

ちなみに、コース終了後1回あたりの料金は9,000円+税!1回単価(18,000円+税)の半額で脱毛できますよ♡

その他にも、「全身脱毛プラン」や「下半身スッキリ脱毛プラン」、「足脱毛プラン(太もも~足の指先)」でひざ下をキレイにできます◎

湘南美容クリニック|ひざ下が広範囲でお得!

湘南美容クリニックは、忙しい女性でも通いやすいよう「コースの有効期限なし」「全国の医院で脱毛OK」など、さまざまな配慮をしています◎

期間を気にせず自分のペースで、そのつど通いやすい医院で脱毛できるのは嬉しいですね♪

<湘南美容クリニックのここに注目!>
湘南美容クリニックでは、ひざ下~足の指まで、まとめて「ひざ下」パーツとして脱毛できます♡指先まできっちりキレイにできるのは嬉しいですね♪

また、ひざ下のみの脱毛もできますが、湘南美容クリニックでは全身脱毛もおすすめです!顔・VIOを除く4回コースが、月々3,100円+税で脱毛できますよ♡もちろん、ひざ下も範囲に含まれています◎

ひざ下だけでなく、足の指先まで脱毛したい人や、全身脱毛したい人におすすめのクリニックです♪

フレイアクリニック|豊富な回数プランから選べる!

フレイアクリニックでは、痛みに配慮した脱毛に力を入れています◎痛みを感じにくい「蓄熱式の脱毛機」を導入し、さらに施術時の麻酔代は無料♡

「医療脱毛でキレイにしたいけど、痛みが気になる……」という人にも、おすすめのクリニックです♪

<フレイアクリニックのここに注目!>
フレイアクリニックでは、全身脱毛、手足脱毛、足全体の脱毛プランでひざ下を脱毛できますよ♪回数は、各プラン1回・5回・8回の中から選ぶことができます。

予算や脱毛したい部位など、希望に沿って、幅広いプランの中から選択べるのが嬉しいポイントです♡

また、手足脱毛と全身脱毛では分割払いもOK◎人気の手足脱毛(ワキ~指先、太もも~足の指先)8回コースが、分割払いなら毎月7,900円+税で脱毛できます!

TCB東京中央美容外科|セットプランが人気

TCB東京中央美容外科では、痛みに配慮した蓄熱式の脱毛機「メディオスターNeXT」を導入しています。また、メディオスターNeXTは高速で連続照射できるため、1回の施術がスピーディーに終わるのもポイントです♪

<TCB東京中央美容外科のここに注目!>
TCB東京中央美容外科でひざ下を脱毛するなら、セットプランがおすすめです!セットプランには「足全体」「手足」「手足スッキリ」の3種類があります♪

足のみを脱毛するなら「足全体」、ひじ下と手指も脱毛したい人は「手足」、二の腕までキレイにしたいなら「手足スッキリ」プランがおすすめ◎

また、それぞれのプランには、初回限定でトライアルコースがあります!いきなり高額なコースを契約するのは勇気がいりますが、その前に、医療脱毛の痛みや効果をお試しできるのは嬉しいですね♪

エミナルクリニック

脱毛方法 熱破壊式脱毛機
蓄熱式脱毛機
シェービング料 無料
キャンセル料 当日も無料
支払い方法 現金・クレジットカード・ローン(最大36回)
定休日 不定休
営業時間 11:00~21:00
総店舗数 13店舗
店舗がある都道府県 東京・神奈川・愛知・大阪・兵庫・福岡

本当におすすめのクリニックって?選び方5つのポイント

ひざ下を脱毛できるクリニックは複数ありますが、いったいどこを選ぶべばいいのでしょうか?クリニックを選ぶ時は、次の5つのポイントをチェックしてみてください♪

・オプションも含めた総額の料金
・脱毛範囲(ひざや指は入るのか)
・ひざ下脱毛で使う脱毛機の種類
・トラブル時の対応・保証の有無
・通いやすさ&予約の取りやすさ

5つのポイントについて、具体的にどういうところをチェックすればいいのか、次から詳しく解説していきます!

総額の料金|追加料金がかかるかもチェック!

ひざ下を医療脱毛すると、全部でいくらくらいかかるのか、気になるところですよね。そこでまずは、先ほどご紹介した5つのクリニックについて、ひざ下脱毛5回コースの料金をまとめました◎

クリニック名 ひざ下脱毛5回の料金
レジーナクリニック 54,000円+税
リゼクリニック 82,800円+税
湘南美容クリニック 82,500円(税込)※6回
聖心美容クリニック 72,000円+税
フレイアクリニック 80,000円+税(太もも・ひざ~足の指先)

さらに、表の「プラン料金」に加えて、麻酔代やシェービング代など、追加の料金がかかる場合もあります。

安さに惹かれて選んだものの、毎回のように追加料金がかかり、結局高くなってしまった……というケースは少なくありません。

つい、プラン料金だけを調べて「大体このくらいあれば足りるかな……」と計算してしまいがちですが、総額もきちんと調べておきましょうね♪

ひざ下脱毛の範囲|ひざや指は含まれないことが多め

「ひざ下って、どこからどこまで?」と、気になる人もいるはず。ひざは入るのか、足の指先までやってくれるのか、ちょっとあいまいですよね。実際に、クリニックではどこまでが脱毛範囲なのでしょうか?

そこで、先ほど紹介した5つのクリニックについて、ひざ下の脱毛範囲をまとめました◎

クリニック名 ひざ下の脱毛範囲
レジーナクリニック ひざ~足首
リゼクリニック ひざ~くるぶし
湘南美容クリニック ひざ下~足の指先
聖心美容クリニック ひざ下~足首
フレイアクリニック ひざ下~足首

クリニックによっても異なりますが、多くは「ひざ下~足首まで」を脱毛範囲としています。ひざや足の指先までは含まれないんですね!

もし、ひざや指先も脱毛したいなら、これらのパーツも範囲に含まれているクリニックを選ぶ必要があります◎

脱毛機の種類|肌質・毛質に合ってる?

クリニックのホームページなどに載っている、脱毛機の情報。「機械のことは、何だか難しそう……」と感じるかもしれませんが、クリニックを選ぶ時は「どんな脱毛機を使っているのか」も大切なポイントです!

一人ひとり、毛質や肌質はそれぞれ異なるもの。自分の毛質や肌質と相性のいい脱毛機で施術することで、より脱毛の効果を実感しやすくなるんです◎

そこで、医療脱毛で使われている、主な脱毛機(レーザー)の種類を表にまとめました♪

脱毛機(レーザー)の種類 特徴
アレキサンドライトレーザー 日本人の肌に合った脱毛機で、普通~太い毛におすすめ
ダイオードレーザー 普通~太い毛、また産毛のように細くやわらかい毛の脱毛にも向いている
ヤグレーザー 炎症がおさまっていれば日焼けした肌でも脱毛でき、剛毛でも効果を実感しやすい

ぜひ、自分の肌質・毛質に合った脱毛機を導入しているクリニックを見つけてみてくださいね♡

アフターケア|トラブル時の保証はちゃんとある?

できれば、トラブルなく脱毛できるのが一番ですよね。とはいえ、脱毛には少なからずリスクもあります。たとえば脱毛後に炎症が起きてしまったり、かえって毛が増えたり(増毛化)、太くなったり(硬毛化)といった可能性もゼロではありません。

そんな時、きちんと対応・保証してくれるかどうかも、重要なポイントです。トラブル時のクリニックの対応や保証には、たとえば次のようなものがあります。

・増毛化・硬毛化した部位を無料で再照射
・肌トラブルについて無料で診断・治療
・トラブルの治療に必要な薬を無料処方
・打ち漏れが確認できた部位を無料照射

トラブル時の対応については、多くのクリニックでホームページに詳細を載せています。つい「トラブルなんて、めったに起きないし……」と油断してしまいがちな部分ですが、きちんと確認しておきましょうね◎

通いやすさ&予約の取りやすさ

クリニックの立地やアクセスも、大切なポイントです。特に脱毛は、コース完了まで何回も通うことになります。そんな時、アクセスが不便な場所にあったら、毎回通うのが苦になってしまいますよね。

自分の家や職場などから通いやすいか、また、引っ越しや転勤の予定がある人は、転居先から通いやすいかもチェックしておきましょうね♡

それと、予約が取りやすいかどうかも要チェック!どんなに安くて、痛みが少なくて、通いやすい場所にあったとしても、予約が取れなければ脱毛できません。予約を取りやすくするためどういう工夫をしているのか、ホームページなどから調べておきましょうね♪

また、都合のいい日ができた時や、予約しようと思った時にすぐ予約できるかも、意外と重要なポイントです。インターネットからも24時間予約ができるのか、予約システムを簡単にチェックしておくことをおすすめします♡

ひざ下脱毛はどれくらいで完了する?回数・期間を紹介

できるだけ少ない回数、短い期間でサクッと脱毛を終えたいですよね。ひざ下の医療脱毛は、大体何回くらいで効果を実感できるのでしょうか?

効果を感じるまでの回数(期間) 効果
2~3回(3か月~半年) 目に見えて毛が薄くなる
3~4回(4か月~8か月) 自己処理の回数が減る
5~7回(半年~1年弱) 自己処理の必要がほとんどなくなる

医療脱毛の場合、早ければ2~3回目なら脱毛の効果を実感しやすくなります◎効果には個人差がありますが、5~7回、期間にするとおよそ1年ちょっとで、ほぼ自己処理が不要になるケースが多いです。

さらに「永久脱毛」と言えるくらいまでキレイにしたいなら、もう少し回数を重ねる必要があります◎

ちょっと自己処理が楽になるくらいでOKなのか、それとも自己処理がいらなくなるくらい、キレイにしたいのか。目指す肌の状態によっても、必要な回数は変わってきますよ♪

ココもチェック!ひざ下脱毛を受けるときの注意点3つ

ここからは、ひざ下脱毛をする時の注意点をご紹介します。ひざ下脱毛をする時、特に注意したいのは、この3点◎

・自己処理には電気シェーバーを使う
・日焼けはNG!始めるなら秋~冬に
・すねや骨に近い部分は痛みがあるかも

自己処理の仕方や、ひざ下の脱毛に向いている時期を知ることで、より高い脱毛効果を実感しやすくなりますよ♪

自己処理は電気シェーバーでやさしく♡剃り残しにも注意

普段、ひざ下の自己処理をどんなふうにしていますか?カミソリや除毛クリームなど、色々な方法がありますよね。

ひざ下の脱毛中も、施術前に自己処理をする必要があります。自己処理をする時は、カミソリよりも肌への負担が少ない「電気シェーバー」がおすすめです!剃り残しに注意しながら、電気シェーバーで脱毛範囲を丁寧に処理していきます。

また、普段からもですが、自己処理をした後は特にしっかりと保湿をしましょうね♡

日焼けに注意!始めるなら秋~冬がベスト

ひざ下の脱毛は、いつから始めるのがいいのでしょうか?おすすめは、秋~冬にかけての時期です♪

というのも、脱毛をするにあたって、できれば避けたいのが「日焼け」。日焼けは、肌がやけどしているのと同じような状態です。そんな日焼けした肌にレーザーが当たると、赤みや炎症など、いつも以上に肌トラブルが起きやすくなってしまいます。

また、レーザーの種類によっては、黒い毛に反応して照射するタイプのものも。そうしたレーザーの場合、黒く焼けた肌にも反応してしまう場合があるんです。その結果、いつもより強い痛みを感じたり、思うような効果が得られなかったりする可能性も……

ひざ下脱毛をするなら、紫外線の影響が少ない秋~冬がおすすめですよ♡

すねや骨に近い部分は痛みを感じやすいことも

ひざ下の脱毛はどれくらい痛みがあるのか、気になるところですよね。痛みの感じ方には個人差がありますが、濃く太い毛やすねなどの骨に近い部分は、特に痛みを感じやすい傾向があります。一方で、脂肪の多いふくらはぎなどは、痛みを感じにくい部位です。

また、回数を重ねていくと、だんだん毛は細く少なくなっていきます。最初のうちは、痛みを感じることもあるかもしれませんが、回数を重ねることで、痛みも減っていきますよ♪

まずは無料カウンセリングで不安やギモンを解決!

ここまでひざ下脱毛について解説してきましたが、もし気になるクリニックがあれば、カウンセリングで話を聞いてみてください♡カウンセリングは、多くのクリニックが無料で行っていますよ♪

カウンセリングでは、ひざ下脱毛の不安なことやわからない点について、スタッフが細かく教えてくれます!「まずはカウンセリングだけでもOK」というクリニックも多いので、ぜひ気軽な気持ちで申し込んでみてくださいね♡

人気の医療脱毛クリニックまとめ!

ここからは、記事の前半に続いて、ひざ下脱毛ができる人気のおすすめクリニックをご紹介していきます!簡単な紹介や基本情報にプラスして、そのクリニックならではの注目ポイントもまとめました◎

ぜひ色々なクリニックを比較・検討してみてくださいね♪きっとあなたにぴったりのクリニックが見つかるはずですよ♡

聖心美容クリニック|足の脱毛プランが豊富

聖心美容クリニックでは、各プランごとに1回・5回コースがあります◎「一度やってみて、効果を確かめたい」という人は1回、「しっかりキレイにしたい!」という人には5回コースがおすすめです♪

また、5回コースが終わってからも、1回ずつ追加照射できます◎「本当に5回でツルツルになるの?」と不安がある人も、納得いくまで脱毛できますよ♪

<聖心美容クリニックのここに注目!>
聖心美容クリニックは、ひざ下を含む、足の脱毛プランが豊富にあります♪
たとえば、ひざ&ひざ下のプランや、太ももから足首までまとめてキレイにできるプラン、ひじ下も込みのプランなど◎きっと、あなたに合ったプランが見つかるはずですよ♡

また、丁寧なカウンセリングも魅力の1つ!脱毛そのもののよい点・注意点をきちんと説明してくれるので、納得したうえで脱毛にのぞめますよ◎

「医療脱毛は初めてだから不安……」という人にも、おすすめのクリニックです!

アリシアクリニック|1回30分のスピード脱毛!

関東地方を中心に展開している、アリシアクリニック。医療脱毛を専門的に取り扱っていて、少しでも効果の高い脱毛を提供できるよう、スタッフの育成に力を入れています。

施術を担当するのは、厳しい研修をクリアしたスタッフのみ!一人ひとりの肌質や毛質に合わせて、適切な出力で施術してくれます。肌トラブルに配慮しつつ、効果も実感しやすいのが、アリシアクリニックの特徴です♡

<アリシアクリニックのここに注目!>
アリシアクリニックの全身脱毛4回コース(顔・VIOを除く)は最短4か月、しかも1回あたり30分とスピーディー♪お仕事帰りや、休日の夕方や夜からの予定の前に、サクッと終わらせることができます◎

また、全身脱毛は月額払いもOK!月々3,400円+税で、全身まるごとキレイにできますよ♪足も、太もも~指先までしっかり脱毛できます。

4回といっても、もし不安があれば5回目の照射もできますよ♪さらに、回数が余った場合は返金制度もアリ!一人ひとりの脱毛状況に応じて、臨機応変に対応してくれるのは嬉しいですね♡

GLOWクリニック|アフターケアが充実!

GLOWクリニックには、3回(一部のコースのみ)・5回・8回の回数プランがあります。中でも8回コースが一番人気で、人気の理由はズバリ「アフターケア」!

8回コースは、脱毛を卒業した後も、1年間の無償処置サービスつきなんです♡「納得いくまでツルツルにしたい!」という人におすすめですよ♪

<GLOWクリニックのここに注目!>
GLOWクリニックの全身脱毛は、5回で185,000円+税♡さらに、月額払いなら月々4,200円+税◎!

足も、ひざ上・ひざ下・足の指と甲までしっかり脱毛してくれます♪ひざ下や足以外にも、全身ツルツルにしたい人におすすめです♡

また、痛みが気になる場合には、麻酔クリームを使うこともできます。通常は1箇所につき1,000円+税かかりますが、全身脱毛プランを契約した人のみ、なんと無料になる嬉しいサービスも♡GLOWクリニックで足脱毛するなら、全身脱毛プランがおすすめです!

ルシアクリニック|全身脱毛が短時間で終了!

ルシアクリニックは、関西地方を中心に展開しています◎どの店舗も駅からアクセスしやすい場所にあり、お買い物のついでやお仕事帰りなどに、気軽に立ち寄ることができますよ♪

また、脱毛プランは「全身脱毛」「顔脱毛」「襟足・首脱毛」「VIO脱毛」の4つ。回数はそれぞれ1回・5回・8回・10回の中から選べます♪シンプルで分かりやすいプラン設定で、医療脱毛は初めて……という人でも、安心して通いやすいのが特徴です◎

<ルシアクリニックのここに注目!>
ルシアクリニックでは、一人ひとりの肌色や肌質、毛質に合わせて2種類の脱毛機を使い分けています。敏感肌の人向きの脱毛機と、太く濃い毛も脱毛できる機械で、より素早く、効率的な脱毛を実現!

それぞれの患者さんに寄り添った、オーダーメイドな脱毛が魅力です♡全身脱毛1回の料金は80,000円+税ですが、10回プランは450,000円+税(1回あたり45,000円+税)になりますよ♡ひざ下だけでなく、ほかの部位も併せて脱毛したい人におすすめです!

新宿美容外科クリニック|無料サービスが充実!

新宿美容外科クリニックでは、次の4つのサービスが無料です♡

・初診料&再診料
・打ち漏れ再照射料
・テスト照射料金
・施術後の処置料

施術後の処置には、赤み対策&保湿のためのジェルと、炎症を起こりにくくする薬が含まれています◎こうしたサービスが有料のクリニックもある中で、無料なのは嬉しいですね♪

<新宿美容外科クリニックのここに注目!>
湘南美容外科クリニックは、初めての人も気軽に脱毛できるよう、豊富な初回限定プランを用意しています◎中でも、ひざ下だけ集中的に脱毛したい人には「Mパーツ脱毛(5回29,800円+税)」がおすすめ♡

初回限定といっても単発ではなく、回数プランを体験できるのがポイントです♪

また、施術前のシェービングで使用するシェーバーは1回ごとに使い捨て。衛生面にも気を配っていて、安心感があります◎

クリニーク大阪心斎橋|さまざまな毛質・肌質に対応

クリニーク大阪心斎橋は、地下鉄「心斎橋」から徒歩1分の場所にあります◎

ひざ下は全身脱毛、もしくはパーツ別で脱毛することができ、ひざは範囲に含まれません。ひざ下のパーツ別脱毛は1回(15,000円+税)または5回(71,250円+税)から選べます♪

<クリニーク大阪心斎橋のここに注目!>
普通の毛や、太く硬い毛質と相性のいいダイオードレーザーと、色素の薄い毛や産毛も脱毛できる高周波のエネルギー。クリニーク大阪心斎橋では、ダイオードレーザーと高周波エネルギーの2つを組み合わせた脱毛機を導入しています!

さまざまな毛質・肌質に合わせることができるので、より効率的に、脱毛効果を実感しやすいのが嬉しいポイントです♪

ジェニークリニック|女性ドクター対応で安心♪

女性のドクターが経営している、ジェニークリニック。男性ドクターには相談しづらいような内容も、気兼ねなく打ち明けることができますよ◎

また、クリニックは、受付スタッフや脱毛を担当する看護師はもちろん、来院する患者さんも女性のみ!女性専門のクリニックを探している人におすすめです♡

<ジェニークリニックのここに注目!>
ジェニークリニックは、全身脱毛を専門に取り扱っています。そんな全身脱毛のプランは、全部で4種類!もちろん、すべてのプランにひざ下も含まれていますよ♪脱毛したい部位や予算に合わせて、自分に合ったプランを選ぶことができます♡

また、「VIO付き全身脱毛プラン」を契約した人には、アートメイク(眉またはアイライン上)のモニターになれるキャンペーンの案内もアリ♪アートメイクに興味がある人におすすめです!

リアラクリニック|好きな脱毛箇所を選べる♡

リアラクリニックは、金髪や細くやわらかい産毛から太い毛まで、色々な毛質・肌質に合わせて脱毛できる蓄熱式の脱毛機を導入しています◎

また、1回の施術にかかる時間もスピーディー!全身脱毛が、およそ60分で終わりますよ♪

<リアラクリニックのここに注目!>
リアラクリニックの全身脱毛は、自由度の高さが魅力です♡全身から5部位選んで脱毛できる「セレクト脱毛5回完了コース」は、すでに脱毛経験がある人にもおすすめですよ♪

もちろん、脱毛範囲にはひざ下も含まれています!しかも分割払いなら月額2,400円+税◎まとまったお金がなくても、コツコツ支払いできるのが嬉しいポイントです♡

クレアクリニック|女性専用クリニックで安心

クレアクリニックは、医療脱毛のみを取り扱う女性専門のクリニックです。来院する患者さんはもちろん、院長を始め、看護師や受付スタッフも女性のみ♪医院内で男性と顔を合わせることはありません。

また、カウンセリングルーム・施術室・メイクルームはすべて完全個室!周りを気にすることなく、落ち着いて過ごすことができます♪

<クレアクリニックのここに注目!>
クレアクリニックでひざ下を脱毛するなら、セットプランがおすすめです♡「ベストチョイス3部位」は、人気の高いワキ・ひじ下・ひざ下の3部位セット(5回コース)が月額3,300円(税込)♪しかも、手足の甲・指も含まれていますよ◎

また、「全身ってほどじゃないけど、もう少し脱毛したい……」という人には「Myセレクト全身脱毛」もアリ♪全身すべての部位から、自分が脱毛したい箇所だけを選んで脱毛できる、オーダーメイドな脱毛プランです♡

KM新宿クリニック|痛みに配慮したハヤブサ脱毛

KM新宿クリニックで行っているハヤブサ脱毛は、たとえるなら「じわっと温かさを感じる程度」痛みを感じにくく、脱毛時の気になる肌トラブルにもしっかり配慮しているので、肌の弱い人でも施術を受けられますよ♪

<KM新宿クリニックのここに注目!>
KM新宿クリニックの場合、ひざ下は「すね・ふくらはぎ」として脱毛できます。全身脱毛や、両ワキ・腕とのセットプランの他に、すね・ふくらはぎのパーツ別脱毛プランもありますよ♪

すね・ふくらはぎのパーツ別脱毛プランには、ひざも含まれています!ひざ~足首にかけてをツルツルにしたい人におすすめです♡

リゼクリニック|3種類の脱毛機を使用◎

脱毛の効果を高めるうえで大切なことの1つが、脱毛機との相性です。リゼクリニックでは、一人ひとりの毛質や脱毛する部位に合わせて、3台の中からそのつど適切だと判断した脱毛機で施術を行います◎

相性のいい脱毛機を使うことで、より効果を実感しやすくなりますよ♪

<リゼクリニックのここに注目!>
リゼクリニックでは、「ひざ~足首」「手足脱毛」「足全体」「全身脱毛」プランで、ひざ下を脱毛できます!

ひざ下を脱毛できるプランが豊富なので、ひざ下のみをキレイにしたい人はもちろん、自分が脱毛したい部位とあわせて脱毛するのもありですよ♪

また、リゼクリニックでは「麻酔クリーム(1回3,000円+税)」とガスタイプの「笑気麻酔(30分3,000円+税)」があります。痛みが気になる人向けの、嬉しい配慮も充実しているクリニックです♡

まとめ

パーツ別脱毛や、ひざ上や足の指とのセットプラン、全身脱毛の1つの範囲など、ひざ下を脱毛できるプランはたくさんあります♪

なので、まずはひざ下だけを脱毛したいのか、他のパーツも脱毛したいのか、脱毛したい部位を決めておくとスムーズです◎脱毛したい部位によっては、セットプランや全身脱毛の方がお得な場合がありますよ♪

また「ひざ下」の脱毛範囲についても、事前に確認しておくことをおすすめします◎主に「ひざ下~足首」までを「ひざ下」としてるところが多く、「ひざ」や「足の甲・指」は「ひざ下」に含まれないことも。

特に、ひざや足の指先まで脱毛したい人は、脱毛範囲をきちんとチェックしておきましょうね◎

今回ご紹介したおすすめのクリニックは、ひざ下のパーツ別脱毛ができるところから、全身まとめてお得に脱毛できるところまで、それぞれの魅力があります♪ぜひ、自分に合ったクリニック選びの参考にしてみてくださいね♡

もくじ