MENU

ヤグレーザーは効果ある?|特徴からおすすめの人気クリニックまで一挙紹介!

ヤグレーザーは、シミ取りやほくろ除去、肝斑の改善など幅広い施術に使われるレーザーです!取り扱いクリニックも適応症状も多いため、どうやって自分に合った施術を選べば良いか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、ヤグレーザーの効果について詳しく紹介します。ヤグレーザーの仕組みや使用機器、照射方法による効果の違いについて解説。ヤグレーザーの施術が受けられるおすすめクリニック6選と、それぞれのクリニックの特徴もチェックしてみてくださいね。

※この記事は「医療広告ガイドライン」に沿って執筆しています。
※美容医療は保険適用外の自由診療です。
効果とリスクのバランスに納得した上で、自分に合った治療を選びましょう。

※料金は全て税込にて表記しています。

※本ページはプロモーションが含まれています

目次

ヤグレーザーの効果は?シミやそばかすだけじゃない?

ヤグレーザーは、肌の悩みの中でも「色」に関するものに効果が見込めるレーザーです。その仕組みについて、町田マリアクリニックでは以下のように解説しています。

レーザーを照射すると、特定の色素に反応し、熱エネルギーへと変換されます。
そして、その熱エネルギーで肌内部の色素のみを破壊し、肌トラブルを解決へと導く治療です。

引用:町田マリアクリニック

ヤグレーザーは、肌に照射されたときに色に反応して熱エネルギーに変換されます。その熱エネルギーに、肌内部の色素を破壊する効果があるんですね!色に反応するレーザーなので、シミやそばかすなど肌の色が濃い部分にピンポイントにアプローチできるようです。

タトゥーやあざの除去にも効果的

ヤグレーザーといえばシミ取りレーザーというイメージが強いですが、実はタトゥーやあざなど、ほかの悩みにも効果が期待できます。その理由について、町田マリアクリニックの説明は以下の通り。

Qスイッチヤグレーザーは1064nmと532nmという、長さの異なる2つの波長を持っているため、皮膚の深層にあるあざから、皮膚表面にあるシミまで、複合的な症状に効果をもたらすことができます。

引用:町田マリアクリニック

ヤグレーザーは、長さが違う2つの波長をもっているとのこと。波長の長さによって作用する層が違うため、それらを組み合わせることで肌の浅いところから深いところまでアプローチできるんですね♪

シミやそばかすの色素は肌の浅い部分、あざやほくろ、タトゥーのインクなどは比較的深い部分と、肌トラブルの種類によって色素がある層は異なります。ヤグレーザーならそれらに幅広く効果が見込めるのがポイントです!

ヤグレーザーの特徴|肌の深い層まで届くの?

ヤグレーザーは前述の通り、肌のさまざまな層にある色素にアプローチできるレーザーです。では、肌のどの部分にある色素も同じように改善可能なのでしょうか?このことについて、東京美容外科は以下のように解説しています。

YAGレーザーは、特に黒い色素に反応して、シミ・あざ・刺青・タトゥー・ソバカスを消す効果を持っています。また、妊娠線や肉われの改善にも効果を大いに発揮します。
妊娠線であれば、たった1回のレーザー照射で除去することが可能です。
刺青の場合は、色素が存在する皮膚の深度により必要な治療回数は変わってきます。色素の深さが浅ければ、2~3回の照射で劇的に消失する場合があります。特に外傷性刺青の場合はよく取れます。深いと回数は5~10回必要になるかもしれません。
また、深さや濃さによって完全に取れない場合も出てくるため、東京美容外科では患者さまに適した方法をおすすめする場合があります。

引用:東京美容外科

肌の深い部分まで届くヤグレーザーも、深いところにある色素ほど除去に時間がかかるようですね。妊娠線など肌の表面に近いものは比較的少ない回数で改善が期待できますが、深く入ったタトゥーなどは回数を重ねる必要があるとのことです。

肌の状態は人それぞれなので、必要な施術回数やヤグレーザーでの施術が適しているかどうかは、カウンセリングで実際に肌をみてもらって判断しましょう。

ヤグレーザー・おすすめ人気クリニック6選

ここでは、ヤグレーザーの施術を受けられるおすすめクリニック6選を紹介します。ヤグレーザーを扱うクリニックはたくさんありますが、その中でも全国展開していて通いやすいクリニックを選びました。

それぞれのクリニックの料金や特徴をまとめているので、ぜひ参考にしてみてください!気になるクリニックを見つけたら、カウンセリングに足を運んでみましょう♪

東京美容外科

東京美容外科では、ヤグレーザーを使用したアブレーションと、スポット照射によるシミ、あざ、タトゥーなどの除去ができます。

アブレーションとはレーザーで肌表面を削り取る施術で、小さなほくろやいぼなどの除去に適しているとのこと。根深い肌トラブルを改善したい人はチェックしてみてくださいね。

ヤグレーザー施術は全て「術後安心保証」の対象で、施術後のトラブルにも対応してくれるのもポイント。施術後の副作用が心配な人も、まずは相談から始めてみてはいかがでしょうか◎

アブレーション1cm×1cm5,500円
QスイッチYAGレーザー1cm×1cm10,700円

クリニック情報

ヤグレーザー施術可能院札幌院・秋田院・福島院・広島福山院・山口下関院・長崎諫早院

聖心美容クリニック

聖心美容クリニックでは、ヤグレーザーを使用したシミ、あざ取りとトーニングができます。使用機器は「スペクトラVRMⅢ」もしくは「トライビーム」。クリニックによって導入機器が異なるため、詳しくは公式サイトで確認しましょう♪

ヤグレーザー施術後には色素沈着などの副作用が起こることがありますが、こちらではプレケアやアフターケアのオプションをおすすめしているとのこと。詳細が気になる人は、診察時に相談してみてくださいね。

YAGレーザー長径1mm5,500円
肝斑レーザートーニング-38,500円

クリニックのある地域

  • 北海道
  • 東京
  • 神奈川
  • 埼玉
  • 静岡
  • 愛知
  • 大阪
  • 広島
  • 福岡

品川美容外科

品川美容外科では、ヤグレーザーを使用したトーニングとシミ取りができます。使用機器は「メドライトC6」です。

トーニングは1回ずつの施術のほかに3回コース、6回コースがあり、継続的に通って肌をキレイにしていきたい人にピッタリ。全顔または頬のみの施術が選べます。

公式サイトに症例写真が豊富に掲載されていて、効果の出方や予算がわかりやすいのがポイント◎ほかのレーザー施術の症例写真もあるので、メニューによる違いを比較できますよ♪

レーザートーニング頬のみ2,700円
レーザートーニング顔全体5,190円
QスイッチYAGレーザー1mm×1mm5,390円

クリニックのある地域

  • 北海道
  • 宮城
  • 東京
  • 神奈川
  • 埼玉
  • 愛知
  • 静岡
  • 大阪
  • 岡山
  • 福岡

品川スキンクリニック美容皮フ科

品川スキンクリニック美容皮フ科は、上で紹介した品川美容外科と運営元が同じです。そのため、こちらでも品川美容外科と同じメニューを同じ料金で受けられます

クリニック数は品川スキンクリニック美容皮フ科のほうが多いので、通いやすいクリニックを見つけやすいですよ♪

ヤグレーザー以外のレーザー施術も数多く扱っているため、まずは自分にヤグレーザーが合っているかどうか相談してみましょう。初回カウンセリング予約は、専用ダイヤルまたは公式サイトのフォームで受け付けています。

クリニックのある地域

  • 北海道
  • 東京
  • 埼玉
  • 千葉
  • 栃木
  • 愛知
  • 新潟
  • 大阪
  • 京都
  • 兵庫
  • 岡山
  • 広島
  • 福岡
  • 熊本
  • 鹿児島
  • 沖縄

湘南美容クリニック

湘南美容クリニックでは、肝斑の改善やシミ取りにヤグレーザーを使用しています。使用機器は「スペクトラ」ですが、クリニックによって取り扱い機器が違うため、詳細は公式サイトで確認しましょう!

ヤグレーザー機器を導入していないクリニックでは、同じメニューでもルビーレーザーやピコレーザーなど異なるレーザーを使う場合もあるようです。

大きさを問わず、10個までシミが取り放題の「シミ取りレーザー10」というメニューが用意されています。目立つシミをまとめて取りたい人にはうれしい内容ですね◎

肝斑レーザートーニング全顔8,750円
シミ取りレーザー10※26,000円
シミ取りレーザー顔のみ / 肝斑以外(2mm以下)2,680円
※大きさ問わず最大10個まで

クリニックのある地域

  • 北海道
  • 宮城
  • 秋田
  • 福島
  • 東京
  • 神奈川
  • 埼玉
  • 千葉
  • 茨城
  • 群馬
  • 栃木
  • 新潟
  • 石川
  • 富山
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 大阪
  • 京都
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山
  • 香川
  • 愛媛
  • 岡山
  • 広島
  • 福岡
  • 大分
  • 熊本
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

シロノクリニック

シロノクリニックでは、ヤグレーザー施術に「メドライトC6」を使用。出力を弱めて均一に照射する「トーニング」ができ、シミ、そばかす、肝斑、くすみ、毛穴などさまざまな肌トラブルに効果が期待できるようです。

下記の料金表にある顔全体のほかに、頬+鼻のみの施術も選べるのがポイント。鼻まわりのそばかすや毛穴の開きが気になっている人はチェックしてみてくださいね◎1回ずつの施術のほかに3回コース、5回コースがあるので、継続的に通って肌トラブル改善を目指せますよ

QスイッチYAGレーザー顔全体66,000円

クリニックのある地域

  • 東京
  • 神奈川
  • 大阪

ヤグレーザーの種類|ジェネシス・メドライトC6

ヤグレーザーを照射できる機器は数種類あり、機器によって搭載機能や期待できる効果が異なります。クリニックによって導入機器が違うので、施術院選びの鍵ともなる要素です。

ここでは、ヤグレーザー機器の中でも主流な「ジェネシス」「メドライトC6」の2種類について解説します。それぞれの特徴を紹介するので、自分のニーズに合わせて選びましょう!

ジェネシス|毛穴や小じわにも効果アリ?

ジェネシスは、アメリカのキュテラ社が開発したヤグレーザー機器。「ロングパルスヤグレーザー」という種類のヤグレーザーを照射できます。ジェネシスで期待できる効果は、品川スキンクリニック美容皮フ科によると以下の通りです。

表皮層に作用することで肌の代謝を促します。
開いた毛穴やくすみ、小ジワ、赤ら顔(毛細血管拡張症)などに効果的です。コラーゲンも増えるので肌のキメが整いハリが戻ります。また、ピーリング効果によりニキビ・ニキビ跡によるクレーター肌にも効果的です。
(中略)
ジェネシスは、レーザーピーリング効果で肌表面に溜まってしまった古い角質を取り除くことでターンオーバーを促進し、肌機能を正常化させます。また、レーザーの熱作用によって毛穴を引き締め、真皮上層部のコラーゲンを活性化し肌にハリをもたらします。

引用:品川スキンクリニック美容皮フ科

ジェネシスは、肌の表面にたまった古い角質を取り除き、ターンオーバーを促すことができるようです。そのため、ターンオーバーの停滞が原因となるさまざまな肌トラブルの改善が期待できるんですね♪

メドライトC6|くすみの改善やほくろ除去にも

メドライトC6は、アメリカのコンバイオ社が開発した機器です。「Qスイッチヤグレーザー」という種類のヤグレーザーを照射することができます。通常のヤグレーザーとQスイッチヤグレーザーの違いは、シロノクリニックによると以下の通り。

Qスイッチとは、レーザー光の発生を抑制するシャッターのようなものです。
Qスイッチレーザーは、従来のレーザー機器と比較して遥かに高出力なレーザーを、非常に短い時間で照射することで、正常な組織へのダメージを最小限に抑えながら高い治療効果を得ることができる治療機器です。

引用:シロノクリニック

また、メドライトC6自体の特徴は以下のように説明されています。

通常のシミ治療やタトゥー除去に加え、治療が難しかった肝斑や炎症性色素沈着にも高い効果があり、安全性に優れているのが特徴です。
これまでは肝斑の治療にレーザーは禁忌とされていましたが、この「MedLite (メドライト) C6」というQスイッチヤグレーザーは2種類の波長を持っており、「レーザートーニング」という、肝斑を悪化させることなく改善できる専用の照射モードが搭載されています。
レーザートーニングは、肝斑のほかに開いた毛穴やくすみにも効果的で、治療後には肌がつるつるになったり、産毛の除毛作用もあります。回数を重ねるごとに角質が柔らかくなり、透明感のある輝いた肌になります。

引用:シロノクリニック

メドライトC6は「レーザートーニング」という照射モードが搭載されているのが特徴。シミやタトゥー除去のほかに、肝斑やくすみの改善といった幅広い効果が期待できるんですね♪

ヤグレーザーのリスクと副作用

ここまでヤグレーザーの特徴について紹介しましたが、リスクや副作用が気になる……という人も多いはず。施術を検討する前に、メリットとデメリットをしっかり確認しておくことが大切です。

ヤグレーザー施術後の経過と副作用について、ラベールミラクリニックでは以下のように説明しています。

Q.シミのYAGレーザー治療後の皮膚の状態はどんな経過をたどりますか?
A.レーザー照射後は軽いやけどに近い状態となります。
照射直後は、白色になり10分程度で赤くなります。数日後、照射部位は痂皮化してかさぶたとなり、7~10日後にかさぶたがとれてきます。かさぶたがとれてもまだ薄い皮膚のため赤みが残ります。
3~4週間後、赤みは徐々に消退し周囲の皮膚色になじむようになります。
一部シミの色が残っているように見える場合もありますが、シミの色素が消えるのは皮膚が治るよりも時間がかかるため、照射後2カ月間待ってから色素の残存を判定し、追加の照射を行うか判断します。
Q.シミのYAGレーザーに副作用はありますか?
A.照射出力が強すぎると紫斑を生じたり、術後に色素沈着や色素脱失を生じる可能性があります。
また適正の出力であっても炎症を引き起こしメラノサイトが活性化して炎症性色素沈着を生じさせる合併症があります。合併症のリスクを少しでも下げるため、照射後は内服や外用の治療を併用します。
肝斑に対しては通常出力で照射することは、憎悪のリスクが高いとされています。肝斑にはレーザートーニング治療が有効とされています。

引用:ラベールミラクリニック

ヤグレーザーの施術後は、一度かさぶたができたあと、それが徐々に剥がれていくとのこと。シミが残っているように見えることもありますが、2カ月程度は様子を見たほうがいいようです。

また場合によっては、副作用として紫斑が出たり色素沈着が起こってしまうケースもあるとのこと。気になる点があれば、すぐに医師に相談するようにしましょう。

まとめ

ヤグレーザーは、2種類の波長を使い分けることで幅広い肌の悩みに効果が見込めるレーザーです。使用機器や照射方法、ヤグレーザーの種類によって期待できる効果が異なるため、まずはカウンセリングを受けて自分に合ったクリニックやメニューを選択しましょう。

今回紹介したヤグレーザーの仕組みや特徴、おすすめクリニックをぜひ参考にしてみてくださいね♪

URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる